ワリオやワルイージにガールフレンドがいない身も蓋もない理由

なぜワリオやワルイージにはガールフレンドがいないのですか? 海外メディアkotakuによると、この、いかにもシンメトリーを好む西洋的な疑問が、とあるツイッターユーザーによって解決されました。 こちら↓The reason Wario and Waluigi have no girlfriends, from a Nintendo Power interview with Hiroyuki Takahashi and Syugo Takahashi of Camelot. pic.twitter.com/n2cISa1klD— Supper Mario Broth (@MarioBrothB...
任天堂が海外で展開していた「Nintendo Cereal System」とは?
1989年頃に任天堂が海外で展開していたという「Nintendo Cereal System」というものをご存知だろうか。 先日、海外の画像サイトimgurに、その画像らしきものがアップされ話題となっているだ。いったい、どういうシステムだったのだろうか…… こちら↓ そうなんです。 これはアメリカの国民的朝ごはん“シリアル”だったんですね。アメリカでは日本と比べ物にならないほどシリアル文化が発展しています。スーパーマーケットなんか...
かつて「ファミ通」誌上で紹介されていた地球最後のファミコンソフトとは!?
かつてファミコン通信誌上で、とあるゲームソフトが「地球最後のファミコンソフト」として紹介されていたことが、@chou_nosukeさんのツイートで発覚した。 こちら↓最後に発売されたファミコンソフトと言えば【高橋名人4】だが、実はセタから【早指し二段森田将棋2】が後に控えていた事を我々は知らない。結局は発売中止となったが、1995年のファミ通にてオークションで出品されていた。今は誰の手に!? pic.twitter.com/gAIB...
韓国には日本よりも先に「ファミコン」があった!?
トリビア的ネタです。・[韓国物語]3-韓国のビデオゲームの歴史は?(1)(韓国人だけど実況がやりたい!)・[韓国物語]4-韓国のビデオゲームの歴史は?(2)(韓国人だけど実況がやりたい!) こちらの記事によると、韓国は長い間ゲーム不毛の地だったという。 しかし80年代に入ってから、やっとそれらしきものが誕生した。それはゲーム機ではなくパソコンの部類に入るものだったらしいが、ある意味、驚くべきものだったの...
オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!! |