HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ワルキューレの「パンツはいてない伝説」は本当か?

※この記事は2012/05/18(金)に公開されたものをリライトしたものです。 ◆ワルキューレの歴史◆ ワルキューレの歴史は1986年のファミコンソフト『ワルキューレの冒険』から始まる。主人公は金髪、三つ編み、甲冑姿でおなじみの女戦士ワルキューレである。 続編にあたる『ワルキューレの伝説』は1989年にアーケードで稼動、翌年にはPCエンジンへ移植された。同時期に漫画や小説も発行されている。このとき彼女の人気はピークを迎え...

続きを読む

マニアック過ぎるファミコントリビア集 (3) 「めぐみのヌード」誕生秘話とか、乳首規制を逃れた女性キャラとか、、、6連発!!

◆マニアック過ぎるファミコントリビア 17 ◆ まずはちょっと挨拶代わりに、、、『オホーツクに消ゆ』には、、、 特製の捜査手帳があった ファミコンソフト『オホーツクに消ゆ』の商品に入っているアンケートを送ると抽選で5000名に特製の操作手帳が当たったという。5000個なら意外と残ってる!?◆マニアック過ぎるファミコントリビア 18 ◆ お待たせしました。『オホーツクに消ゆ』でめぐみがヌードになるのは 制作スタッフが...

続きを読む

マニアック過ぎるファミコントリビア集 (2) ワニに食べさせてはいけないカセットとか、初代アテナの口の位置とか、、、8連発!!

 好評につき第2弾。行っちゃうよ!◆マニアック過ぎるファミコントリビア 9 ◆ワニに食べさせてはいけない ファミコンカセットが存在する、、、 こちらはSETAのファミコンソフト第1弾『内藤九段将棋秘伝』のROMカートリッジの裏ラベルである。そこには「過激は やめて、カセット。」となぜか片言の注意書きがあり、破損の原因になる行為が4パターン描かれているのだが、左から「火をつける」「ハンマーで叩く」「水でぬらす...

続きを読む

マニアック過ぎるファミコントリビア集 (1) 謎のソフト『宇宙海賊の宝』とか、『スーマリ2』ROM化の話とか、、、8連発!!

 今回はディープ企画。ファミコンに興味ないひとにはまったく興味のないであろうマニアック過ぎるトリビアネタを紹介するよ!◆ マニアック過ぎるファミコントリビア №1 ◆『宇宙海賊の宝』という、、、 謎のファミコンソフトが存在した。 こちらは1986年頃のファミマガに掲載されていた謎のファミコンソフト『宇宙海賊の宝』の画像である。A4サイズの大きさのブック型ファイルにディスク、ミニ冊子、カセットテープが付いて...

続きを読む

トリビア検証「アポロ11号は本当にファミコン以下だったのか?」

◆ファミコンで月面着陸◆ 皆さんは以下のようなトリビアをご存知だろうか? No.215 月面着陸に成功した  アポロ11号の   コンピューターの性能は    ファミコン以下 (56/100へえ) これは2003年9月10日、かつて人気を博したフジテレビのバラエティ番組『トリビアの泉』にて放送されたものである。現在でもWEB上の様々な場面で言及が見られる有名なトリビアだが、その印象的な内容のわりには56へえという低評価だった...

続きを読む

ワリオやワルイージにガールフレンドがいない身も蓋もない理由

  なぜワリオやワルイージにはガールフレンドがいないのですか? 海外メディアkotakuによると、この、いかにもシンメトリーを好む西洋的な疑問が、とあるツイッターユーザーによって解決されました。 こちら↓The reason Wario and Waluigi have no girlfriends, from a Nintendo Power interview with Hiroyuki Takahashi and Syugo Takahashi of Camelot. pic.twitter.com/n2cISa1klD— Supper Mario Broth (@MarioBrothB...

続きを読む

米国の核ミサイル発射施設にはスーパーマリオの壁画が描かれている!!

 マリオに関するトリビアです。 米ゲームメディアkotakuが伝えたところによると、米国の核ミサイル発射施設のひとつ「Foxtrot-01」に、なぜかスーパーマリオの壁画が描かれているそうです。 それはこの施設を取材した米ニュース動画からいくつか確認することができます。私オロチが視聴してみたところ3箇所確認できました。皆さんも見つけてみて下さい。 (しかし、なんとも物騒なサムネイル画像だなあ……) ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼...

続きを読む

わりとどうでもいいファミコントリビア集 4 

 5年ぶりのトリビア集です。タイトルは「わりとどうでもいい」となってますが、正直、そうでもないものもあります(笑)<トリビア16> 初期ファミコンの四角ボタンは 100万回押しても壊れなかった!出典:社長が訊く「スーパーマリオ25周年」ファミコンとマリオ篇 おかしいじゃないか。初期ファミコンの四角ボタンといえば押したら戻ってこないことであまりにも有名だ。いったいどういうことだろうか。さっそく故・岩田元社長...

続きを読む

いまだにハッカーのファミコン裏ソフトは5作品のみ正式販売されていてるって知ってた?

 ハッカーインターナショナルといえば、ファミコンで唯一エロゲーを出していた会社として、知っているひともいるかもしれません。ただ、それらのゲームソフトは任天堂非公認の、いわゆる“裏ソフト”だったので、普通の玩具屋で見かけることはありませんでした。 しかしながら非公認だからといって、非合法だったわけではありません。ハッカー社は法的な問題はすべてクリアしていたというから驚きです。結果、販売が差し止められる...

続きを読む

任天堂が海外で展開していた「Nintendo Cereal System」とは?

 1989年頃に任天堂が海外で展開していたという「Nintendo Cereal System」というものをご存知だろうか。 先日、海外の画像サイトimgurに、その画像らしきものがアップされ話題となっているだ。いったい、どういうシステムだったのだろうか…… こちら↓ そうなんです。 これはアメリカの国民的朝ごはん“シリアル”だったんですね。アメリカでは日本と比べ物にならないほどシリアル文化が発展しています。スーパーマーケットなんか...

続きを読む

故・横井軍平氏のお墓には任天堂時代の功績が刻まれていた!

 伝説のゲームクリエイター横井軍平さんのお墓とみられる画像がツイッターで話題になっています。故横井軍平氏のお墓。墓碑には任天堂時代の功績が刻まれている。 うちの嫁の父親の墓の斜め向かいにあったりするのだが、ゲームに興味ない所か毛嫌っている嫁にはこれがここにあることがどれだけ凄いことか理解してないし理解しようともしないorz pic.twitter.com/StmZBWzaiD— ぶたおやじ (@manchanbuhibuhi) 2015, 5月 1...

続きを読む

『中山美穂のトキメキハイスクール』に出てくる電話番号は現在2015年どうなっているのか?

 『中山美穂のトキメキハイスクール』は任天堂が1987年12月1日に発売したディスクシステム用アドベンチャーゲーム。ジャケットが受話器を持つ中山美穂で、冠で「アイドルホットライン」と銘打っているほど“電話”が重要なカギをにぎっているゲームでした。  ※説明書より 実際にゲーム画面に出てくる番号に電話をかけると、中山美穂からのメッセージが聴けたのです。当時、僕もかけました(笑) しかし現在2015年。それらの電話...

続きを読む

3月14日は「マリオブラザーズ」がゲームに初登場した日 兄弟が下積み時代にやっていた意外なアルバイトとは?

 赤いマリオと緑のルイージ。2人合わせてマリオブラザーズ。 マリオが初登場したゲームは、1981年7月9日にリリースされたアーケード版『ドンキーコング』だというのは有名ですが、では“マリオブラザーズ”がゲームに初登場したのはいつなのかご存知でしょうか。 あまり知られてませんが、それは32年前の今日、3月14日なんですね。作品は当然『マリオブラザーズ』です。でもアーケード版ではありません。 じつはゲーム&ウオッチ...

続きを読む

『ドラクエ2』幻の没絵をクロスステッチで再現した猛者が登場

 こちらの絵はファミコン版『ドラクエ2』の説明書に掲載されているものである。 あまり知られていないが、この絵には裏話があるのだ。「ファミコン通信」87年7月10日号の堀井雄二氏インタビュー記事によると、『ドラクエ2』は元々、冒険の要所要所に紙芝居的な演出をする予定だったという。そのための1枚絵のデータも何枚か出来上がっていたのだが、最終的にメモリの余裕がなくなり、没になってしまったのだった。 しかし、せっ...

続きを読む

『たけしの挑戦状』CMが打ち切られた意外な理由

 「ポリネシアンキッド 南海の黄金」といえば? ※ファミコンソフト『たけしの挑戦状』カセットラベルより ご存知、愛すべきクソゲー『たけしの挑戦状』のサブタイトルです。このゲーム、クソゲークソゲーって言われてますけど最近、その評価は高まっています。理由は「名前を貸しただけ」のような、いわゆる一般的なタレントゲームと違って、たけし本人が積極的にアイデアを出してつくられたゲームだということが、当時の製作ス...

続きを読む

かつて「ファミ通」誌上で紹介されていた地球最後のファミコンソフトとは!?

 かつてファミコン通信誌上で、とあるゲームソフトが「地球最後のファミコンソフト」として紹介されていたことが、@chou_nosukeさんのツイートで発覚した。 こちら↓最後に発売されたファミコンソフトと言えば【高橋名人4】だが、実はセタから【早指し二段森田将棋2】が後に控えていた事を我々は知らない。結局は発売中止となったが、1995年のファミ通にてオークションで出品されていた。今は誰の手に!? pic.twitter.com/gAIB...

続きを読む

レトロゲームのスタッフロールにふざけたペンネームが多い理由

 ファミコンなどレトロゲームのエンディングに流れるスタッフロールを見て「やけにペンネームが多いな」と思ったことはないだろうか? ※当時のスタッフロール(イメージ図) たしかに僕も、ものすごい苦労してラスボスを倒して、感動のエンディングを迎えたゲームのスタッフロールに、ふざけたペンネームを見つけ、ほんのちょっとモヤっとしたことあるけども(笑)、けっこう和気あいあいとゲームをつくってるんだなあ、程度に...

続きを読む

韓国には日本よりも先に「ファミコン」があった!?

 トリビア的ネタです。・[韓国物語]3-韓国のビデオゲームの歴史は?(1)(韓国人だけど実況がやりたい!)・[韓国物語]4-韓国のビデオゲームの歴史は?(2)(韓国人だけど実況がやりたい!) こちらの記事によると、韓国は長い間ゲーム不毛の地だったという。 しかし80年代に入ってから、やっとそれらしきものが誕生した。それはゲーム機ではなくパソコンの部類に入るものだったらしいが、ある意味、驚くべきものだったの...

続きを読む

世界的キャラクタのマリオがいまだにドサ回りしてる件

<世界でもっとも有名なキャラクタ> 世界でもっとも有名なキャラクタといえば誰を思い浮かべるだろうか!? その答えはもしかしたら任天堂の看板キャラクタ「スーパーマリオ」かもしれない。近年、マリオの知名度について様々な調査結果が報告されている。・マリオが世界最高のゲームキャラクターに。あのギネス世界記録が認定(4Gamer.com)・キャラクター人気度トップ3は「ドラえもん」「スーパーマリオ」「ミッキーマウス」(P...

続きを読む

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ