HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

デビュー2周年!! 僕とPCエンジンとショップ巡り 【プレゼント企画】

<これだけはやっとけランキング> 僕が小学生のときからずっと憧れ続けていたPCエンジンを衝動買いしたのは、ちょうど2年前の今頃だった。おかげさまで、皆さんから勧められたソフト62本を、少しずつコツコツ買い集めてプレイすることが、僕の生きがいのひとつになっているよ。・PCエンジン買ったら「これだけはやっとけ!」ランキング2016票数タイトルメーカー種類発売日4ガンヘッドハドソンSTG1989年7月7日4超絶倫人ベラボーマ...

続きを読む

ずっと放置してた豆イスが「餓狼伝説2のビデオ」になった話 【プレゼント企画】

 何を言っているのかわからねえと思うが、ありのまま起こったことを話すぜ! 豆イスってあるじゃない。幼児が座る小さいイスのことね。息子らが大きくなって使わなくなったので、嫁さんから「捨てといて」と言われた日から早1ヶ月。不精なもんで、豆イス2台はいまだに我が車の荷台で転がったままなのだった……  ※イメージ図 そんなある日―― いいかげん、捨てなきゃな、と思いながらいつものようにレトロゲーム巡りをしていた...

続きを読む

クイズ!! 3大間違いやすいゲーム機の表記

 昔からずっと気になっていたことを告白しよう。 某ゲーム屋さんのWebサイトのカテゴリ欄のゲーム機の名前に、どうしても看過できない表記が3つあるのだ。かといって晒しあげるようなマネはしたくないので、そこから抜き出したテキストから、クイズを出題しようじゃないか。<問題> 以下の一覧から、私オロチがどうしても看過できないゲーム機の表記は何でしょう? 該当するものを3つ選んでね。ニンテンドースイッチWii UWii...

続きを読む

第6回 ファミコンパケ絵の世界!! ~夜空に浮かぶお月さま編~

 こんにちは。ファミコン研究家のオロチです。 皆さん、パッケージに描かれた月を見ただけでファミコソフトが判別できたらロマンチックだと思いませんか。中秋の名月、十六夜、月見酒など、日本人は古来よりお月様を愛でてきました。 たとえばこちらの画像はそれぞれファミコンパケ絵から切り取ったものですが、満月、おぼろがかった月、二十六夜、三日月と、バリエーションが豊富で、日本人の月オタクっぷりが伺えるというもの...

続きを読む

第5回 ファミコンパケ絵の世界!! ~紳士のたしなみ 谷間編(2)~

 こんにちは。ファミコン研究家のオロチです。  ファミコンのパケ絵の魅力を伝えるシリーズ。今回は「紳士(と書いてヘンタイと読む)のたしなみ編パート2ということで、例によって谷間だけでファミコンソフトを当てて頂くという、あなたの紳士度が試される内容となっております。 問題は全部で6問です。 行ってみよう! ↓ ↓ ↓<第23問> まずはディスクシステムからのエントリーです。何か背負っているよう見えますね。...

続きを読む

第4回 ファミコンパケ絵の世界!! ~その魅力の謎に迫る!!編~

 こんにちは。ファミコン研究家のオロチです。 今回は普通に語ります。<イメージを掻きたてたファミコンのパケ絵> ファミコンパッケージには独自の魅力があります。たとえば当時のゲームはパケ絵と実際のゲーム画面が違っていて当たり前でした。したがってファミコン少年たちは、パケ絵を見てイメージ(妄想とも言う)を膨らませていたのです。 中にはあまりのギャップに落胆する者もいましたけどね(笑)  ※『マドゥーラ...

続きを読む

第3回 ファミコンパケ絵の世界!! ~紳士のたしなみ 谷間編(1)~

 こんにちは。ファミコン研究家のオロチです。 ファミコンのパッケージ絵の魅力を「一部からタイトルを当てる」というクイズ形式で伝えるシリーズ第3弾です。今回は皆様お待ちかね「紳士(と書いてヘンタイと読む)のたしなみ 谷間編」ですよ。しかも思ったより厳選が困難なため、3回に分けることが決定しました。おめでとうございます(笑) したがって「◯◯がない!」系の心配はご無用です。あえて今回、取り上げてないんだな...

続きを読む

第2回 ファミコンパケ絵の世界!! ~背景と同化してる薄いおっさん編~

 こんにちは。ファミコン研究家のオロチです。 ファミコンソフトのパッケージ絵を眺めているといろんな発見があります。たとえば、背景と同化してる薄いおっさんがやたら多いなあとか…… 気づいたらまとめたくなってくる性分なので困ったものです(笑) さっそくクイズ形式で紹介していきますね!<第8問> ※ちなみに出題番号はシリーズで通し番号となっております このキャラクターが描かれたファミコンソフトの名前をお答...

続きを読む

第1回 ファミコンパケ絵の世界!! ~お前は誰なんだ編(1)~

 こんにちは。ファミコン研究家のオロチです。 ファミコンソフトのパッケージ絵を眺めているといろんな発見があります。たとえばお前は誰なんだ!って思わずツッコミたくなるようなキャラクタとかね(笑) このシリーズではそんな研究成果をクイズ形式で紹介するよ! ↓<第1問(とりあえず練習問題)> この異常に発達したくちびる(笑) バカ殿さまに出てくる女中と同じ矢絣(やがすり)の着物が印象的な、この女性キャラ...

続きを読む

ファミコンで“スーパー”が付くタイトル35本すべて答えろ(マニア度チェック表あり)

 発売中のインドアエンタメ総合誌『エンタミクス』 2015年3月号で、[祝25周年]スーパーファミコンでスーパーって付いたゲーム完全図鑑【151本】という特集が組まれています。 ※大技林の復刻版 (Amazonリンク) しかし、スーパーって付くゲームは、何もスーパーファミコンだけの専売特許じゃございません。ということで、今回はファミコンでタイトルに「スーパー」が付くゲームを思い出してみたいとおもいます。 ちなみに当ブ...

続きを読む

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
「アドバンス・ド・蜜の味」

カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ