HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

「ファミコン」が辞書から消えた!!

 三省堂国語辞典から「ファミコン」という語が消えるという、なんとも悲しいニュースが飛び込んできた。こちらの記事。っていうか辞書に載ってたんだね。試しにyahooとかgooの辞書で調べたら載ってた。それこそ三省堂Web Dictionaryで調べても普通に載ってたけどね。実際の本のほうはページ数の制限とかあって難しいみたい。 ちなみに今回「ウルトラマン」も削除されるらしい。ああ円谷さようなら。でも「ますおさん」が新たに追...

続きを読む

バーチャルコンソール2008年4月

 4月のバーチャルコンソールが発表された。ファミコンからは「ボコスカウォーズ」「激亀忍者伝」「スカイキッド」「ヴォルガード II」の4タイトル。そしてスーパーファミコン版だけど「ファミコン探偵倶楽部PART2 うしろに立つ少女」の名も見える。 大御所が入ったねえ。99%運だけのアクションゲーム「ボコスカウォーズ」かあ。独特の雰囲気あるよね。そしてファミコン後期に絶大な人気を博したT.M.N.T.シリーズの前進「激亀忍...

続きを読む

自分の部屋を掃除してたらこんなものがでてきたらしい・・・

 とにかく左の動画を見て欲しい。こちら。まあ内容を言っちゃうと(結局言うのか)部屋を掃除してたらファミコンとPCエンジンが出てきたという動画なのだ。 とくにオチはないと思う。そんな動画が約10万回も再生されていたから驚きだけど、しかしそんなことよりも圧倒的な違和感をおぼえたのはコメントだ。・懐かしい。涙でそうだ。 ・癒されました。ありがとうございます。・おおこれは何というお宝物が...・かっこいい!!昔...

続きを読む

ホリコマンダーがすごいことになっている!?

 今年1月、Yahoo!オークションで突然コナミックアイスホッケー(ディスク)の価格が高騰したのは記憶に新しいところだ。普段は箱説付1000円もしないものが、いきなり何の前触れもなく18500円だもんね。参考2、...

続きを読む

海外版「幻のソフト研究所」を発見!!

 海外の「幻のソフト研究所」みたいなサイトを発見した。その名もLost Levels。このサイトの目的はリリースされなかったゲームの謎を解明すること、そして、そこからゲーム業界に問題定義をしていくこと。それによってあらたな見解を示すこと。みたいな感じだろう。なにしろ英語なんてわからないからね。まるっきり自動翻訳ですよ。でも志の高さは伝わってきた。すげえ奴らには違いねえ。 おもしろそうな記事がたくさんあるんだ...

続きを読む

「A列車で行こう」の新作が登場!

 明日、3月21日ファミコンでもお馴染みの名作鉄道シミュレーションゲーム「A列車で行こう」のPC版の新作が3年ぶりに発売されることがわかった。鉄道というより街づくりシミュレーションといったほうが妥当かな。公式ホームページはこちら。 そもそも「A列車で行こう」というゲームは85年にアートディンクという日本のメーカーがパソコンゲームとして発売したもので、その後、ファミコンでも移植されたという経緯がある。した...

続きを読む

スーパーマリオのBGMと超絶ドラムを合わせて楽しんでみる

 今日、友だちのY君から教えてもらったスーパーマリオのBMGを、天才ドラマーの超絶テクニックで楽しめるという愉快な動画が「これ」だ! 地下BGMのブレイクのときのスティックキャッチに鳥肌立ったよ。 ちなみにこの人、他にもいろいろやってるみたいで、スーパーマリオUSAバージョンもあるよ。そうとうなゲームヲタだな。なんて思ってしまうけど違って、べつにゲーム音楽を専門でやってるわけじゃないらしい。他にも...

続きを読む

テトリスで全世界同時対戦が可能になる!!

 ファミコンでも大ヒットしたテトリスの話題。Wiiウェアっていう何だかよくわからんけど、この夏ハドソンがそこで「テトリス」を世界同時配信すると発表した。最大で6人同時に対戦できたり、新しくアイテムが加わったりするモードもあるらしい。 しかもWiiリモコン特有の振るとか突くとか投げるとか?前衛的な操作方法も一部で導入するということで、なんだか期待できそうである。 でもハドソンってところが意外だよね。ファミ...

続きを読む

バーチャルコンソール2008年3月

 3月のバーチャルコンソールが発表された。「メトロイド」「スターラスター」「シティコネクション」「ジョイメカファイト」「熱血硬派くにおくん」の5つだ。 『メトロイド』はリメイクもされたことのあるディスクの名作。ただディスクだったためか、それほど国民的ヒット作にはならなかったという印象。欧米ではすごい人気だけどね。 『スターラスター』は当時から難解でマニアックなゲームとして評判だった。 『シティコネ...

続きを読む

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ