HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

バーチャルコンソール 2008年12月

 さあ毎月恒例のバーチャルコンソール、12月は出た、アトランチスの謎! もうすべてが謎、このゲーム、ギミック多いし、攻撃の仕方も微妙な放物線をえがく手榴弾とか、何か違うよね、僕大好きなんですけども、なにより即死ゲームだってところがいい。敵に当たったら一発で死ぬっていう即死ゲーム、緊張感が違うもんね、コウモリのウンコに当たっただけで死ぬんですもん。 そして次に沙羅曼蛇、これ2人プレイできるところがい...

続きを読む

幻のソフト『幻獣創世紀』のプロモーションビデオが流出!?

 我がホームページの人気コーナー幻のソフト研究所でおなじみ『幻獣創世紀』のプロモーションビデオがYoutubeにアップされていたのでご報告いたします。このゲーム、ファミマガが出していた「ファミマガビデオ」で動画が見られることは知っていたが、プロモーションビデオがあったとは知らなかった。UP主に感謝である。FC発売中止ソフト 幻獣創世紀プロモーションビデオ/ニチブツ (1/2) なんかノリが田舎の寂れた博物館によく...

続きを読む

高橋名人の携帯の着信音は16連射の音か!?

 高橋名人のブログによると最近高橋名人は携帯電話の着信音を変えたという。 16連射着信音 (16連射のつぶやき) それがなんと16連射の音だというから驚きである。まあそれだけの話だけどね。 ところで今年も希望者に高橋名人から年賀状が来るらしいよ。申し込みはこちら。まだ間に合うと思う。...

続きを読む

中田ヤスタカプロデュースMEG/MAGIC グラディウスをリスペクトか!?

 今日気づいた本当にくだらない小ネタです。DrマリオのBGMがオレンジレンジの某曲にそっくりだという話は有名ですが、今回紹介するMEGのMAGICという曲は途中でグラディウスになりますから! というか今検索してみたらけっこう気づいてるひとがたくさんいるみたいだ。でもまあいいじゃないか。気づいたとき本当に嬉しかったのだよ。 グラディウスのほうも貼っておきます。STEPMEG UNIVERSAL J(P)(M) 2008-06-17売り上げランキン...

続きを読む

ファミ通クロスレビューの点数は金で買えるのか!?

 興味深い記事を発見した。 ファミ通クロスレビューの点数はお金で買えるのか聞いてみた(未来検索ガジェット通信) よくこういう話になると昔ファミ通はクロスレビューでメタルスレーダーグローリーとかサマーカーニバル烈火に低い点数つけてたのに今、プレミアついてるじゃないかみたいなことをいうひと居るけど、プレミアがつくことと内容は別の話だもんね。  僕はファミコン現役時代、ファミ通はあまり読む機会がなかった...

続きを読む

幻のソフト「ラブクエスト」が25万円で落札されていた!!

 長い間、サンプルROM存在すると噂されていた幻のソフト「ラブクエスト」が先日、25万円で落札されていたことがわかった。こちら↓ 最終値下げ [未発売ソフト]FC版ラブクエスト これは我がサイトの主力コンテンツ、幻のソフト研究所でも取り上げているソフトで(こちら)販促用デモゲームが存在することはわかっていたんだけどね、やっと現物をみることができた。(以前も出ていたみたいだ)  さてそんな中、こんなブログを発...

続きを読む

「ファミカセコンプリートまであと5本」が70万円なり!!

 Yahoo!オークションの話題が続きますが、先日、コンプリートまであと5本というファミコンコレクションが70万円で落札されました。出品者が指定した最低落札価格での決着だと思われます。こちら↓ ファミコン1070本☆激レア☆コンプリートまであと5本!!! 残念ながら実ページの画像はもう消えており、さらに僕はリアルタイムでは見てなかったので、詳細はわかりませんが、文章から察するに箱説付きの完全コレクションではな...

続きを読む

幻のソフト「ペスカトーレ」が再び出品されていた!!

 発売中止ソフト界の最後の大物、ペスカトーレが出品され3万円で落札されていたことがわかった。こちら↓ 激レア・非売品 ペスカトーレ PESCATORE   これはもともと2年くらい前、流出騒ぎが話題となったことは記憶に新しい。(こちらのサイト参照:発売中止のファミコンソフト「ペスカトーレ」が流出)まあ話題となったといってもごくごく一部のひとの間だけだけどね。 幻のゲームを追い求めている僕も当然存在は...

続きを読む

最近ファミコンチラシが異常な動きをしている

 ファミコンソフト、周辺機器、そして非売品、駄菓子系フィギュアなどさまざまな関連グッツ。色々あるけれどここ最近といっても5年くらい前からひと際注目を集めているのがチラシである。メーカーなどから、問屋、小売店、玩具屋などに配られた当事のファミコンチラシ。それから一般ユーザーにも配られていたチラシなど様々です。 当サイトとも相互リンクしていただいているファミコン時代さんなどファミコンのチラシを専門とす...

続きを読む

半熟英雄が20年ぶりに完全リメイクで復活!!

 スクウェアの半熟英雄(はんじゅくひーろー)が携帯ゲームになって20年ぶりに復活した。その名も「元祖半熟英雄」、ホームページはこちら。 しかも単なる復活じゃなく当事のスタッフがそのまま手がけたオリジナルパワーアップ作品だ。システムはそのままにグラフィック面を強化したという。 正直あんまりやったことないけど(笑 復活おめでとう。...

続きを読む

バーチャルコンソール 2008年11月

11月は「ロックマン3」「ドラゴンバスター」「スマッシュピンポン」の3本です。スマッシュピンポンが来たねえ。数えるほどしかやったことないけど不思議な卓球ゲームだった。...

続きを読む

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ