今年話題になったファミコン関連ツイッター集 5選
年末年始のお供に・・・・・・・『ドラクエ1』がどんなに素晴らしいか延々と語る 『ドラクエ1』の素晴らしさに改めて気づかされるプレイ日記・元編集長によるファミマガ昔話 ゲーム画像の写真撮影に関する苦労話やウソ技についてのエピソードなど・アクションゲームの表示遅延とフレームレートと身体性 少々小難しいですが、知っておいて損は無いと思います。・『スーパーマリオ』のファイアはなぜ斜め下に落ちるのか? フ...
祖母がクリスマスプレゼントに新品のファミコンを買ってきた!! 他
<ニュース>・祖母がクリスマスプレゼントに新品のファミコンを買ってきた!!(秒刊SUNDAY) これは現代のおとぎ話だ!!・北海道のケーキ屋がファミコン型のケーキを売っている!!(GIGAGINE) ファミコンはともかく。前から思ってたけどアニメや有名人をかたどったケーキとかって、権利関係はどうなってるんだろう・・・・・・<サイト>・80年代Cafe 電子ゲームやポケットメイトなど、80年代を中心としたレトロゲームを多く掲載してる...
マリオが小さくなったときの音は、土管に入るときの音と同じ 他
<トリビア>・マリオが小さくなったときの音は、土管に入るときの音と同じ 社長が訊く「スーパーマリオ25周年」より。 これは正直言われてみるまで気づきませんでした。あと、マリオがカメを踏んだときの音は、泳ぐときの音と同じってのもあります。当時はメモリを減らすために必死だったんですね。本文にはありませんが、マリオって雲と草の形が同じっては有名だと思います。 記事では他にもBGMにまつわる話や、マリオがどう...
初代ファミスタに出場している唯一の現役選手は工藤 他
<トリビア>初代ファミスタに出場している唯一の現役選手は工藤 けっこう有名ですね ファミスタシリーズ(Wikipedia) 関連記事:西武戦力外の47歳工藤、改めて現役宣言 (SANSPO.COM)<サイト>・ALL SUPER MARIO マリオグッツコレクター界の第1人者、KIKAIさんのサイト。自身のマリオグッツの紹介はもとより、ゲーム攻略などコンテンツ満載。今も更新してるバリバリ現役サイト。<動画>【ニコニコ動画】スーパーマリオ...
ファミコンネタ満載の古き良きラップミュージック 他
<ニュース>・御徒町で「ファミコン」コンセプトの展覧会(みんなの経済新聞) 見てみたい。<ネタ>・スクウェアが過去にどえらい人種差別キャラを出していた(お茶妖精) スクウェアのトムソーヤ・・・・・・<オークション>・86年のファミマガ14冊が3万500円!!(Yahoo!オークション) 1冊2180円ぐらいか。86年物は総じて高い。(魚拓)<質問>・リセットボタンを押しながら電源を切る理由(知恵袋) こちらに詳しく載っている...
「ゲームセンターCX」が地上波で放送 他
<画像>・女子がレトロゲームなクリスマスツリーを作ってみた (ひよこガジェンヌ)<ニュース>・本日深夜「ゲームセンターCX」が地上波で放送(お笑いナタリー)<サイト>・ファミコンソフトの作り方(なん実企画部wiki)<動画>テレコン塾 - ファミコン最盛期の象徴(ニコニコ動画ようつべ速報)【ニコニコ動画】テレコン塾 - ファミコン最盛期の象徴...
高橋名人から年賀状が届くキャンペーン実施中 他
<ニュース>・高橋名人から年賀状が届くキャンペーン実施中 (EC CURRENT) 毎年行われてます。さらに「シュウォッチ」を買うと、名人の名刺に自筆のサインと黄金の指の拇印までつけてくれるらしい。さては相当売れ残ってるな!?<ツール>・ファミコン音楽が作れるWindowsアプリ2本 (PSP xvi)<オークション>・ファミマガ 49冊セットが5万円なり!! (Yahoo!オークション)1冊1000円弱。それ以上の価値がある雑誌だとは思う...
『ドラゴンズレア』贅を尽くしたアニメーションゲーム 他
<ニュース>・PS2内蔵テレビ『BRAVIA KDL22PX300』が発売 (GameSpark) シャープC1ですね。<オークション>・★廃盤★ファミマガビデオ11本セット (Yahoo!オークション) このビデオ、何本か持ってるけど、内容はともかく時代を感じさせるエフェクトやナレーションに、なんともいえない哀愁が漂っててGoodです。これだけの数は初めて見た。(魚拓)<ブログ>・日本のゲーム文化体験 みんなでファミコンしよう (長浜ドー...
ファミコン関連おもしろツイート集
「レトロゲーム関連おもしろツイートまとめ 」より、さらにまとめ。 アストロロボSASAでは相方のNANAが「ねえしっかり手をつないでいて」と愛のテーマを歌うのに、ゲーム中接触すると大ダメージを受けます。 これを心理学用語でアストロロボのジレンマと呼びます。 noodle_men 2010-11-22 21:52:03 マッピーのミューキーズ達がオスだと知った。 またひとつ大人の階段登った。 noodle_men 2010-11-22 19:30:04「さぁ二人の初...
オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!! |