『ドンキーコング』を題材にした海外ドキュメンタリー映画(日本未公開)が面白そう 他
<画像>・山ほどあるファミコンゲームをかわいらしい絵柄で表現した作品いろいろ(Gigazine) 海外ネタ・とあるFC互換機の箱の裏の説明が機が妙に熱い!!(ファミパチブログ) 情報提供<映画>・『ドンキーコング』を題材にした海外映画(日本未公開)(映画感想 * FRAGILE) 2007年の作品。今まで1度も『ドンキーコング』をやったことない男が、なんとなくチャンピオンに挑戦するというドキュメンタリー映画。そういえば去...
『バナナン王子の大冒険』1万7千円で落札 他
<オークション>・ディスクシステム 書替店 店頭用 シール・注意書き看板 非売品 店頭に飾ってあるディスくんの「書換店」っていう看板。よくぞ未使用で残ってたなあ。・『バナナン王子の大冒険』1万7千円で落札 新品というわけではないのにこの値段。このソフト、こんなに高かったかな・・・・・・ <質問>・テレビゲームの起動の速度について ゲームは映像の綺麗さやストーリー性、ゲーム性云々よりまず“起動速度を上げてくれ”と...
9月発売予定“コナミシューティングゲームBGM大全集” 他
<音楽>・マニア感涙!? コナミシューティングゲームBGM大全集(konamistyle) 「グラディウス・アルティメットコレクション」に続くCD10枚組みBOXセット。今回は「沙羅曼蛇」や「ツインビー」などが中心で、他には廃盤になったサントラや幻の音源などが収録された、マニア感涙のお宝CD大全集になっている模様。発売予定は9月とまだまだ先の話だが。<ブログ>・名作満載なサン電子に取材に行ってきたぞ!その1 (goryugo, addic...
『モンスターパーティ』が再び出品されている!? 他
今回は最新情報から、紹介するタイミングを失っていたものまで<ブログ>・ケータイで遊べる8bitレトロゲームがファミコンのカセットになった! (ひよこガジェンヌ) 非売品だそうだ・「FCポケット互換機の変遷!」 (ファミパチブログ) たくさんあるんだなあ・「今すぐ使えるファミコン思い出定番ネタ辞典」(お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか) 3年前の記事ですが、役立ちます<ツール>・今週の音楽&ファミ...
『ゼビウス』 と256発伝説 他
<レトロゲーム関連>・E3会場のレトロゲーム機コーナーに繰り返す歴史を見た!(週アス+) 「光速船」や「Atari 2600」など・乗るしかない このビッグウェーブに ~ 「ゼビウス」 と 「256発伝説」w(欲という字は、谷のように欠けると書くではないか) 伝説のゲーム『ゼビウス』誕生秘話。読み応え十分・高井商会 レトロ基板レンタルといえばここ。長野県ってところがいいよね。・駄菓子屋ゲーム博物館 板橋区にあるという...
オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!! |