HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

アタリ作品でも使われてきたナムコフォント 他

<イベント>・8/4(土)深田洋介×草彅洋平「ファミコンの思い出ナイト」in 本屋B&B・8/19(日)「ぼくらのファミコン大同窓会」in 東京カルチャーカルチャー いずれも東京のイベント。今から無責任なことを言うけど「名古屋にも来てください!」<デザイン>・アタリ作品でも使われてきたナムコフォント(namco '70~'80'S VIDEO GAMES MUSEUM) フォントもすごいがサイトもすごい。ナムコを愛してるサイトだ。<ゲーム>・ハイパ...

続きを読む

新発見『えりかとさとるの夢冒険』パスワードに隠された身の毛もよだつメッセージとは!?

 『えりかとさとるの夢冒険』が発売されたのは1988年。そして「ひでむし」による過激な隠しメッセージが発見されたのは2004年。実に16年後の新事実であった。  そして2012年(24年後ということになる)さらに新たな隠しメッセージが発見されたというニュースはすでにお伝えした。・『えりかとさとるの夢冒険』新たな隠しメッセージがさらに続々出てきた!! 今回は発見者てつじょ氏の了承を得て、今のところ実機では完全に確認で...

続きを読む

ファミコンアタッシュケースに驚きの高値がついた!!

 ファミコン専用のアタッシュケースに驚きの高値がついた。ちなみに上の画像はオロチ所有のアタッシュケースである。 こちら↓ おいおい、いつのまにプレミア品になったんだ(笑NintendoDS専用 DSシステムアタッシュケース信誠 2005-04-04売り上げランキング : 37317Amazonで詳しく見る by G-Tools...

続きを読む

『えりかとさとるの夢冒険』新たな隠しメッセージがさらに続々出てきた!! 

 先日、こちらにて第一報をお伝えした『えりかとさとるの夢冒険』の新たな隠しメッセージの件。「ひでむしの怨念はどれだけ深いんだ(笑」と一部で話題になったが、それはほんの序章に過ぎなかったのかもしれない・・・・・・ 実は前回、パスワードに秘められた隠しメッセージを発見、とのことだったが発見者のてつじょ氏曰く「不完全」だったらしく、それを完全版にしていく作業のなかで、またまた、さらに新たな隠しメッセージを発見...

続きを読む

手首に“真のゲーマーの証”を持つ「謎の美少女」海外で話題!?

 海外のゲーム系掲示板「RedditGAMING」にて1枚の写真が物議をかもしている。 そこにはアジア人だと思われる美少女ゲーマーの姿が映っていたのだが、手首になにやら意味がありそうな傷がついていたのだ。そして偶然映っていた後ろの人物の手首にも、同じような傷があったのだった…… こちら↓ ※サムネイル画像クリックでリンク先(dorkly.com)へ うわ、すごい美人(笑 で、なにが物議を醸してるかというと、要はこの傷が本当...

続きを読む

伝説のコレクターサイト「悶えろ!!燃えプロゲッターズ」(動画あり)

 かつてファミコンの特定タイトルだけをひたすら集めていた伝説のコレクターサイトがあった。その名も「悶えろ!!燃えプロゲッターズ」(リンク先はWEBアーカイブ)。 集めていたのはもちろん「バントホームラン」でお馴染み『燃えろ!!プロ野球』である。 ※かつてあったホームページの様子 サムネイル画像 現在、WEBアーカイブ上で確認できる情報では、その数2967本。総購入金額174,288円。為替レートは1モエプロ=58円74銭...

続きを読む

26年前のFCソフト『LayLa』を愛して止まないサイト「アステリアのレイラ」

 ファミコンの攻略サイトが次々と閉鎖していく昨今。そもそも攻略サイトなどというものは、攻略してしまえば更新はおのずとストップしてしまうわけで、これ以上なにをすればいいんだ?って話になる。 でもひとは、どこまで行けばそのファミコンソフトを“攻略したこと”になるのだろうか!? これは実は非常に興味深い問題で、ただ単にそのソフトをクリアできれば攻略なのか。それとも、いわゆる縛りプレイといって、『マリオ』で言...

続きを読む

なんでもない街の電飾がアイデア1つでレトロゲームの世界に!! 他

<ファッション>・正直微妙なポケモンカードで作ったドレス(Geeks are Sexy) 正直微妙です(笑<グッツ>・『ファイナルファンタジー』風メッセージカード(Esty)<アイデア>・なんでもない街の電飾がアイデア1つでレトロゲームの世界に!!(BAD HAVEN) ※サムネイル画像 詳しくはリンク先へ このアイデア、さっそく盆踊りでやってみよう!(笑<アート>・ビーズでつくったポケモンがなんかすごいデキが良くて評判に (...

続きを読む

オフィスの付箋紙がが突然レトロゲームの世界になる動画

 今回紹介するのは「Mario - Post It Life 」と題された動画。 色とりどりのポストイット、つまり付箋紙(ふせんし)が突然『スーパーマリオ』とか『パックマン』とか、レトロゲームの世界になってしまうというストップモーション映像である。 こちら↓・Mario - Post It Life  みんな、こういうの好きだよね。もはや映像作家の登竜門だ! ちなみに付箋でマリオということで、こちらの名作も貼っておこう。【マリオ】付箋でス...

続きを読む

『スペランカー』幽霊BGMの元ネタが判明 他

<画像>・日本の教育機関はいまだにゲーム=ファミコンと思ってるらしい!? (Twitter) いや、これはツインファミコンじゃないか(笑 なお、タイトルはこちらのオマージュです(笑 情報提供感謝。<オークション>・ファミコン攻略本85冊以上が3万円に 一時期(つい5,6年前)まではプレミアがついていたファミコン攻略本だが、先日、ひさしぶりに相場チェックに名古屋のまんだらけに行ったところ、相場どころか、攻略本なん...

続きを読む

27年目の真実! 『スペランカー』LEDの謎がついに判明した!!

 ファミコン版『スペランカー』などのプロデューサーとして37年間、ゲーム業界の裏方として活動していた人物。スコット津村氏による製作秘話が掲載中。<製作秘話>・ファミコン版「スペランカー」制作者による裏話がここに。御年70歳,業界歴37年の現役クリエイター,スコット津村氏が振り返るあの頃 (4Gamer.net) ※LED付『スペランカー』のカセット 『スペランカー』といえば主人公がゲーム史上最弱としてあまりにも有名だ...

続きを読む

『ファイナルファンタジー3』のモノポリー 他

<ブログ>・ジャンクのファミコンステーションから (散財日記 なぜ使うのか・・・)<音楽>・CD 国本剛章WORKS 『ひつじの丘』(カセットテープがワカメ) ハドソンの楽曲を多く手がけていた国本氏の新作CD。8月3日発売開始。<アート>・8bit好きには堪らないイラストレーション! (ARTIST DATABASE) 見たことある作品がちらほら。っていうか下ネタ多いな。<画像>・【閲覧注意】めっちゃリアルな『スペースインベーダー』...

続きを読む

ビデオゲーム史上最悪だった14個のおっ●い 他

<かわいい>・海外発「かわいい」と思うゲームキャラクタBEST10 (The Creators Project) 4位以降、理解しがたい……<マリオ>・マリオ進化論(noupe) 海外記事。ようするにマリオが出演したゲーム作品たち。<ジョーク>・ビデオゲーム史上最悪だった14個のおっ●い (CRACKED.COM) ※サムネイル画像クリックでリンク先へ 海外記事。『Dead or Alive』のカスミなどがランクイン。っていうか順位発表が14+13、12+11って2個...

続きを読む

スティーブ・ウォズニアックは『テトリス』の達人だった!!

 スティーブ・ウォズニアックといえばスティーブ・ジョブズらとともにアップルを設立した人物で、最初のパーソナルコンピュータと呼ばれる「Apple I」「Apple II」をほぼ一人でつくってしまった天才プログラマーとしても知られている。 そんな彼だが『テトリス』の達人だったことはあまり知られてないかもしれない。今回、その証拠となる画像が、海外レトロゲーム界で話題となっているのだ。 こちら↓・Steve Wozniak's highscor...

続きを読む

エレメカ攻略への道 『ホップステップジャンプ』

 エレメカの攻略サイトってあんまり聞いたことないよね。 じゃあ自分でやっちゃえということでやっちゃいます。第1弾は昭和遊園の10円ゲーム『ホップステップジャンプ』だ。 10円玉をバネではじいてレールを転がしながらゴールを目指す、いわゆる新幹線ゲーム型のエレメカである。さっそく行ってみよう!<攻略法>1、右上の投入口に10円玉を入れると、左のスタート口から10円が出てくる。 なぜそのまま右上からスタートしな...

続きを読む

学生ゲーマーが考案した画期的なランドリーマシン

 コインランドリーでただ洗濯が終わるのを待ってる時間ってもったいないよね。洗濯槽なんて眺めてても面白くともなんともないもん。逆に、じーっと洗濯槽を眺めながらフヒヒとか言ってるやつがいたら嫌だよね(笑 そこで今回紹介するのはキングストン大学のLee Wei Chenさんが、2011年に考案したという画期的なランドリーマシンである。 こちら↓・Funny Laundering(designWEEK) ※サムネイル画像クリックでリンク先へ「バーチ...

続きを読む

TAS『スーパーマリオブラザーズ3』三重苦プレイ(前半) 他

<画像>・NESブリーフケースとコントローラ財布 (Kotaku)<ファッション>・かわいらしいゼルダの伝説シューズ (devantART)<インテリア>・NES光線銃とコントローラのランプ (Etsy)<動画>【ニコニコ動画】スーパーマリオブラザーズ3 贖罪【TAS】 ~前半~ アイテムは取らない。敵は倒さない。コインも取らない。という三重苦プレイ。なるべくブロックも叩かず、亀も踏まない(ステージ構成上どうしても踏まないと...

続きを読む

「超実録裏話ファミマガ」第2弾発売中!!

・「超実録裏話ファミマガ2」立ち読み版です (sarninのメディア日記 ) こちらのサイトによると、ついにあの「超実録裏話ファミマガ」の第2弾が完成・発売中のようだ。もちろん第1弾は買ったよ。僕ですらネタがマニアックすぎて引くくらい面白かったよ!(笑 さて第2弾の気になる内容だが、立ち読み版によると以下のようなラインナップになっている。・記事づくりの話・人気連載の話・兄弟雑誌の話・ウソ技データベース※超...

続きを読む

ファミコンから学ぶ情報デザイン キン肉マン専門店 他

<デザイン>・ファミコンから学ぶ情報デザイン・3 (IDEA.JP) 以前紹介したファミコンから学ぶ情報デザインの第3弾。<取材>・通天閣本通商店街にオープンしたキン肉マングッズショップへ行って来ました! (ひよこガジェンヌ) ファミコンネタじゃありませんが、キン肉マンフリークの一人として見逃せません<演奏>・ファミコンのコントローラーで曲を演奏するとこうなる (GIGAZINE)<画像>・中国でファミコンを買っ...

続きを読む

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
「アドバンス・ド・蜜の味」

カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ