88種類のFC互換機内臓ゲームで面白いゲームはあるか? ハリウッド・ザコ師匠が緊急検証
情報提供いただきました。われらがザコ師匠がファミコン互換機に内臓してるゲームを実況レビューしてる動画です。 編集されてるのか、88種類のゲームすべてのレビューではありませんが、個人的には『BLOBMAN』『DOLL』あたりに可能性を感じます(笑) っていうかザコ師匠、英語読めなさすぎ! あと、あいかわらず前置きが長い! 「FC HOME 88」内蔵ゲームのレビューといえば先駆者がいましたね。<関連記事>・ファミコン互...
格闘ゲーマーが結婚すると招待状はこうなる
とある結婚式の招待状が、ツイッターで話題になっている。知り合いがもらった結婚式の招待状wwwwwww pic.twitter.com/xAIkyXGJ5C— Chiheon Lee(イ)小太刀推せる (@Chiheon) 2014, 12月 19 結婚式とは、ある意味で戦いの始まりということか。 僕の場合「避け」しかできませんが……最新版 離婚の準備と手続きがわかる本広瀬めぐみ ナツメ社 2011-12-07売り上げランキング : 8819Amazonで詳しく見る by G-Tools...
ゲーム言語学 ~ファミコン攻略本の“カタカナ表記”~ 他
<コラム>・ゲーム言語学 ~ファミコン攻略本の“カタカナ表記”~ (ゲーム翻訳のブログ) こういう80年代テイストの見直しが、じわじわ来てますね。<趣味>・ゲーム,漫画,スポーツに興味がなくなった理由 (いつか朝日が昇るまで) 家庭を持ち、子供を育て、生活に追われていると、自然に趣味の時間が減っていきます。<音楽>・ゲーム『MOTHER』×ヒップホップの珍妙なマッシュアップの世界 (KotakuJapan) ちょっと懐...
「ファミ通」などで活躍 イラストレーター水玉螢之丞さん死去 他
<訃報>・「ファミ通」などで活躍 イラストレーター水玉螢之丞さん死去 (ナタリー)水玉螢之丞先生のファミコン通信の連載記事。面白かったなぁ・・・(´・ω・`)。 pic.twitter.com/IFagrlz6tl— ロマのフ比嘉P (@romanovh) 2014, 12月 15 ファミ通の連載記事の様子。<ファッション>・「ゼルダの伝説」や「マリオブラザーズ」などをモチーフにしたパーカーが登場 (4Gamer) おしゃれ系・ファミコン時代の8bitロック...
【お宝発掘】26年前のゲーム屋チラシを見つけたぞー! 他
<ニュース>・実写アクション映画「忍者じゃじゃ丸くん」新キャストにコウメ太夫 他 (インサイド) 着々と進んでますね<画像>・【お宝発掘】26年前のゲーム屋チラシを見つけたぞー! (おしょ〜の激コアゲームライフ ) シンプルだけど味があります<イベント>・毎年恒例!ゲームと音楽に満ちたお正月クラブイベント「ファミ詣 2015」、来年1/24に開催決定! (そうさめも) いろいろ盛りだくさんですね<工作>・木...
外観がボロボロのファミコンショップが話題
ツイッターにて懐かしい雰囲気のファミコンショップが話題です。 下総中山のファミコンクラブは外観がボロくて良いよ(´・_・`)!! pic.twitter.com/pqkCBkFMCM— フジオパンダ/屋上写真家 火東Q25b (@FujioPanda) 2014, 12月 9 当時はそこらじゅうにこういう店がありましたね。僕の田舎町ですら、玩具屋含めると10店舗くらいありましたよ。今では外観を写しただけの写真が、こうやって話題になっちゃうくらい残っている店...
“テレビゲーム業界の父”ラルフ・H・ベア氏が死去
世界初のテレビゲーム機「ブラウンボックス」を開発したラルフ・H・ベア氏が死去。享年92歳だった。 ※動画は受賞の様子 ベア氏は世界初のテレビゲーム機を発明したとして、2006年にはアメリカ国家技術賞を受賞。テレビゲーム用の光線銃を世界で初めて生み出したのも同氏であり、“テレビゲーム業界の父”ともいえる人物だった。 ご冥福をお祈りします。...
某グラビアアイドル「PAXパワーグローブ」の新しい可能性を発見か!?
あの手この手……「PAXパワーグローブ手ブラです!!!」 pic.twitter.com/jCmkgPGmBk— 倉持由香@ グラドル自画撮り部部長 (@yukakuramoti) 2014, 12月 6 どうせならヘッドフォンでなく、3Dシステムとか首にぶらさげて欲しかったですね。(それとも、この子、いつもしてるのか?)パックス パワーグローブ PAX POWER GLOVEパックス 売り上げランキング : 18585Amazonで詳しく見る by G-Tools...
任天堂、GBエミュの特許取得も著作権保護がねらいか!? 他
<ニュース>・任天堂、GBエミュの特許取得も、スマホ対応の可能性低い…著作権保護がねらいと海外報道 (NewSphere) 一喜一憂させますなあ携帯型ゲ-ム機コンプリ-トガイド―あの日子供だった、すべてのゲームボーイ(少年)たちへ。レトロゲーム愛好会 主婦の友社 2013-07-20売り上げランキング : 60334Amazonで詳しく見る by G-Tools<FF>・『FF』誕生秘話も飛び出した坂口博信氏の特別講演 in HAL東京 (ファミ通) わり...
初代ゲームボーイにHDMI出力を追加する改造パーツHDMY BOY 他
<ニュース>・任天堂、ニコ動“公式2次創作”全面解禁 奨励金対象は「マリオ」「ゼルダ」など250タイトル超 (ITmediaニュース) 新しい時代の幕開けか<中国>・市場拡大で急成長 中国のスマホゲーム、その「パクリ」事情とは? (THE PAGE) ファミコン時代から何も変わっちゃいない <海外>・80年代の大ヒットおもちゃ・アメリカで高額売買ブーム!? (おかねの学校) 記事では海外ファミコン(NES)が日本円にして24...
図解「ドット絵オマージュ的なゲームにありがちなモヤモヤ感」
いわゆるドット絵テイストの新作ゲームに対する、ファミコン世代が感じるモヤモヤ感について、わかりやすく図解しているツイートが話題です。 こちら↓ドット絵で回顧オマージュなゲームが発表された際に30過ぎのオッサンがモヤモヤする場合、大体こういう部分に諸問題があるかと思われます。参考にどうぞ。 pic.twitter.com/YrBDyijbYk— 大木奈翁 (@ookinasan) 2014, 11月 29 同じように感じているひとが多いのか、同意...
初公開 名古屋にて「サンソフトレトロ展」開催!!
愛知県江南市に本社のあるサン電子が、12月6日~7日に、ナディアパークで開催されるデジタルコンテンツ博覧会NAGOYA内にて、「サンソフトレトロ展」を開催することがわかった。 公式ツイッターによる告知はこちら↓【告知】12月6~7日ナディアパーク(愛知県名古屋市栄)「デジ博」内にて「サンソフトレトロ展」を開催!あの「アトランチスの謎」の原画をはじめ、貴重な開発資料等を(たぶん)初めて一般公開いたしま...
オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!! |