iPhoneがゲームボーイ互換機になる!? 「SMART BOY」画像が流出
怪物レトロゲーム互換機「Retron5」で知られるHYPERKIN社から新製品画像が流出した模様。 この画像は同社に勤めているというcgallizzi氏が、imgurへアップした新しいプロジェクトのコンセプトアートなんだそうです。今までゲームボーイ風のiPhoneケースってのはありましたが、実際にゲームボーイのカセットが遊べるなんて、驚きですね。でもいろんな問題もありそうです。 この画像について海外掲示板RedditGAMINGでは、「任天...
バンダイナムコ「パックマン」「ゼビウス」などキャラクター利用権を解放 他
<ニュース>・バンダイナムコ「パックマン」「ゼビウス」などキャラクター利用権を解放 (バイダイナムコ) 対象タイトルは「パックマン」「ギャラクシアン」「ゼビウス」「マッピー」など全17 キャラクター<ゲーム業界>・なんていうかゲーム業界について (Wekids Blog) ソシャゲーとか<あるあるネタ>・【女子激怒】ゲームマニアと付き合ったら最悪だった! 付き合ったけどすぐ別れたゲーム男の特徴9つ (ガジェット通...
歴代ゲーム機12台の中から耐久力NO.1を探せ! 予選「高い所から落とす」 決勝「ジュースをこぼす」 優勝はまさかの!?
海外の動画「Video Game Console Wars | WIRED’s Battle Damage」の紹介です。 歴代ゲーム機の中で一番、物理的ダメージに強いのはどれだということで、参加ハードはSNES(スーパーファミコン)、GENESIS(メガドライブ)、PS、64、SS、PS2、DC、GC、Xbox、Wii、Xbox360、PS3の12台。まずはそれぞれ高い所から落とされ、ゲームがプレイできるかどうかを競い合います。 その様子は360度方向からスローカメラで撮影されおり、地...
再現度が高すぎる海外ファミコンケーキが登場 懐疑派「本当にケーキなら切って見せろ!」
海外掲示板RedditGamingにて本物そっくりのNES(海外ファミコン)ケーキが紹介され、驚きと称賛の声があがっています。 こちら↓ Talented friend of mine made this cake. Took me a while to realise it was cake and not a real Nintendo え、本物じゃないの。と思われた方、ご安心ください。僕もそう思いました(笑) しかし掲示板を見てると、けっこう懐疑派も多いようです。以下、気になるコメントをピックアップして...
文化庁「メディア芸術データベース」のメタデータ項目について
現在、文化庁が公開している「メディア芸術データベース(開発版)」について、各所で様々な反応(使いやすいだの、使いにくいだの)が見られますが、とりわけゲーム部門については情報が6項目ほどしかなく、「まだまだ少ない」なんてことが指摘されております。 ただ、現在公開されているのは、あくまでも開発版なので、そのあたりは徐々に充実していくのかもしれません。 というのも、2014年11月に発行された書籍「アーカイ...
レトロゲームキャラクターが世界侵略する映画『ピクセル』予告編を公開中
80年代に世界規模で人気を博した日本発のゲームキャラクターたち、パックマン、ドンキーコング、ギャラガ、スペースインベーダーらが宇宙から地球を侵略に来るというトンデモ設定で話題の映画『ピクセル』の予告編が解禁された。 こちら↓ 彼らは、いろんなものをピクセル化してしまうんだそうです。怖いですねえ(棒読み) ストーリーは以下、引用。 今から30数年前、NASAが宇宙人との交流を夢見て“人間”を・・”地球“...
ゲーム史の教科書「それは『ポン』から始まった」が増刷開始
アーケードゲーム業界誌「ゲームマシン」編集長として30年以上のキャリアがある著者が、これまで取材してきた内容をまとめた本格的なアーケードTVゲームの歴史書。そのボリュームたるや実に530ページに及び、まさに教科書と呼ぶにふさわしい充実した内容となっています。 長らく絶版状態となっていたわけですが、2015年3月に3刷発行という運びになったようだ。 販売価格は3,780円(定価3,500円+税)と少々お高い。 しかし...
ファミコン・ゼビウス・シュウォッチなど懐かしの80年代テイストなカフェ・バー「新宿8bit cafe」 他
<マリオ>・『スーパーマリオワールド』を立体視化した動画公開、3DS「3Dクラシック」だったらこんな感じ? (INSIDE)<メガドライブ>・メガドライブで『F-ZERO』を再現!?まさかの「G-Zero」動画が公開 (INSIDE)<インタビュー>・メサイヤブランドの誕生とこれから。メサイヤ創始者・藤田雅也氏とエクストリーム・佐藤昌平社長へのインタビューが公開 (4Gamer) メサイヤといえばファミコンでは『バトルトード』『ダ...
史上最悪のクソゲーとされる『E.T.』の作者「お前ら、やったことあるの?」
・Atari史上指折りの大ヒットを記録したシューティング「Yars' Revenge」開発秘話。Yars' Revengeで実現された“最初のこと”とは (4Gamer) サンフランシスコで開催されたGDC2015でAtari史上トップの売り上げを記録したシューティングゲーム『Yars' Revenge(ヤーの復讐)』の作者、Howard Scott Warshaw氏が講演を行ったそうです。 この人物、あの悪い意味で有名なゲーム、Atari2600の『E.T.』の作者でもあります。 『E.T.』...
ソニックが米SEGAのマスコットキャラクタになった理由
・メガドライブvsスーファミ、ノンフィクション作家と元セガスタッフが語る「16bit戦争」 (inside) ボストンで開催されたPAX East 2015「16-bit Battle: Sega vs. Nintendo」にて任天堂とセガの家庭用ゲーム機戦争を描いたノンフィクション小説の作者Blake J. Harris氏が語ったところによると、当時、アメリカでファミコンブームを巻き起こしていた任天堂の牙城を崩そうと試行錯誤していたSEGAは、任天堂のマリオのような看板...
オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!! |