UE4で製作された『スーパーマリオ64』の出来が良過ぎると話題
海外掲示板RedditGAMINGにて『スーパーマリオ64』の動画が話題になっている。 とにかく見てほしい↓ この動画はUnreal Engine 4(UE4)で制作されたものだという。UE4とはゲームを制作するためのゲームエンジンで、『ストリートファイターV』や『鉄拳7』にも採用されており、しかも企業だろうが個人だろうが、無償で利用できるということです。 参照サイト:CodeZine なんだかわかりませんが、すごい迫力ですね! 音楽もい...
SEGA幻ハード「マルチメガ」日本版が発掘される
興味深いツイートの情報を頂きました。セガの超レア本体「MULTI MEGA(マルチメガ)」のなんと幻の日本版「LINGUAPHONE EDUCATION GEAR」入荷!!!初めて実物を見ました!超絶ならぬ極レアです!!箱説、ソフト無しなのが惜しい!#レトロゲーム pic.twitter.com/Y0fzhpJw4z— トレーダー本店 (@Trader_honten) 2015, 6月 26 SEGAマルチメガは、メガドライブとメガCDが一体化されたハー...
目隠しプレイで『スーパーマリオワールド』を23分でクリアする人物が登場!!
驚異的な動画である。 海外スピードランナーPangaeaPanga氏が、SNESソフト『スーパーマリオワールド』を目隠しプレイ。でクリアするという偉業をなしとげた。タイムは23分16秒だった。 いったん、画面端に行ってからプレイするなど、彼のプレイがまったくの運任せでないことが動画を見ればわかります。凄いですね! SOURCE:Super Mario World beaten in 23 minutes, blindfolded.スーパーマリオコレクション任天堂 1993-07-1...
14歳のとき雑誌に「マリオがソニックをバラバラにする漫画」を投稿していた私は数年後SEGAで働くことになりました。
海外掲示板RedditGAMINGにて話題になっているトピックを紹介します。Mario Vs Sonic 画面上の矢印、或はNEXTで先に進みます ※微グロ注意 こちらの漫画は投稿者が14歳のときの作品で、オーストラリアのゲーム雑誌「Nintendo Magazine System」に掲載されたとのこと。内容はストIIの舞台で、マリオとソニックが戦うというもので、無残にもソニックがバラバラにされてしまいます。 見てみてあんまり気持ちいいものではないです...
海外掲示板「任天堂オールスターズ」ストッキングで議論が白熱!?
RedditGAMINGにて任天堂のオールスターズ総出演のストッキングが話題となっている。For the people asking, I bought mine online from a store called EMP. これはドイツに本社のある衣料品メーカーE.M.P.Merchandising社が販売しているNintendo Allstarsというストッキングで値段は32.99€(ユーロ)である。 日本円にして5000円くらいと、ちょっと高い。 しかしコメント欄ではそんなことよりも、この被写体となった人物が「...
10月発売予定『レトロフリーク』がAmazonでも予約受付中!
昨日16時より予約を開始したレトロゲーム互換機『レトロフリーク』がAmazonでも予約を受け付けていたので紹介します。 しかもAmazon限定でファミコンカラー本体があるぞ! こちら↓ レトロフリーク (レトロゲーム互換機) 【Amazon.co.jp限定 コントローラー +1個、オリジナルカラー仕様】 (Amazonリンク) 公式サイトによると「本体セット」と「本体+コントローラーアダプターセット」の2種類が用意されています。詳細は以下。...
リサイクルショップに武器(メイス・ハンマー・鈍器)が売ってるぞ! 他
<ニュース>・任天堂「メトロイド」最新作に大ブーイング 開発中止求め炎上騒動に (ライブドアニュース) 向うのユーザーは行動力あるよね・米で任天堂のゲーム大会 新作もお披露目、反応は上々 (朝日新聞) スーパーマリオメーカーの反応は上々・ロードしまくりならエアーマンも倒せるよ『MEGAMAN LEGACY COLLECTION』プレイリポート【E3 2015】 (ファミ通) どこかで聞いたことあるフレーズ・福井で「ゲーム」テーマ...
ファミコンの軌跡を読み解く単行本「ファミ・コンクエスト」2015年7月発売決定 他
<ニュース>・「あまり変わらない」? 『くにおくん』など、元テクノスの権利をアークシステムワークスが譲受するも、ファンは… (おたぱる) ファミコンで育ったコンテンツには頑張ってほしい<書籍>・ファミコンの軌跡を読み解く単行本「ファミ・コンクエスト」2015年7月発売決定ファミコンの軌跡を歴史やジャンルの変遷など、さまざまな角度から読み解く単行本、7月末に登場します!広告では仮タイトルでしたが、書籍名は「...
任天堂が『スーパーマリオ』動画を募集 レッツ・スーパーマリオ!
『スーパーマリオ』30周年記念サイトにて、マリオ動画の募集が開始された。 説明文によると以下。 世界中のマリオファンと共に、「Let's Super Mario!」に参加しませんか?あなたがYouTubeに掲載した動画を投稿することができます。送っていただいた作品の中から、世界中にシェアしたい作品を任天堂スタッフが選び、準備ができ次第このページに掲載させていただきます。 そしてこちらが動画です↓ なんだか知らないけど、...
「ゲームラボ」7月号は任天堂特集 ゲーム機総まとめ・黒歴史など
本日より発売中の「ゲームラボ」7月号は任天堂の大特集だそうです。ゲームラボ 2015年 07 月号 [雑誌](Amazonリンク) ・クリエイター紳士録 ・ゲーム機総まとめ ・パチモノマリオ図鑑 ・ゲームソフト ベスト&裏ベスト ・任天堂信者に訊く ・知られざる黒歴史 なんていう文字が表紙におどってますね。個人的にはパチモノマリオ図鑑や黒歴史あたりが気になるところです。 しかし、いつの間に表紙が変ったんだろうか……...
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!! |