HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

「◯◯がない、出直せ!」っていうひと 他

<ニュース>・いくつ覚えてる? 1990年代に業界を席巻した「実写取り込みゲーム」の数々。ドットやポリゴンにはない“生々しさ”が妖しい魅力だった SNSを眺めていると、この手の記事に対して「◯◯がない、出直せ!」ってコメントするひとが本当に多いんだけど、何なんだろうね、この謎の上から目線は…… 某巨大掲示板のノリが源流だとは思うが、そういうひとたちは、編集の都合などであえて載せてないだけという理由が思い浮かばな...

続きを読む

オタッキー編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】

◆概要 ◆定義と分類 ◆目次 古来より、名古屋には独特のファミコンショップ文化が発展してきた。今回取り上げるのはそんな名古屋発祥ゲームショップチェーンの異端児・TVゲーム専門店オタッキーだ!◆ショップシール類◆ レア度:★★  オタッキーのキャラクタの頭部が検品印のスペースになっているデザインの検品シール。スーファミに貼ってあるものしか見たことがない。 レア度:★★  こちらは主にスーファミの箱に貼ってあっ...

続きを読む

パソファミ関連サービスの終了のお知らせ 他

<ニュース>・「パソファミ関連サービスの終了のお知らせ」>パソファミ関連サービスにつきましては、故人の遺志により以下の形で対応させていただきます。 老舗ファミコンエミュレータサイト。ジャンルが違ったのでたまに拝見する程度だったが。・レトロゲームの攻略をAIに学習させてスーパープレイを生み出すことが可能な「Gym Retro」 - GIGAZINE 興味深い試み。・“靴”に装着して使うコントローラー「Bcon」開発中。『PUBG』...

続きを読む

ドキドキ冒険島編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】 

◆概要 ◆定義と分類 ◆目次 みんなー、ドキドキしてるー? ファミコンショップシール界二大巨塔のひとつ。ドキドキ冒険島の登場だ!◆ショップシール類◆ レア度:★ ファミコンショップシール自体が、100本に1本あるかないかの世界なのだが、その中でドキドキ冒険島に遭遇する確率は極めて高い。こちらはレギュラーサイズの文字タイプ。文字色は青。右にバーコードが貼られているが、貼られてないバージョンもある。店員さんが貼...

続きを読む

作者公認&謝罪!! 伝説のクソゲー『スーパーモンキー大冒険』の発売記念に開かれた謎の全国大会「天竺ファミコンゲーム駅伝」がとんでもねえ一大イベントだった件

◆クソゲーで申し訳ない◆ 先日、クソゲーとして有名なファミコンソフト 『元祖西遊記 スーパーモンキー大冒険』の作者さんがBEEPリレーブログに登場。クソゲーだったことを認め謝罪するという一幕があった。・ 【リレーブログ(クリエーター編)第2回】”スーパーモンキー大冒険”tks様 | BEEP 作者さんの名前はtks氏。ふとしたことからタイトーの子会社テクノクエストに入社。新人なのに、なぜかVAP発売のファミコンソフトを担...

続きを読む

世界で評判の良いCEO トップ10に任天堂社長 他

<ニュース>・自分用のNintendo Switchはいかが? マイニンテンドーストアに『Nintendo Switch 2台目用セット』が登場! | トピックス | Nintendo 2台買わせる気マンマンとかスイッチ恐ろしいな。息子2人の親としては他人事じゃない。こりゃ、レトロゲーム買ってる場合じゃねえや!・“FFT黒本”「小数点以下の確率で盗める」21年目にして驚愕の事実発覚か 「スクウェアが資料にうそを入れた」 - ねとらぼ こんなことがあったの...

続きを読む

アスクチェーン編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】

◆概要 ◆定義と分類 ◆目次  ファミコンショップシール界の沼…… 今回は、ゲームソフト卸売り界の大仏様。アスクチェーンの登場だ!! <追記情報> 2019/1/24 シール型「中古ファミコン」バージョンに新色を発見‼!ショップシール類 レア度:★  これは一番よく見るタイプ。フルタイプのラベル型である。誰が呼んだかショップシール界の耳なし芳一。または通称「サターンバージョン」である。 とにかく文字、文字、文字。他...

続きを読む

概要 【失われたファミコン文化遺産「ショップシール」の世界】

ファミコン界の嫌われもの ファミコンカセットをひっくり返すと、たまにどこかのお店のシールが貼ってあることがある。いわゆる「ファミコンショップシール」ってやつ。 ※代表的なファミコンショップシールたち 現在、これらのカセットは「純正ラベルではない」と見なされるため、セール品や、福袋へ回されることもあるようだ。ぞんざいに剥がされたていたり、黒く塗りつぶされていたり、状態が悪いケースも少なくない。要する...

続きを読む

謎の再販か!? SFC『リターン オブ ダブルドラゴン』『初代 熱血硬派 くにおくん』レプリカパッケージ 発売

 何やら謎の再販です。 商品の説明テクノスジャパンが1987年にアーケード向けにリリースした「双截龍 (ダブルドラゴン) 」を初代とするゲームシリーズの初の16ビット作。1992年にリリースされた格闘アクションゲーム。199X年。この街に道場を経営する若い双子の兄弟ビリー・リーとジミー・リー。友達のマリアンが突如街から消えた。リー兄弟は彼女を救い出すために闘うことを決意した・・・。プレイヤーは双截拳の使い手であるリ...

続きを読む

ヤフオクを鬼のようにチェックしてたら「機械的な大量アクセス」とみなされアクセス制限されてしまった話

 タイトルで8割がた言っちゃってますが…… 先日、とある研究のためにヤフオクを鬼のようにチェックしてたら、いきなり以下のような警告文が出たんですよ。 そこにはこんなことが書いてあったんです。・機械的な大量アクセス・検索結果の調査・分析を称し、特定キーワードで検索する作業の依頼・実行・または上記事項を複数環境(他端末、ブラウザーなど)にわたり繰り返す行為 その夜は次の日が休みだったんで、ファミコンのタ...

続きを読む

レトロゲーム関連本の出版ラッシュ!! 2018年前期の21冊を総まとめ

 ここ最近、レトロゲーム関連本の出版ラッシュが起きています。年始から順番にまとめてみましょう。(漏れがあったらゴメンネ)<1月>「懐かしパーフェクトガイド Vol.2 発売30周年記念!俺たちのメガドライブ」ダイアプレス (2018/1/11) ★★☆ メガドラを遊ぶならまずはコレだ!メガドライブ名作ソフト紹介。メガドライブヒストリー。メガドライブ懐かしの名作テレビCM。いまよみがえる!伝説の裏技&幻のバグ技 徹底考察!! ...

続きを読む

ヤフオク「ファミコンディスク保護ケース70枚」が驚きの結果に!! 他

<ニュース>・【ゲーム】ファミコンなど11機種のレトロゲーム遊べる「レトロフリーク」新商品発売決定 これ、まだ出てなかったんだ【発売日未定】 レトロフリーク ベーシック ( SFC 用) スタンダードセット 【Amazon.co.jp限定】 16GB microSD カード 同梱posted with amazlet at 18.05.17サイバーガジェット (2018-05-31)売り上げランキング: 3,278Amazon.co.jpで詳細を見る・欧州でもレトロゲームが熱い? メルセデスAMGのDTM...

続きを読む

剥き出しのファミコンソフト『SRADIUS(スラディウス)』の真相が判明!!

 前回、お伝えした謎のファミコンソフト『SRADIUS』の記事には、おかげさまで本当に多くの反響を頂いた。その中で我々調査班はついにその真相を知る人物との接触に成功したのである!! さっそく、そのやりとりをQ&A形式で公開させてもらおう。登場人物石之丞さん(落札者):接触に成功した張本人。インタビューアー。関係者さん:今回、貴重な証言をいただけることになった、スタッフロールに名を連ねる当時の関係者さん。オロ...

続きを読む

その場で焼いた!? 剥き出しのファミコンソフト『SRADIUS』の謎 (※追記あり)

剥き出しのROM 2017年9月―― あまりにも怪しい見た目をした謎のファミコンソフトがヤフオクに出品されていた。剥き出しのROMに、無造作に巻かれたガムテープ。その姿はお世辞にも物欲を刺激するようなものではなかった。 ご丁寧にマジックペンで「マエ」と書かれちゃっているところなど、すこぶるファンキーですらある。 しかし、その説明文を読むと…… 非常に興味をそそられる内容だったのだ。 ヒューマンクリエイティブスク...

続きを読む

ジャンプバージョンじゃない方、2018年6月28日販売再開!! 他

<ニュース>・ミニファミコン、2018年6月28日から再販されます! | ギズモード・ジャパン 「一旦終了」宣言からおよそ1年。長かったのか。長かったのか。ジャンプバージョンはどちらかというとメモリアル的な意味合いが強い。実用的な意味ではやはりノーマルバージョンは魅力だね。[お知らせ]2018年6月28日より『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』の販売を再開いたします。 https://t.co/0pCO9yGujK pic.twit...

続きを読む

7月7日発売「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン」爆誕!!

 ついに正式情報解禁だ! スペシャルパッケージ。ゴールドな本体。 何もかも特別仕様のミニファミコンだ。 気になる収録タイトルは以下の20本。・キャプテン翼・キャプテン翼II スーパーストライカー・キン肉マン マッスルタッグマッチ・キン肉マン キン肉星王位争奪戦・北斗の拳・北斗の拳3 新世紀創造 凄拳列伝・ドラゴンボール 神竜の謎・ドラゴンボール3 悟空伝・ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人・ドラゴンクエス...

続きを読む

息子の考える『ロックマン2』で武器を選ぶときボスが見えなくなる理由が可愛過ぎかよ!!

 仕事から帰って―― 食卓に転がってた、からあげを食ってたら息子が寄って来た。 「ねえ、お父さん、ファミリーコンピュータつけて」 どうした。ファミコンをやりたがるなんて珍しいな。正式名呼ばわりなところに少し距離を感じるが、セレクターを代えてからつけ方がややこしくなったからな。よーしやろうやろう。ということで久々に息子と『ロックマン2』をやることになった。 手際よくつぎつぎステージをクリアしていく息子...

続きを読む

3,500枚のCDを捨てた話 他

<ニュース>・プレミアムソフト、SFC向けアクション「魔獣王」が“再販”決定! - GAME Watch そういえば発売が延期していたね。5月24日になった模様。・Switchファミコン対応に「親を説得する材料」 そのワケは? | ニコニコニュース 僕らゲーマーは「またファミコンか」って思うけども、一般人から見たら、まだまだ懐かしアイテムとして訴求力あるのかもしれん。・Devolverから新作SNESゲーム『Fork Parker’s Crunch Out』発売...

続きを読む

効き過ぎると引退!? レトロゲームコレクターにとって「便利」は劇薬か。

 弊ブログでも先日、お伝えした35年間集めた膨大な数のゲームコレクションを処分する男性の話。ゲームレガシーさんが詳しく翻訳してくれました。ゲームレガシー : モノより時間~引退を決めたレトロゲームのコレクターがその心境を語る コレクションは5月31日に公開オークションで一括放出(ただし要現地集合) モノよりも時間。 おいおい、それをコレクターが言ったらおしまいだよ。 ああ、そうか。だから引退するのか…… 今...

続きを読む

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ