HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

レトロゲーム本が64へ到達 『64パーフェクトカタログ』4月27日発売!!

 ファミコン、メガドライブ、PCエンジン、、、 各出版社が競うように発行ラッシュを繰り広げているカタログ系レトロゲーム本がとうとうNINTENDO64 まで到達した模様。 パーフェクトカタログシリーズは大判なのが特徴だ。1月に『アーリーセガパーフェクトカタログ』、2月に『PCエンジン&PC-FXパーフェクトカタログ』を立て続けにリリースしている。なお、64版の書影はまだない。NINTENDO64パーフェクトカタログ (G-MOOK)posted w...

続きを読む

誰が何のために!? 三重の山中にソニックのオブジェが見つかる 「修復」求めるの声も

 いったい誰が何のために、、、!? 三重県の山中にソニックのオブジェが見つかり話題となっている。  林のようなところでサーフィンをするソニックの姿が何ともシュールだ、、、 発見したのは海外のセガファン。Googleマップで見つけたということで、さっそく調べてみたところ観光名所「ソニックのオブジェ」としてすでに81件ものクチコミが寄せられているではないか。知る人ぞ知るスポットだったようだ。※Gooleマップ「ソニッ...

続きを読む

消滅の危機!? ファミコンで「ヴ」のつくタイトル11本すべて答えろ!!

◆衝撃的なニュース◆ 昨日、カタカナから「ヴ」表記がなくなるという衝撃的なニュースが舞い込んできた。・「ヴ」表記が今月いっぱいでなくなる 改正法が成立 | NHKニュース しかし、よくよく読んでみたところ国名表記に限ってなくなるという限定的な話だったのだ。天下のNHKさんがこんな釣りタイトルを付けるとは何とも情けない。率直に言ってやめてください。でも、おかげでこんなこと思ったぞ。そういえばタイトルに「ヴ」のつ...

続きを読む

品薄だったネオジオミニのコントローラがいつの間にか値崩れ!! 他

<ニュース>・『新サクラ大戦』PS4向けに今冬発売決定。パワーアップしたゲームシステムで、新たな帝国華撃団の物語を描く | AUTOMATON サクラ大戦はやったことないがブリーチの隠れ読者としては気になるところ・セガ、「メガドライブ ミニ」を2019年9月19日に発売へ。北米Genesis版も発売決定 買います・平成とともに進化した携帯型ゲーム機(1/2ページ) - 産経ニュース 興味深い・カセットちゃんとささなきゃ…… 「高度に抽...

続きを読む

『バンパイアキラー』『魔導物語I』SEGA「メガドラミニ」収録40タイトルの一部を発表!! 界隈がどよめく

 先日、ソニックなど人気シリーズの中で収録する一本をファン投票で決める「国民投票」を行って、ファンに落とすタイトルを決めさせるなよ、とプチ炎上してしまったセガさんがやってくれました。『メガドライブミニ』には、まさに「メガドライブの歴史」といえる「40タイトル」を収録予定。「セガフェス2019」ではそのうち10タイトルを公開しました!今後のタイトル発表にもご期待ください。https://t.co/TuZ37iTuRJ #セガフェス2...

続きを読む

ファミ通がまとめた平成ゲーム業界史『ゲームと平成』3月30日発売決定!!

 ファミ通プレゼンツ。平成時代のゲーム業界をまとめた書籍『ゲームと平成』の発行が決まった。発売は2019年3月30日。価格は999円だ。平成元年(1989年)から平成31年(2019年)3月中旬まで、ゲーム業界のトピックスや代表的なゲームタイトルを総ざらいし、世間の出来事も加えた1年ごとの年表形式で掲載しています。また、そのなかでも世の中に大きなインパクトを与えたゲーム業界の話題をピックアップし、当時の写真や『週刊ファ...

続きを読む

ビデオシティ ハッピー編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】

◆概要 ◆定義と分類 ◆目次 なんだかハッピー。 ビデオシティハッピー!◆ショップシール類◆ レア度:★★★★  メタリックな下地に黒文字はこの手のシールの王道。状態が悪いことが惜しまれる。おそらく数は圧倒的に少ないだろう。さすがにこのシールについてこれ以上、何も話すことはない(笑)◆調査の経緯◆ 電話番号から調べたところ「ハッピー生桑店」としてネット電話帳「実」に掲載されていた。またGoogleで検索すると菰野...

続きを読む

ファミコンショップV2編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】

◆概要 ◆定義と分類 ◆目次 48回目にして初! 判子型の登場だ。◆ショップシール類◆ レア度:★★★☆  ファミコンショップV2の判子である。御覧の通り、ほとんどの判子は箱のふたを開けた部分に押されているので、開けてみないと押されているかどうかすらわからず、また形状が平らではないのでうまく押せてない場合が多いのが特徴だ。そして何より、店名と住所電話番号が書いてあるだけなので見所が少ないという難点も抱えている...

続きを読む

田尻 智がサトシに託した想いは、任天堂の師・横井軍平の助力を得て、世界的ジュブナイルとして結実した 他

<ニュース>・Nintendo Switch Onlineが最大1年間無料になる特典が、Twitch(Amazon)Prime会員向けに提供開始 | AUTOMATON 任天堂×Amazonの最強タッグやん・平井一夫会長がソニーグループ卒業へ。PlayStationを力強く支えた人物 | AUTOMATON 卒業て、アイドルグループか、と思ったらご本人の言葉だった。・【田中圭一連載・ポケットモンスター編】ゲーム史に残る名作にしたい──田尻 智がサトシに託した想いは、任天堂の師・横...

続きを読む

「レトロゲーム本」発行ラッシュ問題について思うこと

 元ゲーメストのライターとして知られる鴫原盛之氏がYahoo!個人ニュースにアップした記事がレトロゲーム界隈をざわつかせている。・「レトロゲーム本」発行ラッシュの影に潜む由々しき問題へ様々な反応 - Togetter この問題については弊ブログでも2年前に「Wikipediaによる「情報ロンダリング問題」について」という記事でほぼ同じ内容の提議をさせてもらったが、今回はさすがにYahoo!ニュース。多岐にわたる意見が寄せられてい...

続きを読む

「レトロゲーム本」発行ラッシュの影に潜む由々しき問題(鴫原盛之)  他

<注目>・「レトロゲーム本」発行ラッシュの影に潜む由々しき問題(鴫原盛之) - 個人 - Yahoo!ニュース 弊ブログが2年前に提起したWikipediaによる情報ロンダリング問題ですね。もっともっと色んなひとに周知してもらいたいです。それにしてもなんていうか、この記事への感想を見てると「だからこの手の本は買わない」とかいう人が結構いて驚いたと同時にしょんぼりした。全部いっしょくたにされてるのか、、、ファミダス ファミ...

続きを読む

おもちゃのキムラ編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】

◆概要 ◆定義と分類 ◆目次 今でも現役バリバリ。 まちのおもちゃ屋さん。◆ショップシール類◆ レア度:★★  楕円形のおもちゃ屋さんのシールである。基本的にカセットの裏に貼られているようだ。シンプルな線、点目、色使いなどに濃厚なファンシー文化の情緒を感じさせる。画像提供:BAD君 レア度:★★  こちらは四角いピンクバージョン。本店、ハロー店の記載がある。かつて支店があったようだが、ハロー店についての詳細は...

続きを読む

『任天堂コンプリートガイド -コンピューターゲーム編-』3月28日発売!! 他

<注目>・『任天堂コンプリートガイド -コンピューターゲーム編-』3月28日発売!!任天堂コンプリートガイド -コンピューターゲーム編-posted with amazlet at 19.03.26山崎 功 主婦の友社 売り上げランキング: 2,999Amazon.co.jpで詳細を見る 前回の玩具編に続き第二弾。任天堂のまとめ本。<ニュース>・ジャンプ「伝説の編集長」がFGO誕生に関わった“黒子”、電ファミニコゲーマー編集長と語る「才能を“超一流”に育てる極意」 (1...

続きを読む

新品のSFC『マジカルポップン』が27万円で落札される 他

<ニュース>・POLYMEGAの基礎知識(仮) : POLYMEGA:動画等一挙公開!(32XCD、サターン、Playstation、フィルタ) 告白します。心の片隅でこのプロジェクトを疑っていました(笑)。でもここまで来たら出ますね。本当に。・コピーライトがラベルを制圧 「スーパーロボット大戦T」Nintendo Switch版がえらいことに - ねとらぼ ジ・ウーズ(違う)・『レミングス』誕生秘話を開発者みずからが語る、幅広いユーザーから愛されたの...

続きを読む

ガンダムがトラウマになった日、克服した日 【3/3】

◆独特の操作性◆ 長年のトラウマだったRX-78を手に入れた私オロチは、唯一記憶に残っていたゲームソフト『連合艦隊』で、幼き日に繰り返し遊んでいた「地面にめり込むやつ」を再現しようと悪戦苦闘。やっとの思いでたどりついた戦闘画面でさっそくチャレンジするも見事に墜落してしまったのだった。 なんでや!? 意味が分からん。 そもそも今の動きは何だ。実はいうと私は急降下しようとしたわけではなく、むしろ上昇しようとし...

続きを読む

レトロゲーム互換機「POLYMEGA」の最新情報が公開 他

<ニュース>・プレステやサターンも動くレトロゲーム互換機「POLYMEGA」の最新情報が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト・セガサターン99%の互換性を達成・5月に2回目の予約受付を行う予定・出荷は夏になる 久々のPOLYMEGA情報。・PS4『JUDGE EYES:死神の遺言』欧米版は、ピエール瀧容疑者を差し替えて予定通り6月発売へ。国内版の早期販売再開に光差し込む | AUTOMATON 駿河屋の新品が値下げで12800円になって...

続きを読む

ガンダムがトラウマになった日、克服した日 【2/3】

◆オーバーレイ癒着問題◆ 某ハードオフで長年トラウマになっていたホビーパソコン「RX-78 GUNDAM」をGetした私はさっそくテレビにつないで電源を入れたのだがウンともスンとも動かない。もしかしてジャンクを掴まされたのか。最悪の事態が頭をよぎるも、いろいろ試した結果、映像出力端子のところをいじったら画面が映ることが判明した。どうやら端子の接触不良という「レトロゲームあるある」だったらしい。な~んだ。テヘペロ。...

続きを読む

転生したら94年のセガ社員だった話 他

<ニュース>・コナミグループ50周年記念商品「アニバーサリーコレクション」シリーズがPS4/Xbox One/Switch/Steamで発売決定|Gamer 「グラディウス」「悪魔城ドラキュラ」「沙羅曼蛇」などがラインナップ・わずか9cmの超ミニアーケード筐体が登場!ミニ化復刻ハードはここまできた!?  | 日刊SPA!TINY ARCADE (タイニー アーケード) posted with amazlet at 19.03.21アルファサテライト (2019-03-23)売り上げランキング: 2,728A...

続きを読む

ガンダムがトラウマになった日、克服した日 【1/3】

◆地面がめりこむやつ◆ 遠いある日―― 親父がワープロを買ってきた。 それはよくある一体型の専用機ではなくテレビにつなげるタイプの代物で、名前を「RX-78 GUNDAM」といった。いわゆるホビーパソコンというやつである。しかも親父はワープロソフトの他にゲームソフトもいくつか買っていたようだ。あのゲームにまったく興味がないはずの親父がゲームソフトを買って来た理由はよくわからない。 もしかしたら当時、小学1、2年生...

続きを読む

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
「アドバンス・ド・蜜の味」

カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ