HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ヤフオクやメルカリの落札価格=相場ではない理由

 これ。 こういうクーポンが当たると、普段とは真逆の価値観が湧いてくるから面白い。気づいたら「少しでも高いもの」を探している自分がいるんだよ。メルカリもちょくちょくキャンペーンやってるし、、、 で、極めつけはこれ。 オークションの落札値がやたら高かったときは、こういうパターンを疑ったほうがいい。逆に言えば店舗さんはこれを参考にしてほしくないですね。参考にするなよ!...

続きを読む

明星チャルメラバージョンのファミコン&ディスクシステムが登場!! 他

<ニュース>・「転売目的の購入お断り」ヨドバシ京都店の転売対策に賛同集まる 差別的と批判浴びた「日本人にしか売らない」発言については否定 - ねとらぼ ゲームの話ではないですが無関係ではありませんね。「ノーコメント」とか言ってる場合じゃなくて、メーカーさんももっと考えてくれないと。こういうのはだいたいファンしか買わないんだから、受注生産にすればいいと思います。たぶん今の状況のほうが利益はあるからそう...

続きを読む

【マイケル・ジャクソン没後10年】ゲーム『ムーンウォーカー』に魂を込めたキング・オブ・ポップと、彼を支えたセガスタッフの交流を振り返る 他

<ニュース>・【マイケル・ジャクソン没後10年】ゲーム『ムーンウォーカー』に魂を込めたキング・オブ・ポップと、彼を支えたセガスタッフの交流を振り返る 結局、メガドラミニ入らなかったね。MD版は手に入れてやってみたけど、期待が大きすぎたのかアレっという感じだった。アーケード版やってみたい。・厳選されたセガタイトル22本のミニカートリッジが付属!セガストア専売の「メガドライブミニ DXパック セガタイトルコレク...

続きを読む

今後出品されまくることが予想されるファミコン・スーファミタイトル一覧

 先日、弊サイトは「最近『烈火』が出品されまくっている件」という記事にて、最近『烈火』が出品されまくっていることをお伝えした。今回はこれから起こること。すなわち、今後出品されまくることが予想されるファミコン・スーファミタイトルの一覧をお伝え致します。<諸注意> ※こちらはあくまでも今後出品されまくることが予想されるタイトルです。 ※画像は駿河屋アフィからお借りしたもので本件とは直接無関係です。 ※一...

続きを読む

「メガCD」のゲームが遊べるアダプタMegaSD発表 他

<ニュース>・ファンメイドゲーム「マリオロイヤル」が『DMCA Royale』に改名し再出発。76人で戦う無料横スクバトルロイヤル | AUTOMATON 妥当な判断ですね・「メガCD」のゲームが遊べるアダプタMegaSD発表。接続コネクタがないメガドライブ互換機にも対応 - Engadget 日本版 どんな技術?・セガの名作『ワンダーボーイ モンスターランド』の続編が、手描きイラストとオーケストラサウンドで蘇る【レビュー:Wonder Boy: The Dr...

続きを読む

高額なレトロゲームの戦利品ツイートが「いいね」と「ヘイト」を同時に集める深い理由

◆数億円もする現代アートの謎◆ デ・クーニングやジャクソン・ポロックなどの作品が、海外のセレブによって何億円というとんでもない値段で落札されたというニュースを時々耳にする。よっぽど素晴らしい作品なんだろうなと思って見てみると、それらの多くは“現代アート”というワケの分からん抽象画で、とても数億円するなんて思えない代物だったという経験はないだろうか? ※ジャクソン・ポロック「インディアンレッドの地の壁画...

続きを読む

コロプラさんが令和の「ファミマガ1000冊大作戦」を実施した疑い 他

<注目!!>・コロプラ、自社ゲームのセールスランキング操作を謝罪 自社費用850万円を取引先に頼んで課金させていた - ねとらぼ  謝罪文によると、当該する2人の従業員はランキング操作を目的として、自社費用850万円を用意して取引先に同作に課金するよう依頼。そして6月13日に、取引先が課金を実施した疑いが判明したといいます。 その昔、電通の「ファミマガ1000冊作戦」ってのがあってなあ、結局、美談でも不正でもなく、...

続きを読む

最近『烈火』が出品されまくっている件

 最近『烈火』が出品されまくっています。出典:ヤフオク! -「サマーカーニバル 烈火」(おもちゃ、ゲーム) - 新品・中古品の落札相場、落札価格 ヤフオクの「終了したオークション」で検索すると、なんと、最近『烈火』が出品されまくっていることがわかりました。どうやら最近『烈火』が出品されまくっているようですね。 もしかしたら最近『烈火』が出品されまくっているのかもしれません、、、最近『烈火』が出品されまくっ...

続きを読む

幻のバーチャル・ボーイ開発機が登場!! 他

<注目!!>・駆逐されたゲーム攻略サイト 激減に追い込んだまとめ・パクリサイトの手口(鴫原盛之) - 個人 - Yahoo!ニュース かつてYahoo!で「ファミコン攻略」で検索すると1番上に来た「ファミコン攻略リンク集」を運営していた私には感慨深い記事だった。この記事が想定しているのはスマホの攻略サイトなので、そのもっと前にそれらによって駆逐された側の昔話ではあるが(笑) そもそもインターネットは「金儲けの場所ではな...

続きを読む

ファミコンショップ メガ編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】

◆概要 ◆定義と分類 ◆目次 ファミコンなのにメガとはこれ如何に。◆ショップシール類◆ レア度:★★★☆  右上に「メガ」とだけ記載されている一瞬、見逃してしまいそうな地味なSFC用ショップシールである。メガというのは店名なのだろうか。今までまったく見たことがない超レア物だ。それにしてもこのロゴ、なんとなく居心地の悪さを感じないだろうか? なんか見覚えがある気がするし、、、 思いだした。メガドライブの「メガ」...

続きを読む

Nintendo Switch『テトリス 99』パッケージ版が8月9日に発売決定 他

<注目!!>・Nintendo Switch『テトリス 99』パッケージ版が8月9日に発売決定。「テトリス」原作者も楽しむバトルロイヤル | AUTOMATON そう来たかあ。お世話になってるし買おっかな。Nintendo Switch Online利用券の12か月分が含まれているらしいけど、重複になった場合どうなるのだろう、、、 そういえば、つい先日とうとう通算400勝に到達したので、戦績報告でおしておきます。ちなみに前回(2か月前)は1000戦180勝(勝率1...

続きを読む

海外コレクター。幻の発売中止ソフトSNES版『スペシャルティーショット』を保存。一般公開へ 他

<未発売>・海外コレクター。幻の発売中止ソフトSNES版『スペシャルティーショット』を保存。一般公開へ 『スペシャルティーショット』は元々カービィ要素のないゲームだったが、のちにキャラクタがカービィに差し替えられ、いくつかの要素が加えられて『カービィボウル』(1994/HAL研)としてリリースされた。さらにその後、カービィ要素を加える前のバージョンが1996年になってサテラビューへ配信されたという経緯がある。 ...

続きを読む

すべては1枚の写真から始まった~1979年のアーケードゲーム「サンダンス」をめぐる争いとその教訓 他

<注目!!>・ゲームレガシー : すべては1枚の写真から始まった~1979年のアーケードゲーム「サンダンス」をめぐる争いとその教訓他人のものを無断で持って行くのは、たしかに窃盗行為であり、罪に問われる可能性はある。ですが今回のケースについては、大局的に見れば、危ういところにあった貴重な財物を救ったのであり、一概に責められるべきともいえないのではないか。 とある廃墟写真にうつりこんでいた希少アーケード筐体を...

続きを読む

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【オロチの悶絶ゲーム評】

◆今回のお題◆ 第1回目のお題はセガサターン屈指の人気シリーズ『サクラ大戦』だ。ハードドリームキャスト発売日2000/05/25メーカーセガ備考セガサターン版(1996年)からの移植作品プレイ状況最終話(10話)の終盤までプレイ済<オロチの悶絶ゲーム評とは?> ほぼファミコンしかやったことないファミコン親父・オロチがあえて予備知識0のまま、説明書すら読まずに古今東西の名作をプレイしていく珍企画。ときに怒り、ときに悲...

続きを読む

スマブラのバンカズ参戦で海外ファンが飛びあがって喜ぶ理由 他

<注目!!>・「バンカズ」のスマブラ参戦はまさに「生き別れの兄弟の再会」 奇跡の参戦と称される理由とは - Togetter 『バンジョーとカズーイの冒険』は1998年に64専用ソフトとして任天堂よりリリースされた作品。開発したのはドンキーコングシリーズで知られるレア社であり、とくに海外で人気を博しました。まとめでは2002年、ライバルであるはずのマイクロソフトに買収されたと書いてありますが、保有株を売ったのは他でもない...

続きを読む

「PCエンジン」の商標を、BIGLOBEが持ってるワケ 他

<ニュース>・"お約束"の巨大ゲームパッドとともに「Sega Genesis Mini」がE3会場にお目見え! - GAME Watch ファミコンにもあったなあ。巨大コントローラ。・『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』6月分配信開始。“こっそり”配信枠は、『ツインビー』の2週目プレイ | AUTOMATON 『ツインビー』は意外と難易度が高いよね。・全文表示 | たけし離婚で「たけしの挑戦状」思い出す人、続出 : J-CASTニュー...

続きを読む

【速報】「PCエンジン ミニ」が正式発表される!!

 ついにこのときが来た! ついさきほどコナミがE3 2019のTwitch配信において「PCエンジンミニ」のリリースを発表しました。 さっそくTwitterでプロモーションビデオがアップされています。ゲームに夢中だった大人たちへ。『PCエンジン mini』プロモーションムービー公開中!https://t.co/8oLQF8ecZG#PCエンジンミニ pic.twitter.com/Rc8EDt7qQP— KONAMI コナミ公式 (@KONAMI573ch) 2019年6月12日 ひとまず現時点でわかっ...

続きを読む

『魂斗羅』シリーズ完全新作が出るっぺよ!  他

 令和のリメイクラッシュ<ニュース>・『魂斗羅』シリーズ完全新作が発売決定! 発売日は9月26日【E3 2019】 - ファミ通.com なぜか中国で大人気の魂斗羅。完全新作かあ。・「聖剣伝説3」が25年を経て,新たなゲームとしてよみがえる。PC/PS4/Switch用ソフト「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」インタビュー - 4Gamer.net 幻のファミコン版の配信はまだですか?・『R-TYPE FINAL2』クラウドファンディングは成功裏に終了。『R-TYPE F...

続きを読む

POLYMEGA:専用光線銃発表! 他

<ニュース>・高井商会探訪記~代表・高井一美氏に聞く ビデオゲームの歴史と保存~ 前編 - IGCC これは貴重なインタビュー。・POLYMEGAの基礎知識(仮) : POLYMEGA:専用光線銃発表!なんとNES、SNES、Genesis / Mega Drive、Sega / Mega CD、PS1、Sega Saturnに全対応! あいかわらずすごい技術だ・ファミコン風ADV『伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠』の次回作に向けてのクラウドファンディング開始。キャラクターデザ...

続きを読む

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
「アドバンス・ド・蜜の味」

カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ