HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

【業務連絡】 ご提供くださったファミコンショップ関連の写真の研究本への掲載について 他

<業務連絡> いつも弊ブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。 この度、ファミコンショップ研究本『ショップシールの世界』(仮)を絶賛制作中のオロチです。それにともないまして、今まで皆さんが提供してくださったファミコンショップ関連の写真の中から、同人誌へ掲載させていただきたい写真の提供者さまへ、改めて掲載の許可をお願いしております。つきましては、どういうわけだが連絡手段が不明になってしまった...

続きを読む

「ロトのつるぎ」は映画『コナン・ザ・グレート』が参考 他

<ニュース>・セガハードやセガキャラのコラボ商品がいっぱい!東急ハンズ名古屋店にて「GAMES GLORIOUS RETRO GAME FESTA in 東急ハンズ」3/23より開催! | そうさめも 名古屋で開催。いいね。・修正されてしまった『ロマサガ3』HDリマスター版のRTAには、“分身技”という希望が残されていた。プログラムの穴を突いて能力値を参照する技が再び花開く ほう・「ロトのつるぎ」は映画『コナン・ザ・グレート』が参考。『ドラゴンク...

続きを読む

「PCエンジン mini」発売 他

<ニュース>・「PCエンジン mini」発売。非売品やアーケード版に近づけたバージョンをプレイできる裏技で、実質計61タイトルをプレイ可能 | AUTOMATON 発売しましたね。皆さんは買いましたか?・「ときメモ」「桃鉄」「グラディウス」…"昭和・平成"懐かしの名作集めた「PCエンジン」復刻のワケ | ENCOUNT ・そうだ、任天堂・宮本茂さんに聞いてみよう──ビデオゲームのこの40年、マリオと任天堂の“らしさ”と今後【イン...

続きを読む

究極のゲーム互換機「ポリメガ」4月15日よりAmazonで販売解禁!! 他

<ニュース>・CD機にも対応のレトロゲーム互換機「POLYMEGA」4月より日本のAmazonでも注文可能に【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト 日本では4月15日からAmazonで注文可能に!・『北斗の拳』のゲームは「クソゲー」率高め…良作は「マークIII版」以降おあずけ? | マグミクス 『北斗の拳』はかなり初期に買ったソフトのひとつ。思い入れは人一倍あるけど、2以降は正直、微妙だったなあ・ゲームに囲まれた生...

続きを読む

すばらしき「ファミコン系パーティジョイ」の世界とその歴史

◆すばらしきパーティジョイ◆ インターネット集合知といえども決して万能ではありません。たとえばWikipediaに「パーティジョイ」の項目が存在しない事実について、我々を納得させる明確な理由はあるでしょうか?(※正確にいうと「項目」はあるが中身がない。誰か書いてください→Link) パーティジョイといえば、ファミコン世代ならば男女関係なく誰でも遊んだことがある超有名なボードゲームシリーズですよ。どこの家にも2、3個...

続きを読む

『PCエンジンコンプリートガイドデラックス』2020年3月26日発売決定 他

<ニュース>・ファミコンの生みの親・上村雅之氏のインタビューが公開。海外版カセットが大きい理由やワイヤレス化の話が伝えられる 我がサイトが1週間前にお伝えした上村雅之氏のインタビュー記事が国内メディアでも報道されていました。「ファミコンとその時代」を読み直すかあ。・「Here We Go!」LEGOで実際に『スーパーマリオ』を遊べる「レゴ スーパーマリオ」の動画が登場―オリジナルコースを作ってゴールまで大冒険 これ...

続きを読む

3月3日は「クレーンゲームの日」理由がわかるひとは天才 他

<ニュース>・日本クレーンゲーム協会、3月3日を「クレーンゲームの日」に制定 3月3日ひな祭り当日、『3』に因んで333名にクレーンゲーム無料券配布などの制定記念イベントを開催 | 一般社団法人日本クレーンゲーム協会のプレスリリース 実力と確率のバランスが絶妙過ぎるためゲーマーからは敬遠されがちなクレーンゲーム機ですが、3月3日はクレーンゲームの日なんだそうです。なんで3月3日なんだろうと思って理由を読...

続きを読む

珍品中の珍品『ホテルマリオ』を入手しました 他

<ニュース>・【今日は何の日?】3月10日はマリオの日。アメリカ発祥の記念日、その由来をチェック - ファミ通.com 3月10日の英語の略語表記“Mar.10”が“Mario”に似ているため。このネタだいぶ前にも取り上げた気がする。・マスク抱き合わせ販売の諸田洋之議員、過去にマジコンも販売か?(大元隆志) - 個人 - Yahoo!ニュース 一般世間のマジコンに対する罪悪感の無さは、我々ゲーマーが思ってる以上に異常でしたよ。任天堂が訴え...

続きを読む

「悶えろ!! ファミコン親父 Kindle版」が期間限定で無料公開中!!

 オロチの自作四コマ漫画「悶えろ!! ファミコン親父 ~ファミコン星を救えの巻 ~ 【kindle版】」が3月31日まで無料公開されます。この漫画は私が100%趣味で描いたもので販売は考えておりませんので、もしかして読めるチャンスはもう二度と来ないかもしれませんよ(笑) こちら↓からどうぞ。無料ですからお気軽にご覧ください。 お父さん、お母さん、長男くん、次男くんが繰り広げるシュール&アットホームな内容です。弊ブロ...

続きを読む

幻の任天堂プレイステーション購入者が判明「博物館を建てて永久展示します」

 幻のSFC互換機「任天堂プレイステーション」のプロトタイプの購入者がforbes.comの取材により明らかになりました。ヒーローの名前はToys.comやPets.comの創設者Greg McLemore氏。50代前半のロサンゼルス出身の起業家です。彼は2000年代、これらのサイトをAmazonへ売却することによって巨万の富を得ていました。また熱心なビデオゲームコレクターであることでも知られています。Exclusive: Meet The Person Who Spent $360,000 To...

続きを読む

なぜ初代『MOTHER』の海外移植は失敗したのか? ドキュメンタリー映画「MOTHER TO EARTH」とシリーズの歴史

 海外で熱狂的な人気を誇りながら数奇な運命をたどっているMOTHERシリーズ。その歴史を語るのは容易ではありません。まず最初に世に出たのは1989年にリリースされたファミコン版『MOTHER』です。これは生みの親である糸井重里氏が任天堂へ企画を持ち込んだことがきっかけで誕生した作品でした。それからSFC版『MOTHER2』がリリースされたのが5年後1994年のことです。『2』は制作が難航していたところ、故・岩田聡氏が協力したこと...

続きを読む

幻の「任天堂プレイステーション」試作機が約3800万円で落札される!!

 任天堂プレイステーション試作機のHeritage Auctionsが閉幕。所有者の希望価格120万ドルを大きく下回る結果となった。出典:Nintendo Play Station Super NES CD-ROM Prototype - Sony and | Lot #93060 | Heritage Auctions その額36万ドル。日本円にして約3800万円です。所有者は過去に120万ドルのオファーを断っており、この最終価格は希望を大きく下回ったと言わざるを得ません。落札者の公表はいまのところありませんが、 ...

続きを読む

ポリメガ公式アカウントがtwitterを更新 他

<Polymega>・ポリメガ公式アカウントがtwitterを更新BIG Update next week on https://t.co/3kx8LfehzO: Beta, Retailer Partners, Launch Date, New Features, Plans and more! pic.twitter.com/UjN0jojYAm— POLYMEGA (@polymegaHQ) March 5, 2020  大きな期待を集めながら、なかなかその情報が進展しないポリメガですが、来週あたりに発売日、新機能、今後の計画などが発表されるとのこと。<ニュース>・新型コロナウ...

続きを読む

NES(海外ファミコン)がビデオデッキ型になった理由

 海外で発売されたファミコン「NES」はビデオデッキのような形をしています。このデザインは古今東西のカートリッジ交換式ゲームハード全体を見渡しても大変珍しい部類に入るでしょう。改めて考えると不思議ですよね。なぜNESはビデオデッキ型をしているのでしょう。先日、英国はシェフィールドに鎮座する「National Videogame Museum」にて、ファミコン開発者の上村雅之氏が講演を行うことを、弊サイトはお伝えしていました(※)...

続きを読む

2020年3月4日の気になるファミコンのネタ!!

<ニュース>・究極のファミコン互換機「Nt Mini Noir Edition」499ドルで予約受付中 - Engadget 日本版 非常に気になる。・伝説の剣…洗濯板…ラーメンの湯切り…不思議なコントローラーの集まるイベント「make.ctrl.Japan」がカオスだった | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト 楽しそう・ゲームのハイスコアを叩き出すための「バグ情報」は共有されるべきなのか。『怒首領蜂』の“隠されたバグ情報”に欧米プレイヤーが懸賞...

続きを読む

全135タイトルを網羅「すばらしきパーティジョイの世界」が出てた

 ついに出た。てか出てた!(すばらしきパーティジョイの世界) 昔から疑問に思ってたんですよね。なんでパーティジョイの本って出ないのかなって。パーティジョイほど昔からみんなが遊んでいたのに、誰がつくってたのか、どれだけ種類があるのか、その実態があまり知られてないボードゲームってないですよね。コレクターがいるって話も聞かないし。ところがどっこい。出ていたのだよ!パーティジョイ全135タイトルを網羅。かつ...

続きを読む

最高級ファミコン互換機「Analogue Nt mini」のプレオーダーを開始

<注目!!>・最高級ファミコン互換機「Analogue Nt mini」のプレオーダーが開始(公式サイト) 1台くらい持っていてもいいかなとは思ってますが、HDMI出力の遅延がどの程度なのか気になります。<ニュース>・ブラジルで配られた『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の販促ビデオは開発中の映像がたっぷり入ったお宝だった。製品版との比較動画が公開・レトロ携帯ゲーム機が圧倒的高画質で蘇る、RGB入力専用の制御基板「RGBDRV」が発売 ...

続きを読む

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ