HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

マリオ世界は白人だらけだって? 他

<注目!!>そもそも、人間がマリオとルイージしか登場しない古典的なマリオ系ゲームですら、日本人には「このゲームにはアジア人が登場しない!差別だ!」なんて騒ぐ発想は無かった訳ですよ。ゲーム内のキャラクタにまで「人種」の概念を敷衍してポリコレしようってのが、そもそもレイシストの発想でしかない。— 蛇川ニョロリ (@49sick89hack) June 23, 2020  これが一般的な認識なのかもしれませんが、そもそもコンピュー...

続きを読む

「ゲーム規制」の歴史 【ゲーマーの教養シリーズ】

 知らなくてもいいんだけど、知ってるとちょっとだけ役に立つかもしれない知識シリーズ。第2弾は「ゲーム規制」の歴史です。(前回はこちら)◆古来より”ゲーム”といえば賭博だった◆ 日本の歴史を振り返ると、国家(行政)によるゲーム規制は今に始まったことではないことがわかる。それどころか西暦が3ケタの時代から存在すると言ったら驚かれるだろうか。ゲームは元々「非電源」の時代からギャンブルと切っても切れない関係にあ...

続きを読む

ファミコン高橋名人が右手の手術へ 他

<ニュース>・女帝・金与正の日本通な素顔 アニメ好きで自宅にファミコン | 女性自身、藤本健二氏の著書によれば、正恩・与正きょうだいが子供のころは、自宅にファミコンなど日本の玩具があふれており、家族で東京ディズニーランドのアトラクションについて盛り上がることもあったという。 それがアジアに溢れていたパチモノでなく、本当に日本の純正ファミコンだったかどうかは重要ですよ。・コロナに負けない「金持ち企業」ト...

続きを読む

新作FC互換ソフト『プロジェクト・ブルー』がKickstarter始動 他

<注目!!>・8ビットアクションプラットフォーム「プロジェクト・ブルー」の日本語実装版カセットリリースに向けたKickstarterキャンペーンがスタート|ゲーム情報サイト Gamer GB/GBA対応ソフト『Tobu Tobu Girl Deluxe』をリリースしたメーカーの新作です。<ニュース>・「月の裏側」を全て詰め込んだプレミアムボックス!ニンテンドースイッチ用ゲームソフト 『moon』の特別限定パッケージ版が登場! | そうさめも 元々は199...

続きを読む

失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」を100倍楽しむ方法

 本日2020年6月26日発売。オロチ初の同人誌。ファミコン考古学読本 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」を全力でご紹介します。◆表紙◆ まずはこの表紙を見てください。当初、ファミコンショップシールを全面に押し出そうと。ふつうにカセットを撮影した写真を1個ずつ並べてたんですが、いや、どうせなら写真でなくて実物を並べてみようってなって、いっそのことバラバラな感じにして真ん中にスペースを空けて、...

続きを読む

初めてのファミコン研究本(同人誌)作りはトラブルだらけだった話

◆東京・名古屋・大阪デビュー◆ ファミコン考古学読本。失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」が本日より発売されています。取り扱い店舗は東京のBEEP。名古屋のMEIKOYA。大阪のゲーム探偵団。Kindleで電子書籍版の準備もしています(苦戦中)。 そもそも、この本をつくろうと思ったのは今年の2月頃。コロナ禍前のことでした。去年12月に「悶えろ!!ファミコン親父」という漫画本(非売品)をつくってみたのですが、じつ...

続きを読む

ゲームの「巻き戻し機能」は内なる原理主義者を呼び覚まします

 先日、任天堂スイッチオンラインのファミコン/スーパーファミコンの巻き戻し機能について「ゲームの寿命を縮めてる」というtweetを見かけました(リンク不可)。私はこの指摘にドキっとしてしまったんですよね、、、 なぜならこの問題、個人的には「うるさいって声が一番うるさい現象」の変奏として捉えていたためです。昨年9月にスイッチオンラインスーパーファミコンのこの機能が話題になったとき、ネットメディアはこぞって賛...

続きを読む

「初見殺し」とは難しくてミスったぐらいのときに使う表現ではない 他

<ニュース>・伝説のSFRPG『星をみるひと』近日中に新情報発表予定ー公式ツイッター明かす | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト これを期に再評価あるか。・ネオジオポケットカラーの傑作タイトルが、ニンテンドースイッチに続々登場!『キング・オブ・ファイターズ R-2』、『サムライスピリッツ!2』がこの夏配信に! | そうさめも どんなゲームがあるのか正直知らない・三月兎閉店インタビューを再録した同人誌「兎の...

続きを読む

未開封GD-ROM開けたら腐ってた 他

<注目>・番外編 ファミコン用UHF送信ユニット SFC-88 | 藤子不二雄ゲーム荘14号室 これはなんか見たことあるなあ。ぜひチャレンジしていただきたい。<ニュース>・ファミコンを“疑似ステレオ化"できちゃう改造基板が販売中 - 週刊アスキー 興味深い・天野ゲーム博物館が公式サイトを一新 実はまだ一回も行ったことない。・『ゲームセンターCX』の放送が300回を超える。レトロゲームに挑む有野課長の挑戦を描いて17年に及ぶ...

続きを読む

失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」6月26日発売決定!! 東京、大阪、名古屋で店頭販売も

 ついにやったよ!  今年3月から作り続けていたファミコンショップ研究本(同人誌)、失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」がやっと完成しました。まずはご協力ちあだいた皆さまに感謝申し上げます。2020年6月26日発売。A4サイズ。60P(表紙含む)。フルカラーで本体価格1600円+税です。しかもいきなり東京、大阪、名古屋店頭デビューだよ。もちろん通販もね。 マジで本当に苦労しました。何が大変って校正&印刷...

続きを読む

『ポケモンスナップ』ニャース世界記録が2年半ぶりに更新 他

<ニュース>・『ポケモンスナップ』ニャース世界記録が2年半ぶりに更新。命運を分けた不可視の仲間:キイのブロマガ - ブロマガ なんだかわからんけどすごい!・Switch『ナムコットコレクション』で買ったものと違うゲームがDLされる不具合発生中! - 絶対SIMPLE主義 Twitterで話題になってたやつだ・『あつまれ どうぶつの森』に“ケンタッキーあつ森支店”が登場。怪しげなカーネル・サンダースがうろつく | AUTOMATON ケンタッ...

続きを読む

Nintendo Switch 世界のアソビ大全51に囲碁が含まれていない事への反応 他

<ニュース>・ちゃちゃまる5000円...あつ森「人身売買」の闇 住民などのRMT横行、任天堂「利用規約に違反する」: J-CAST ニュース【全文表示】 ん? 人身売買だって? 人というのは公式設定ですか?(←めんどくさいやつ)<任天堂>・任天堂ニューヨーク〜ゲーマーにはたまらないのか?〜 - 海外旅行はいつも弾丸〜会社員しながら旅したい〜 爆弾ゲームボーイは肉眼で見てみたい・Nintendo Switch 世界のアソビ大全51に囲碁...

続きを読む

なぜ『あつ森』には動物が出てこないのか? 冷蔵庫が禁忌(タブー)になった理由をめぐる雑考

◆羞恥心とアニマリティ◆ 『あつまれ どうぶつの森』(以下:あつ森)が世界中で記録的ヒットを飛ばしている。巣ごもり特需というやつだ。かくいう私もご多分にもれず家族で無人島生活を楽しんでいるミーハーのひとりである。しかもシリーズに手を出すのはこれが初めてのズブズブの素人だ。まだ初めて1ヶ月も経っていないのだが、そんな私でもいっちょ前に気になることがある。いや、素人だからこそ気になるのかもしれない。 それ...

続きを読む

PS5のデザインが公開 他

<ニュース>・PS5のデザインが公開! デジタルエディションと2バージョンで発売。PS5向け28タイトルも発表【リリース追記】 - ファミ通.com 直線と曲線のバランスが絶妙ですね・NHKの「歴史秘話ヒストリア」に「信長の野望」シリーズを手掛けるシブサワ・コウ氏が出演! - GAME Watch これは見たい・“プレステ世代”がトレンド入り! 「ゲームの楽しさを教えてもらった」「起動音が怖かった」など懐古の声が集まる(1/2) | ね...

続きを読む

「パックマン=ピザを一切れ食べた形」説はガセなのか? 他

<注目!!>・【ビデオゲーム温故知新】『パックマン』:アーケードとビデオゲームを世界に解放した日本製クラシックパックマンは、アイスホッケー用パックからピザひと切れを抜き取ったようなデザインをしていたが、これは漢字の “口” から徐々に発展したものだった。また、名前はアイスホッケー用パックではなく、食べる時の日本語の擬音「パクパク」から取られた。 Wikipediaによると「パックマン=ピザを一切れ食べた形」説は...

続きを読む

『アストロ忍者マン』ヤフオクでも大人気 他

<注目!!>・『アストロ忍者マン』ヤフオクでも大人気 引用:aucfan まだまだゲームショップがあちこちにあって、元気だった頃、ゲームを新品で買って1週間以内にクリアして売れば差し引き1000円ぐらいで済んだので速攻でクリアして売ってたやついたなあ。そういう私も『WE9』があまりにも馴染めなくてすぐ売ったことあるわ。そんなノリなのかもしれない。落札者は海外の方。あるいは最初からヤフオクで買おうと思っていた...

続きを読む

幻の業務用ドットアクション『時計じかけのアクワリオ』が27年ぶりに復活!! 他

<ニュース>・幻のドットACT『時計じかけのアクワリオ』が27年ぶりに復活!! PS4&NS版リリースへ「時計じかけのアクワリオ」の画面と27年ぶりの再会。ドット絵アートとしてもレベルが高い感じする。 https://t.co/GmPFjJLs4s— Ryuichi Nishizawa (@WonderBoyWild) May 29, 2020  『時計じかけのアクワリオ』(英題「Clockwork Aquario」)はウエストン社(現ウエストン・ビット・エンタテイメント) 製作の業務用アクションゲ...

続きを読む

SEGA60周年「ゲームギアミクロ」誕生!! ※追記あり

 還暦を迎えたSEGAさんがゲームギアを復刻する模様。 ゲームギアは1990年発売の携帯型ゲーム機。世界初のカラー携帯ゲーム機こそ私が大好きなLYNXですが、ゲームギアは日本初のカラー携帯ゲーム機であり、それ故、しばしばバッテリーがぜんぜんもたないことを揶揄されたりしてました。なお、ゲームギアミクロの詳細は本日(2020年6月3日)の13時に公開されるとのことです。しかしゲームギアミニでなく、あえてゲームボーイを思わ...

続きを読む

未発売NESゲームがソースコード発見により復刻! 他

<ニュース>・『FIFA 20』のイベントで“ぶっ壊れ性能”と評されるベン・イェデル、ユーザーを煽る。「一体いくつのコントローラーを壊したのかな?^^」 | AUTOMATON ジョークが面白い。WE8のダガカ的な存在かな・未発売の海外ファミコンゲームがソースコード発見により復刻! ビルド可能なソースコードの公開も予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト これはすごい。しかし『Days of Thunder』自体は別メーカーから出...

続きを読む

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ