HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ファミコンショップ研究及びグッズ保護活動へのご協力のお願い【失われたファミコン文化遺産 ショップシールの世界】

 オロチです。 ファミコンショップ研究の一環として、ファミコンショップグッズの保護活動を行っております。今回は私が初めて書いた同人誌。ファミコン考古学読本 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」の裏表紙に掲載させてもらったメッセージの補足をしながら、ファミコンショップ研究、及びグッズ保護活動へのご協力をお願いしたいと存じます。 ファミコンカセットをひっくり返すと、純正の裏ラベルの代わり...

続きを読む

書籍「伝説のアーケードゲームを支えた技術」8月29日発売 他

<注目!!>・「在庫はあります、でも店頭に並べることができません」どんなに対策をしてもいたちごっこに…店員が語る、Switchを巡る販売店と転売ヤーの壮絶な争い - Togetter レトロゲーマーが定価以上でゲームを売ってるやつを批判すると、危険なパラドクスに入り込む現象に名前ください。<ニュース>・『スーパーマリオ64』にルイージ、開発中止となったポケモンMMO、「ニンテンドー・ギガリーク」と呼ばれる大規模なリークで...

続きを読む

「ファミコン世代=クソゲーを愛している」という誤解

 私はファミコン現役時代を小学生として過ごした、いわゆるギリギリ最後の世代でありまして、本格的にファミコンを集めだしたのはそれよりも、ずっとあとの時代。西暦でいうと1990年代中頃なんですよね。当時は、まさにファミコン氷河期でしたから、ファミコンソフトなど一瞥(いちべつ)もされません。地元ゲームショップ、レンタルビデオショップ、ディスカウントショップなど様々なお店で、それこそ、山積みにされていたわけです...

続きを読む

『スーパーマリオ64』には、ルイージが“部分的に”存在したとの報道 他

<ニュース>・『スーパーマリオ64』には、ルイージが“部分的に”存在したとの報道。とんでも理論とされていた「L is real 2401」支持派が脚光浴びる | AUTOMATON 任天堂ギガリーク騒動(Nintendo Gigaleak)、日本ではあまり報道されないのは淋しいですね。・【解説付き】愛すべきクソゲーを決めよう! クソゲーグランプリ「ファミコン編」開催!【投票実施中】(1/2) | ねとらぼ調査隊 ちょっと前に起こった「クソゲー議論」...

続きを読む

『スーマリ5』に『ウルトラ64』!? 任天堂ハード・ソフトの開発資料やソースコードが大量流出か

 任天堂ハード・ソフトの開発資料やソースコードが大量流出されているとして、海外コミュニティに激震が走っています。 ことの発端は今年5月、何者かが海外掲示板4chへ流出させた任天堂の開発資料データであり、内容は3DSやWii Uなどの直近の機種をはじめ、GBA、DS、Wii、ゲームキューブなど過去の機種の回路図やソースコード、内部資料、工場用テストROMなど多岐にわたります。そして今回、流出したことが発覚したのはスーパー...

続きを読む

PSPのバッテリー放置してたら膨らんでた!! 他

<ニュース>・伝説の高難度SFRPG『星をみるひと』スイッチ版のリリース日が7月30日に決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト 星をみるひと・オタクの孤独死が増加!フィギュアとアニメに囲まれて、死臭漂う部屋の中に3人のなぞの友人 | 遺品整理人がブログで教える遺品整理術 これはマジなのか・玩具伝説 -おもちゃの60年史- 滋賀県愛荘町立歴史文化博物館で開催中 ファミコンがでかでかと<任天堂>・「レゴ ス...

続きを読む

『あつ森』線引き考 ~キャラクターとアイテムの闇深き境界線~

◆動物分類表◆ 『あつまれ どうぶつの森』(以下あつ森)をプレイしていると、自由に歩きまったり話したりできる可愛らしい「どうぶつキャラクター」たちが登場する一方で、ただのアイテム(物)として所有され、晒され、ときには売却されてしまう悲しい動物たちがいることに、強烈な違和感をいだくことはないだろうか。彼らの運命を分かつ境界線は、いったいどういう基準でもって引かれているのだろう…… そこで私は、ひとまず、シリ...

続きを読む

「電車でGO! PLUG&PLAY」が再販決定!!

 タイトーの名作電車シミュレーター「電車でGO! PLUG&PLAY」が12月31日に再販されることがわかった。価格は14,800円(+税)である。・(2020年12月発売予定)電車でGO! PLUG & PLAY (【初回特典】特製CD(収録曲「電車で電車でGO! GO! GO! 」、「電車で電車でGO! GO! GO! (live ver)」) 同梱)■運転乗務電車の運転をメインにした通常のモード「ノーマルモード」と、アイテムの使用ができる等のアレンジを加えた「エンジョイモード」の...

続きを読む

プレミア書籍「ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて」 が復刻

 レトロゲーム本のなかでも指折りのプレミア書籍となっている「ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて」 が復刻することがわかった。「ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて」 復刻版が登場! https://t.co/o6iqqPVwVK— バンダイナムコエンターテインメントライセンス商品(公式) (@BNEI_license) July 21, 2020  各タイトルの解析分析記事、キャラクター、楽譜などを満載。 発売日は2020年8月8日。価格は税込みで4730...

続きを読む

「クソゲー」という言葉は「神ゲー」という言葉と邂逅したことによってより陳腐化したのではないか?

 ここ数日、起こっていた「クソゲー」という言葉をメディアが使うべきか否かという議論について正直「つかみどころがないな」と思って、黙ってるつもりだったんですが、Twitterで「クソゲー」や「神ゲー」という言葉はなるべく使わないようにしてるというツイートを見て一気にモヤが晴れたので、やっぱり書きますね。個人的にこのクソゲー問題「神ゲー」という言葉とセットで考えることで焦点が見えてきたんです。 かつて、みう...

続きを読む

書籍「ファミコンドット絵の素晴らしき世界」8月4日発売!!

 ファミコンのドット絵をテーマにした書籍が発売されることがわかった。ファミコンドット絵の素晴らしき世界たった1ドットされど1ドット。多くのゲーマーを魅了したファミコン時代、限界に挑んだ美しいドット絵は今もなお世界を魅了する1983年に発売され、瞬く間にブームとなり、多くのゲームファンを獲得していった「ファミコン」。その魅力のひとつには当時8bitという限られた容量のなかでいかにわかりやすく、魅力的かつ躍動的...

続きを読む

総勢50名以上!! マリオ、リュウ、しずえさん「もしゲームキャラクターがマスクを付けたら?」ファンアートが話題 他

<注目!!>・ゲームメディアはレビューに「クソゲー」という言葉を使ってはいけないのか。|ゲームキャスト|note なんだかSNSがクソゲー議論に花咲いてました。ことの発端は『ファイナルソード』という新作ゲームに某メディアが「クソゲー」という言葉をつかったことが、一部のひとたちから疑問視されたことから始まったという。私は完全に乗り遅れてしまったので、今更何も言うことはないものの、4年前に「レトロクソゲーのタブ...

続きを読む

「NO MORE 映画泥棒」のCMとAtari 2600版『ドンキーコング』 他

<ニュース>・ファミコンソフトなどをブラウザで手軽に遊べる「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」がタイトル数も多く魅力的! ナムコ、ジャレコ、サンソフトなどのゲームが遊べるようだ・ハードオフで買った金属探知機で「宝探し」…近所で遊べる夏休みのアイデアが楽しそう 子供が見てる「おさるのジョージ」で金属探知をつくる回があったのを思い出す。つくりかたは電卓と携帯ラジオをテープで張り合わせるだけとい...

続きを読む

失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」第2版のリリース決定&訂正とお詫び&追記分について(※追記あり)

 全国のファミコンショップを網羅したファミコンショップ研究本。失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」の第2版のリリースが決定しました。 現時点では、引き続き東京のBEEP様(入荷予定)、名古屋のMEIKOYA様(在庫わずか)、大阪のゲーム探偵団様、通販サイトBooth様に加えて、全国のまんだらけ様(入荷予定)、さらにAmazon(電子書籍Kindle版)にてお求めいただけます。◆訂正とお詫び◆ 第1版にていくつか誤り...

続きを読む

かつて自分の結婚式に「ファミコン」を招待した男の話

 世界広しと言えども自分の結婚式にファミコンを招待した人間は、その男くらいのものかもしれない、、、 ※イメージ図 それは今から10数年前、、、2007年のことだった。男は深刻な顔をして式場の担当者に奇妙な相談をもちかけていた。実はファミコンを招待したいんです。担当者はその言葉の意味がまったく理解できず「ファミコンですか……」と力なくつぶやくのが精一杯だった。すると男は何の臆面もなくこう応えたのだ。 ええ、...

続きを読む

ファミコンの歴史が曲げられたのはこれが最初ではありません 他

<ニュース>・「ファミリーコンピュータ コントローラー」の接続方法や充電方法のページを更新 昨日はファミコンの日でしたね。これは毎年言ってるんですけど、弊サイトでは「ファミコンの日」を特別に祝ったりはしません。なぜなら弊サイトにとっては毎日が「ファミコンの日」だから!・【海外発!Breaking News】一日22時間ぶっ続けでゲームした15歳少年 脳梗塞で身体が麻痺(中国) | Techinsight(テックインサイト) これ...

続きを読む

某店が自社専売の復刻ソフトを中古プレミア価格で販売するも「検索に引っかからない」という謎の所業

 先日6月25日。某店の専売でNEOGEOソフト『武蔵巌流記』(むさしがんりゅうき)の復刻版がで販売されました。 1999年にビスコからリリースされたアクションゲームです。 数量限定(シリアルナンバー入り)ということだったので、定価71,500円と高額だったのにもかかわらず、すぐに売り切れてしまったようです。しかしながら、私はその販売ページで、ものすごい光景を目撃したのです。 こちら↓ えっ、きゅうまんごせんえん!?...

続きを読む

失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」Kindle版(画像版)の配布を開始

 本日、この記念すべき日に拙著、失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」Kindle版(画像版)の配布を開始いたしました。・失われたファミコン文化遺産 ショップシールの世界 Kindle版(画像版)| Amazon 兼ねてから告知させて頂いていたのですが、画像版とあるとおり、本書を電子書籍化するにあたって、データをそのまま変換した場合、レイアウトが著しくみだれてしまうため、今回は「画像版」ということになって...

続きを読む

1200万円超のNES版『スーパーマリオブラザーズ』について解説します

 NES版『スーパーマリオブラザーズ』(以下SMB)の新品未開封品が11万4000ドル、日本円にして約1220万円で落札されるという衝撃的なニュースがネット界隈をざわつかせています。すでに多くの日本のメディアが報じているのですが、弊ブログではレトロゲーム専門ニュースサイトとして、より正確な情報をお伝えいたします。・「Super Mario Bros. - Wata 9.4 A+ Sealed [Hangtab, 3 Code, Mid-Production], NES Nintendo 1985 USA(Her...

続きを読む

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ