ファミコンのネタ!!
HOME
コラム
謎・調査
ショップシールの世界
お宝系
トリビア
情報提供
リスト表示
グリッド表示
スクウェア和田元社長が語る「任天堂出禁」事件の真相
2020/08/31(月)
スクウェア元社長の和田洋一氏が語る「経営者としての足跡」が話題になっています。※任天堂本社より 和田氏は16年間の證券マン時代を経て2000年4月スクウェアに入社。翌年には代表取締役社長兼CEOに就任し、その後、エニックスと合併した誕生したスクウェア・エニックスの代表取締役社長にも就任したした出色の人物です。 そんな和田氏「経営者はその足跡について1ミリ単位で説明できなければならない」というのが持論だそうで...
コメント(1)
続きを読む
書籍「メガドライブコンプリートガイドデラックスwithマークIII発売中 他
2020/08/30(日)
<ニュース>・「忍者じゃじゃ丸くん」、まさかの実写映画化 激しい肉弾戦が繰り広げられるニンジャアクションに - ねとらぼ うーむ・『スーパータリカン』幻のディレクターズカット版も収録! ドイツ生まれのレトロアクション『タリカン』シリーズのコレクションがPS4/Switch向けに発表 - ファミ通.com 未プレイ・『FF3』のアナログレコード『FINAL FANTASY III -Four Souls-』が11月18日発売決定。厳選されたアレンジ楽曲&...
コメント(1)
続きを読む
Wiiをゲームボーイに改造『WiiBoy Color』が登場!! 販売も視野!?
2020/08/29(土)
これは夢のマシーンだ! 任天堂Wiiをゲームボーイ風のハンドヘルド機に改造した猛者が登場しました。 製作者はtwitterにて「私の目標は、ポータブルWiiをゲームボーイカラーのサイズにすることでした」と語っています。 この夢のマシーンがどのように実現したのかというと、Wiiのマザーボードは細かく分割してゲームボーイサイズに格納したのだという。アナログスティックやボタンはDS Liteとか流用したとこのこと。なお、...
コメント(0)
続きを読む
マリオゲー屈指の奇作『HOTEL MARIO』を本気で全クリを目指します。パート1
2020/08/28(金)
任天堂が誇る看板キャラクターであるマリオのゲーム作品のなかで屈指の奇作と呼ばれるCD-i版『HOTEL MARIO』は、しばしば史上最悪のマリオゲームと評されてきました。それは本作があまりにもマイナーの機種、CD-iの作品であり、なおかつ、あまりにもレアで、ほとんどのひとがやったことがないからです。 だったら、その実態を見極めてやろうじゃないかということで、今回、CD-i版『HOTEL MARIO』を入手した私は本気で全クリを目...
コメント(3)
続きを読む
書籍「ゲーム音楽ディスクガイド2」発売中!! 他
2020/08/27(木)
<ニュース>・Switch「サ・ガ コレクション」発売決定 ゲームボーイの3作品を全部まとめて収録、伊藤賢治さんによる新規楽曲も - ねとらぼ なぜかキャンプに持ってきてたやつがいて、それを借りてやったなあ。SAGA。テントの中で、みんなで小さい画面を見てさ。ひとり、前髪が長いやつがいて、そいつの毛がおでこについて鬱陶しかったのを憶えている(笑)・ソニー、プレイステーション5予約の事前登録を開始。徳の高い順に招待...
コメント(3)
続きを読む
Yahoo!ニュースのライターが「疑問だらけのレトロゲーム記事」を指摘 他
2020/08/25(火)
<注目!!>・「カルト的人気」「愛すべきクソゲー」は本当か? 疑問だらけのレトロゲーム記事(鴫原盛之) - 個人 - Yahoo!ニュース 先月のはじめ、弊ブログが指摘させてもらっていた「Yahoo!ニュースで「ファミコン」検索してもニュースが出て来ない問題」が、ついに、Yahoo!ニュース記事自体でも論じられるようになりましたね。それだけ業界内でも目に余っていたということでしょうか。読者から「今どきのゲーム・エンタメサイト...
コメント(3)
続きを読む
超珍品「CD-i 550 インタラクティブ プレーヤー」ソフト31本セットがとんでもない値段に! 他
2020/08/20(木)
<ニュース>・懐かしのファミコン消しゴムが抽選で当たるプレゼントキャンペーンがスタート 任天堂 やるなあ・ビデオゲームの歴史に迫るドキュメンタリー『ハイスコア: ゲーム黄金時代』がNetflixにて配信開始。アメリカ中心の視点で黎明期を描く - ファミ通.com Netflixってどうやったら見れるんです? もうね、AmazonプライムとかHuluとか、まんまと加入してますけど、これ以上、なんか手を出したくないんです!・ビジネス特...
コメント(9)
続きを読む
ゲームボーイ新作『Where is my body?』開発プロジェクト支援キャンペーンが目標の4倍の金額を達成 他
2020/08/18(火)
<ニュース>・ゲームオタクがネットでも見つけられなかった「アクションRPGの始祖」とは? - GIGAZINE 非常に興味深い出来事・ホームアーケード機「SNK NEOGEO MVSX」海外発表。NEOGEOの人気タイトルを50本収録し、価格は約5万円 | AUTOMATON 業務用でこういうの出してほしい。また街角で見かけたい。・「あつ森」攻略本が70万部突破 ゲーム攻略サイトがマネできない紙面作りとは(鴫原盛之) - 個人 - Yahoo!ニュース 紙面には...
コメント(3)
続きを読む
「マリオの乳首」が消失 他
2020/08/16(日)
<ニュース>・『フォートナイト』がガイドライン違反を理由にApp StoreとGoogle Playから削除。開発元Epic Gamesは即座に訴状とともにAppleのCM“1984”のパロディCMまで公開 - ファミ通.com えらいこっちゃ・任天堂の暑中見舞いにて、「マリオの乳首」が消失。近年親しまれたマリオのアイコンが突如消える | AUTOMATON ほら、さわぐからだよ。・不条理RPG『星をみるひと』を1時間以内にクリア。「RTA in Japan Online」で伝説的...
コメント(5)
続きを読む
三重山中に立つ謎のソニック像が遺族によって修復される!!
2020/08/12(水)
昨年、三重の山中にて発見され話題となった謎のソニック像が遺族の手によって綺麗に修復されたことがわかった。 この像の真相は、すぐ近くにある「小寺山荘」のオーナー(故人)が、かつて経営していたゲームセンター「セガワールド」を閉店する際に「ソニックは自分が引き取る」と言って、持ち帰って来たものだという。オーナーはその後、三重の山中に小寺山荘を建て、その目印として看板の横に置いたんだとか。 Google Mapで...
コメント(1)
続きを読む
メガドラ本&ネオジオ本 8月発売決定!! 他
2020/08/09(日)
<ニュース>・「レトロゲーム」海賊版が横行 40代の復刻人気狙う? :日本経済新聞 想像してたのと違ったけど、これはこれで問題だよね。・Nintendo Switchのeショップの「機能性」をめぐる議論が、販売者の指摘により再び勃発。シンプルなままか、それとも多機能化希望か | AUTOMATON あまり利用したことないが、不満の声はむかしからあがっていたのは知ってる。・「スマブラSP」の大手攻略サイト「Smashlog」、“任天堂から...
コメント(13)
続きを読む
FC/FC互換機用8bit横スクロールACT「ピコピコグランドアドベンチャー」が11月下旬発売へ 他
2020/08/07(金)
<ニュース>・自宅がまるでゲーセンのよう!? 『サムライスピリッツ』を始めとしたSNKグッズ1700点以上を集めた男【サムライ絵巻】 - ファミ通.com 素晴らしい!・これは天狗が暴れん坊するあの……? 「星をみるひと」Switch移植のシティコネクションが新プロジェクト公開 (1/2) - ねとらぼ アバテン。まさかの復活か!?・ビデオゲームの歴史に隠された知られざる物語に迫るドキュメンタリー「ハイスコア: ゲーム黄金時代」がNe...
コメント(2)
続きを読む
ファミコンなのにヌルヌル回転縮小、とある自作ゲームに「意味わからない」「すげぇ」と称賛の声 他
2020/08/06(木)
<ニュース>・「渋谷でゲームあるある再現してみた」が世界的にBUZZる。渋谷でゲームあるある再現してみた pic.twitter.com/dk5KH6kUgM— がんそ【駒沢アイソレーション】 (@KaoruGans0) August 5, 2020 最初、マジでなにかのゲームの動画かと思った。・Switch「ナムコットコレクション」DLC第2弾、3弾の配信日がともに8月20日へ - GAME Watch・ファミコンなのにヌルヌル回転縮小、とある自作ゲームに「意味わからない」...
コメント(3)
続きを読む
「満足のハードル」の話 他
2020/08/05(水)
<ニュース>・ゲームセンターCXの公式ファンクラブがオープン おめでとうございます。・セガ秋葉原2号館8月末で閉店 万世橋から電気街を見た風景が変わる (1/2) - ねとらぼ・スーファミ欲しさにフェンシング始めた日本協会の太田雄貴会長 eスポーツに熱視線「ポテンシャルしかない」 : スポーツ報知 わりと有名な話。・先着1400名様限定!Fangamerの通販にて「サンズうちわプレゼントキャンペーン」が本日より開始に! | そ...
コメント(9)
続きを読む
転売ヤーとかチー牛とか 2020年8月2日の気になるファミコンのネタ!!
2020/08/02(日)
<ニュース>・「Switch在庫あるが店頭に出せない」「万策尽きた」“転売ヤー”に苦しむ販売店員の悲鳴が話題に 投稿者に現場の実情聞いた (1/3) - ねとらぼ こないだとなりまちの某ショッピングセンターいったらSwitchが普通に売ってたから、もう回復してるもんだと思ってた。・「あつ森」35年ぶり快挙?「スーパーマリオ」の売り上げ記録日本一を抜けるか(河村鳴紘) - 個人 - Yahoo!ニュース 例のファミコン記事を書いたライタ...
コメント(3)
続きを読む
ホーム
オロちゃんニュース!!
Youtubeチャンネル
「オロチレーベル」
超マイペースで更新中!!
失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売
Seach
.
Oyaji Random
script kaiken
Sponsor
Recommend
・
誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。
・
幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。
・
スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!
・
NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。
・
偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......
・
誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。
・
地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
店員の女の子がかわいかったという話。
・
ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。
Ranking
Comment
RUNPEN:
幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー(後編) (05/30)
駒込英輔:
高額落札された駄菓子屋ゲーム(エレメカ)まとめ 2016 (05/28)
オロチ:
書籍「自宅をゲーセンにした男たち」2023年5月29日発売!! (05/27)
しょーけん:
書籍「自宅をゲーセンにした男たち」2023年5月29日発売!! (05/22)
名無しさん:
任天堂オンラインマガジン(N.O.M)が消滅!? ※ただしアーカイブには残っている模様 (05/21)
オロチ:
ドキドキ冒険島編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】 (05/21)
オロチ:
BIG SPOT編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】 (05/21)
名無しさん:
任天堂オンラインマガジン(N.O.M)が消滅!? ※ただしアーカイブには残っている模様 (05/20)
名無しさん:
任天堂オンラインマガジン(N.O.M)が消滅!? ※ただしアーカイブには残っている模様 (05/20)
じぇね:
ドキドキ冒険島編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】 (05/19)
Monthly
2023年 05月(10)
2023年 04月(11)
2023年 03月(8)
2023年 02月(11)
2023年 01月(8)
2022年 12月(9)
2022年 11月(8)
2022年 10月(11)
2022年 09月(11)
2022年 08月(10)
2022年 07月(17)
2022年 06月(15)
2022年 05月(20)
2022年 04月(22)
2022年 03月(27)
2022年 02月(17)
2022年 01月(17)
2021年 12月(15)
2021年 11月(12)
2021年 10月(15)
2021年 09月(17)
2021年 08月(13)
2021年 07月(14)
2021年 06月(18)
2021年 05月(16)
2021年 04月(18)
2021年 03月(17)
2021年 02月(14)
2021年 01月(21)
2020年 12月(18)
2020年 11月(13)
2020年 10月(15)
2020年 09月(17)
2020年 08月(15)
2020年 07月(29)
2020年 06月(19)
2020年 05月(28)
2020年 04月(13)
2020年 03月(17)
2020年 02月(23)
2020年 01月(33)
2019年 12月(26)
2019年 11月(20)
2019年 10月(26)
2019年 09月(30)
2019年 08月(28)
2019年 07月(33)
2019年 06月(27)
2019年 05月(26)
2019年 04月(40)
2019年 03月(33)
2019年 02月(29)
2019年 01月(34)
2018年 12月(17)
2018年 11月(30)
2018年 10月(41)
2018年 09月(41)
2018年 08月(25)
2018年 07月(29)
2018年 06月(27)
2018年 05月(30)
2018年 04月(27)
2018年 03月(27)
2018年 02月(25)
2018年 01月(43)
2017年 12月(19)
2017年 11月(18)
2017年 10月(19)
2017年 09月(31)
2017年 08月(27)
2017年 07月(33)
2017年 06月(36)
2017年 05月(38)
2017年 04月(31)
2017年 03月(23)
2017年 02月(15)
2017年 01月(20)
2016年 12月(36)
2016年 11月(40)
2016年 10月(28)
2016年 09月(26)
2016年 08月(23)
2016年 07月(17)
2016年 06月(25)
2016年 05月(26)
2016年 04月(24)
2016年 03月(24)
2016年 02月(22)
2016年 01月(15)
2015年 12月(17)
2015年 11月(24)
2015年 10月(29)
2015年 09月(21)
2015年 08月(9)
2015年 07月(33)
2015年 06月(39)
2015年 05月(28)
2015年 04月(21)
2015年 03月(30)
2015年 02月(32)
2015年 01月(21)
2014年 12月(18)
2014年 11月(19)
2014年 10月(11)
2014年 09月(16)
2014年 08月(27)
2014年 07月(16)
2014年 06月(27)
2014年 05月(23)
2014年 04月(34)
2014年 03月(13)
2014年 02月(7)
2014年 01月(10)
2013年 12月(9)
2013年 11月(7)
2013年 10月(11)
2013年 09月(16)
2013年 08月(22)
2013年 07月(26)
2013年 06月(28)
2013年 05月(30)
2013年 04月(24)
2013年 03月(33)
2013年 02月(30)
2013年 01月(27)
2012年 12月(18)
2012年 11月(29)
2012年 10月(36)
2012年 09月(29)
2012年 08月(33)
2012年 07月(42)
2012年 06月(31)
2012年 05月(23)
2012年 04月(21)
2012年 03月(20)
2012年 02月(28)
2012年 01月(13)
2011年 12月(18)
2011年 11月(19)
2011年 10月(13)
2011年 09月(20)
2011年 08月(21)
2011年 07月(20)
2011年 06月(23)
2011年 05月(16)
2011年 04月(20)
2011年 03月(15)
2011年 02月(11)
2011年 01月(9)
2010年 12月(19)
2010年 11月(12)
2010年 10月(12)
2010年 09月(12)
2010年 08月(19)
2010年 07月(5)
2010年 06月(4)
2010年 05月(9)
2010年 04月(7)
2010年 03月(8)
2010年 02月(7)
2010年 01月(9)
2009年 12月(6)
2009年 11月(9)
2009年 10月(10)
2009年 09月(7)
2009年 08月(6)
2009年 07月(10)
2009年 06月(9)
2009年 05月(6)
2009年 04月(4)
2009年 03月(12)
2009年 02月(9)
2009年 01月(10)
2008年 12月(6)
2008年 11月(11)
2008年 10月(6)
2008年 09月(13)
2008年 08月(5)
2008年 07月(8)
2008年 06月(7)
2008年 05月(7)
2008年 04月(12)
2008年 03月(9)
2008年 02月(4)
2008年 01月(8)
2007年 12月(10)
2007年 11月(8)
2007年 10月(6)
2007年 09月(5)
2007年 08月(9)
2007年 07月(13)
2007年 06月(15)
2007年 05月(11)
2006年 10月(2)
1999年 10月(1)
1999年 09月(1)
1999年 05月(1)
Category
ネタ・コラム (228)
ニュース (300)
ゲーム全般 (23)
謎・調査シリーズ (91)
ショップシール (75)
気になるネタ!! (1448)
リメイク・新作 (81)
オークション お宝 (107)
オークション 珍品 (78)
オークション 話題 (61)
ファミコンショップ (15)
トリビア (49)
ウェブサイト (40)
動画 (99)
動画 TAS系 (15)
書籍・アイテム (113)
コレクター論 (35)
アート・デザイン (101)
改造・ハック (45)
音楽・演奏 (39)
任天堂 (79)
NES(海外) (25)
SFC・64 (43)
ゲームボーイ (17)
ネオジオ (29)
PCエンジン (31)
SEGA系 (42)
PS1・SS・3DO (15)
PS2・DC (4)
高橋名人 (38)
ゲーム業界 (48)
レトロゲーム (90)
レトロ玩具 (11)
アーケード (17)
レトロPC・家電 (7)
ロードランナー (19)
マイティ文珍ジャック (4)
あのメーカーは今!? (10)
ファミコン収集記 (16)
女子ウケFCソフト (5)
アーケード筐体救出 (4)
思い出・プライベート (61)
クイズ・企画 (10)
まとめ・リンク集 (32)
このブログについて (2)
メルカリ (2)
素材写真 (3)
Archives
・
全ての記事を表示する
About
このブログについて
管理人:
オロチ
オロチの
小説
「アドバンス・ド・蜜の味」
。
カクヨムで読める!!
Work
ファミコン
コンプリートガイド
デラックス
オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版
Retro Gaming Blog RSS
Counter
Google Seach
このページのトップへ