HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

究極の互換ゲーム機「POLYMEGA」が予約再開!! 他

<ニュース>・究極の互換ゲーム機「POLYMEGA」が予約再開!! Amazon:Polymega 本体ベースユニット + ワイヤレスコントローラ セット Base Unit + Wireless Controller Black PM01-00 ひさびさにPOLYMEGAの公式サイトが更新されたました。サイトによると2018~9年の予約分は2月下旬の発送になるとのこと。2021年1月24日以降の新規予約注文はすべて2021年第3四半期の出荷予定となるそうです。・アップルTVのスーパーファミコン風シ...

続きを読む

バンダイナムコ知新 第7回『パックマン』誕生秘話が公開中 他

<注目!!>・バンダイナムコ知新 第7回『パックマン』誕生秘話【前編】・バンダイナムコ知新 第7回『パックマン』誕生秘話【中編】・バンダイナムコ知新 第7回『パックマン』誕生秘話【後編】 侘び寂び、不足の美か。なるほど。パックマン目については当然、そうのように思ってたけど。なお後編は開発者のはなしではありませんでした。<ニュース>・オモチャのたもちゃん 心の風景、またひとつ - / 旭川・道北のニュース [ライ...

続きを読む

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録(番外編) ~ファミマガ編集長の視点~

 先日、完結した連載記事「ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録」に対して、SNS等で多くの反応を頂いたわけですが、その中でファミマガ2代目編集長さあにん@山本直人さん(@sarnin)から直々に「ファミマガについて記述が少し間違っている」とのご指摘を受けてしまいました! わ~ どうしよ~(笑) たしかに今回はハイスコア事件のみに焦点を当てるつもりが、書いているうちにぜんぜん話がまとまらず、どうせな...

続きを読む

シーチキン版「ツインファミコン」が発見される!!

 非売品ゲームコレクターじろのすけ氏(@jironosuke99)が何やら発見したようです。シーチキン版ツインファミコン。詳細募集中。シーチキンUのキャンペーンで1000名にプレゼントされたようです。当時当選した等の口頭証言や写真の無い記事等はあるものの、より確実な証拠が欲しく、当時のキャンペーンの記事とかありましたらぜひご連絡下さいませ。 #非売品ゲーム情報を残したい pic.twitter.com/TwV4XL2gVZ— じろのすけ(非...

続きを読む

NINTENDO64のコントローラーふたつを合体させた奇妙なコントローラーが発見される 他

<ニュース>・【経済インサイド】PS5、ソフトが売れず転売の影響浮き彫り 日本市場軽視で消費者離れも(1/2ページ) - 産経ニュース 本末転倒ですね・『マインクラフト』都市伝説「Herobrine」シードが特定される。 白目スティーブ最初の目撃情報の地 | AUTOMATON こういう都市伝説系の話は大好きです。・高校生作「アーマード・コア」用の操縦席コントローラーがロマンの塊 身体が闘争を求める製作者に話を聞いた - ねと...

続きを読む

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録(9) ~すべての伝説を越えて~ 

 これはファミコン雑誌「ハイスコア」の竜王掲載伝説を、12年間にわたって追いつづけた筆者の調査記録である―― 前回の記事はこちら。◆すべての始り◆ 思い起こしてみれば今から12年前―― ハイスコア事件の原因について、弊ブログの掲示板が絵に描いたような諸説紛々だったことが、すべての始りだった。もしそこで思いっきり竜王掲載説を否定されていなかったならば、おそらく私が竜王探しの旅に出ることもなかったであろう。Hi-S...

続きを読む

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録(8) ~堀井雄二のネタバレ観~ 

 これはファミコン雑誌「ハイスコア」の竜王掲載伝説を、12年間にわたって追いつづけた筆者の調査記録である―― 前回の記事はこちら。◆“ちぐはぐ”問題◆ ついに竜王を発見した私は新たな疑問と直面していた。それは、竜王(変身後)の姿を載せてしまったファミコン雑誌「ファミ通」や「ハイスコア」は抗議を受けたにも関わらず、同じく竜王(変身後)の姿を載せてしまったファミマガ(徳間書店)が出した初代『ドラクエ』の攻略本はお咎...

続きを読む

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録(7) ~信じ抜いたすえの邂逅~

 これはファミコン雑誌「ハイスコア」の竜王掲載伝説を、12年間にわたって追いつづけた筆者の調査記録である―― 前回の記事はこちら。◆大森田氏が語る内情◆ これまでの調査でハイスコア事件の原因が『ドラクエ2』の攻略記事にあったことが確実となった今、改めて真意をうかがたいのは、元ハイスコア編集者の大森田不可止氏による「竜王を誌面に出した」という証言ではないだろうか。ついにそのときが来たのだ。私は時間をかけて...

続きを読む

発掘,史上初の純国産ビデオゲーム! HITAC 10で開発され,1973年にお披露目されたゲームと,それが後年に与えた影響とは 他

<ニュース>・発掘,史上初の純国産ビデオゲーム! HITAC 10で開発され,1973年にお披露目されたゲームと,それが後年に与えた影響とは1973年の11月に,岩手大学の大学祭で「電子パチンコ」および「電子ボーリング」なるビデオゲームが,学術用ミニコンピュータ・HITAC 10をプラットフォームとして公開されていたことが明らかになったのだ。 何となくスラディウスをほうふつとさせる話。情熱がつたわってきますね。・Nintendo Sw...

続きを読む

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録(6) ~竜王説は生きていた~

 これはファミコン雑誌「ハイスコア」の竜王掲載伝説を、12年間にわたって追いつづけた筆者の調査記録である―― 前回の記事はこちら。◆決定的な証言◆ 当時のファミコン雑誌による竜王掲載事情や、マスコミの発禁報道の調査をつづけていた私は、肝心なハイスコア誌面に登場した竜王だけは見つけることができずに四苦八苦していた。そんな私のもとへ朗報がもたらされたのは2012年10月のことである。twitterにて元ナムコ社員でのち...

続きを読む

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録(5) ~そして都市伝説へ…~

 これはファミコン雑誌「ハイスコア」の竜王掲載伝説を、12年間にわたって追いつづけた筆者の調査記録である―― 前回の記事はこちら。◆「いなづまの剣」説の誕生◆ これまで見てきた通り、当時の大手新聞各社やメジャーファミコン誌は例外なくハイスコア事件について「発禁」報道をしていたのであるが、では、さらに時代が下るとどうだろう。私が注目したのはアングラ系ゲーム雑誌「ゲームラボ」1999年7月号である。提供:ナポり...

続きを読む

2021年1月19日の気になるファミコンのネタ!!

<ニュース>・任天堂、ゲーム&ウオッチのハッキング解説動画をDMCA申請により削除 - Engadget 日本版 >発売日(11月13日)の前日にフライング購入に成功。そして14日にはハッキング解説動画を投稿しました・『ロックマンエグゼ ファントムオブネットワーク』非公式リメイク開発中止、権利者の求めに応じる。携帯アプリ限定配信だった幻の『エグゼ』外伝 | AUTOMATON 公式が認めてミニに収録、その後MD互換ソフトにまでなった...

続きを読む

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録(4) ~マスコミの発禁報道~

 これはファミコン雑誌「ハイスコア」の竜王掲載伝説を、12年間にわたって追いつづけた筆者の調査記録である―― 前回の記事はこちら。◆仮処分の内容◆ ハイスコア事件は正式名を「昭和62年(ヨ)第2513号著作権仮処分申請事件」といい、その仮処分の内容については、かつて明治大学法学部教授によって運営されていたサイト「法学情報(夏井高人研究所)」内のコンピュータ関連判例を紹介するページに「ドラゴンクエストⅡ事件仮処分...

続きを読む

「ゲームキューブ20周年」トレンド入り 他

<注目>・「ゲームキューブ20周年」トレンド入り 発売は9月...「成人の日」だったから?】 どうも。犯人です。私のつくった「歴代ゲームハード同い年早見表」がめぐりめぐって、「ゲームキューブ20周年」をtwitterトレンド入りさせてしまったようです。発売は9月なのにどうして?と話題になっています。別に今年なのは間違いないやん!<ニュース>。スーパーマリオモチーフのカラーが素敵!「Nintendo Switch マリオレッド×ブル...

続きを読む

SFC版『ストリートファイターZERO2』隠しコマンド。既に発見されていた! 他

<ニュース>・スーパーファミコン版『ストリートファイターZERO2』にて隠しコマンドで「真・豪鬼」がプレイ可能。しばらく前に発見され、今広まる | AUTOMATON 最近発見されたといって海外で話題になってやつ。実は2015年1月にYamada_Arthur氏によって発見されていたという。・スーパー・ニンテンドー・ワールドの画像が一部非公式だったとして差し替え。「マリオの画像がファンメイドではないか」との指摘が関連か | AUTOMATON...

続きを読む

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録(3) ~消えたドラゴンロード~

 これはファミコン雑誌「ハイスコア」の竜王掲載伝説を、12年間にわたって追いつづけた筆者の調査記録である―― 前回の記事はこちら。◆マイナー誌は蚊帳の外だった!?◆ 幻級の稀少本であるファミコン雑誌「ハイスコア」の蒐集が思うように進まないなか、私はひとまず、他誌の竜王掲載事情を調査することにしたのだった。 前回はメジャー誌を中心に見ていったので今回はマイナー誌に注目してみよう。まずはマイナー誌のなかではハ...

続きを読む

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録(2) ~公式ガイドブックの謎~

 これはファミコン雑誌「ハイスコア」の竜王掲載伝説を、12年間にわたって追いつづけた筆者の調査記録である―― 前回の記事はこちら。◆メジャー誌も怒られた竜王掲載◆ かくして、勇者でも何でもない私の”竜王探しの旅”が始まったわけだが、皮肉なことにハイスコアはマイナー誌だったからこそ現存数が少なく、今や滅多なことでは市場に出回らない希少本と成り果てていた。とくに86~87年あたりの初期ナンバーは“はぐれメタル級”の...

続きを読む

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録(1) ~もうひとつの竜王伝説~

 かつて―― 初代『ドラクエ』のラスボスの姿を 無断掲載したファミコン雑誌が 廃刊に追い込まれてしまった。 皆さんはそんな都市伝説を耳にしたことはないだろうか。 このセンセーショナルな出来事は、当時、大ニュースとなったのだが、やがて月日がすぎると共に人々の記憶から消え去っていったのだった。そして令和の現在、確定している事実といえば、その雑誌の名前が「ハイスコア」だったという一点のみ。 内容については...

続きを読む

PS4 Proが早くも生産終了 他

<ニュース>・PS4 Proが早くも生産終了 - GAME Watch ジェット・ブラック 500GBモデルは継続するんだよね・カプコン、同社のゲーム動画配信における「個人投稿者」の収益化を許可。個人向けガイドラインを更新し投稿ルールなどを明確化 | AUTOMATON ほう・子供時代に暴力的なゲームをしても大人になって攻撃性が増すことはないという最新研究 : カラパイア でしょうねとしか言いようがない・アマゾンのアレクサに「日本の呪文...

続きを読む

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
「アドバンス・ド・蜜の味」

カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ