HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ファミコンショップ「ベイクリスタル」の専用ケース見つかる!! 他

<注目!!>・ファミコンショップ「ベイクリスタル」の専用ケース見つかる!! ものすごい個人的なニュースで申し訳ないですが、私の中ではとんでもない衝撃でした。かつて北海道を中心に展開していたファミコンショップ「ベイクリスタル」に専用ケースが存在したようです。実はこの店に専用ケースがあったという情報は前々からいただいてたのですが、なかなか見つけられずにしました。今回は残念ながら売り切れた直後だったので本当...

続きを読む

ドラクエ3のラスボス載せちゃった!!「FLASH事件」の真実

 今年1月にアップした記事「ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録」にて私は諸説紛々としていたハイスコア事件の全貌を明らかにするとともに、もうひとつ別のドラクエ訴訟の存在を示唆したまま筆を置いていた。 今回はそんな、ファミコン時代の『ドラゴンクエスト』をめぐるもうひとつの訴訟事件の全貌を紐解いていこうと思う。 所謂「FLASH(フラッシュ)事件」である!! ※出典記事の画像は本文がギリギリ読め...

続きを読む

フランスの8歳児がファミコンソフトを制作 他

<話題>・「NO MORE 映画泥棒」の効果音問題 日本映画製作者連盟はダンマリ「NO MORE 映画泥棒」の映像で、カメラマンが警備員に捕まる時に流れる音楽は、アメリカのATARI社がリリースしたゲーム機 ATARI 2600 に移植された任天堂のドンキーコングのやられた時の効果音です。 pic.twitter.com/0j8PHBltMb— キュラ太郎🥃『実録・密造酒ビジネス』4/20発売 (@qurataro) May 26, 2021  この映像にATARI 2600のドンキーコングの...

続きを読む

PS版『TOBAL No.1』鳥山明直筆原画&サインが驚異の1100万円超え!! 「某ブログでアップされてる伝説のあれ」の影響か!?

 PSソフト『TOBAL No.1』は1996年8月2日に発売された3D格闘ゲームである。発売当初スクウェアのPS参入第1弾&初の格ゲーということで期待され全世界累計92万本を売り上げたという話だが、それは初回版に『FF7』の体験版がついていたことが大きかったという。 この特徴的な絵柄を見てもわかる通りキャラクターデザインは鳥山明氏であった。 ただし実際のゲーム画面を見るとそこはPS時代。現代目線ではかなり荒いポリゴン仕上げだ...

続きを読む

『ドラクエIV』メインプログラマー内藤寛氏、幻の「8逃げ修正版」について言及 他

<注目!!>・『ドラクエIV』メインプログラマー内藤寛氏、幻の「8逃げ修正版」について言及 この謎の解明については我々ファミコンコレクターの悲願でもあるので、当然、私もtwiterのDMで質問しておりました。残念ながら紹介はされませんでしたけど、同じような質問した他の人のひとりではあります(笑、いいね!で反応を頂いていたのできっと応えてくださると期待しておりました。 動画で内藤氏はあくまで噂としながら以下のよ...

続きを読む

幻のファミコンソフト『ルーンマスター』の時系列矛盾問題 他

<注目>・幻のファミコンソフト『ルーンマスター』の時系列矛盾問題|ちゆ12歳|note宮岡さんの話によると、『ルーンマスター』がダメになってから『メタルマックス』の話が来たらしい。事実としては、『メタルマックス』が発売したあとも『ルーンマスター』は発売予定でした。たぶん、1990年には『ルーンマスター』と『メタルマックス』は同時に動いていたのではないのかなと思います。 我がサイト「幻のソフト研究所」でも取り...

続きを読む

キン肉マンが好きすぎる小学生と「キン肉マンすごろく」つくったらマニアックすぎて面白すぎた!!

 令和の現代、、、 キン消しで遊んでる小学生は絶滅してしまったのでしょうか? いいえ。我が家にいます!(笑) もうずっとアマプラでキン肉マンが見れなくなったことを嘆いてますよ。キン肉マンに出てくる超人のテーマ曲はすべて口ずさめますからね。もう本当に大好きなんです。今回の動画はそんな小学生たちと、ファミコン界きっての肉マニアである私オロチが愛を込めてつくった「キン肉マンすごろく」を紹介しています。ある...

続きを読む

『危険物のやさしい物理と化学』がヤフオクに登場!! 他

<注目!!>・ヤフオク! - ファミコンソフト 「危険物のやさしい物理と化学」 あるとこにはあるもんだなあ。そういえばメインデザインを担当したという人物の記事を見つけました。「そ。タイトル画面の女の子が一糸まとわぬ姿でイベントに登場するんです。1/60secだけだけど。最初、白い水着を着せてあげたんだけど任天様が下着を見せちゃダメって変なイチャモン付けるんで、下着じゃ無くて水着だ!って抗議したんだけど受け付けて...

続きを読む

まさかのキャラ!? メルカリに幻の5本目『キン肉マンゴールド』が登場!! 謎のオークション形式で始まり95万で売れる!!

◆宇宙一ゲーム超人コンテンスト◆ メルカリに『キン肉マンゴールドカートリッジ』が登場。95万円で取引が成立し界隈がざわついている。出典:メルカリ - キン肉マンマッスルタッグマッチゴールドカートリッジ 正式名「ゴールデンタッグカートリッジ」というこの黄金のファミコンカセットは、『キン肉マンマッスルタッグマッチ』の販売促進キャンペーンとして開催された「宇宙一ゲーム超人コンテンスト」の入賞品として上位8名にプ...

続きを読む

GCCXが解禁「PS2のレトロゲーム入り」がtwiterで話題 他

<話題>・GCCXが解禁「PS2のレトロゲーム入り」がtwiterで話題【第25シーズン 番組からのお知らせ】「ハード発売から20年経過」のルールに則り★プレイステーション2★ゲームキューブ★ゲームボーイアドバンスのソフトを通常の挑戦ソフトとして解禁!有野課長の挑戦に今後もご注目下さい。#gccx pic.twitter.com/RT4BRYREcT— 【公式】ゲームセンターCX (@gccx_official) May 13, 2021  twiterにて。人気番組ゲームセンターC...

続きを読む

正体不明の開発Huカードが登場!! 高橋名人「ROMサイズをアップした時のサンプルかも」 他

<ニュース>・ゲームの世界を味わえるスペシャルルールも!『マリオカート』デザインのUNOが新登場! | そうさめも ほしい<PCエンジン>・正体不明の開発Huカードが登場!! 高橋名人「ROMサイズをアップした時のサンプルかも」詳しい事は分からないけど。基板側の黒いマスク部分が大きいので、ROMサイズを、初期の2倍にアップした時のサンプルなのかもしれませんね。そして、このサンプルは、ゲームになっていない様な気がしま...

続きを読む

非売品ディスク『惑星アトン外伝』の開発元が判明 他

<注目!!>・非売品ディスク『惑星アトン外伝』の開発元が判明FF外から失礼致します。全てを請け負ったのかどうか、私が関わっていないため記憶にないのですが、在籍していたクエスト社だと思います。現SQEX社に在籍している皆川裕史らがグラフィックを手伝っていたのを覚えています。企画はすでに存在して、おそらく孫請けのような形だったのではないかと。— 松野泰己 (@YasumiMatsuno) April 17, 2021  twiterってすごい...

続きを読む

海外ファン作成『スーパーマリオ64』がレイトレに完全対応 他

<ニュース>・任天堂Switch、Wii超え ソフト連投8倍の疾走: 日本経済新聞 すごいなあ。まあ、うちですら2台あるからなあ。みんな買ってるでしょう。・『スーパーマリオ』 7,300万円落札はナゼ? - 間借りの『昭和50年男』 - 昭和40年男 5ページもある!と思って読み進めたが弊ブログの記事のようなマニアックな解説は控えめ。ゲームコレクター界隈の今昔をわかりやすく解説している感じだった。<レトロフリーク>・レトロフリ...

続きを読む

ファミコンソフト全タイトルを箱・説明書付きでコンプ!祝福の声 他

<ニュース>・ファミコンソフト全タイトルを箱・説明書付きでコンプ!祝福の声 | おたくま経済新聞 おめでとうございます。たしかに『けいさんゲーム 算数5・6年』の箱付きは隠れレアソフトですね。内容はアレですけど。(笑 ※こちらはオロチ所有の『けいさんゲーム』シリーズ。・老舗かまぼこ屋入魂の「スライムかまぼこ」販売中。2020年11月に惜しまれながら販売終了となったかわいいかまぼこが数量限定で復活 スライムをかわ...

続きを読む

元任天堂プランナー著「ついやってしまう体験」のつくりかたを読む

◆表紙の赤文字◆ 今宵は「ついやってしまう体験」のつくりかた。といういかにもビジネス書といったタイトルの本を紹介してみたい。  2019年8月7日発行 なぜ、そのような本をこのブログで紹介するのかというと、表紙をよく見てください。大きな「つ」の横に赤文字で小さく「元・任天堂企画開発者の発想法」と書いてあるでしょう。任天堂マニアのはしくれとして、ついつい手にとっちゃいました。(笑) 著者の玉樹真一郎氏はBOOK著...

続きを読む

動画「DQ4にげ8バグについて、あの人を直撃!」 他

<ニュース>・イチゴ柄パンツもかわいい!『帰ってきた 魔界村』とアンダーウェアブランド「BETONES」とのコラボによるボクサーパンツ3種が発売決定! | そうさめも いちごパンツ。正直、この手のグッズで初めて欲しいと思った。<ハドソン>・続『迷宮組曲』の連射測定 | Colorful Pieces of Game・ファミコンの各種連射測定 ―ゾンビハンターと迷宮組曲― - 【連射道】 連射道というゲームの連射について研究しているサイトが...

続きを読む

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
「アドバンス・ド・蜜の味」

カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ