HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ファミコンカセット1053本フルコンプ+αセットがとんでもない値段で一本釣りされる!! 他

<注目>・ ファミコンカセット1053本フルコンプ+αセットがとんでもない値段で一本釣りされる!! 箱説でもないのにこの値段はすごいなあ。まあ、入札合戦をしたオークションよりも一本釣りはキャンセルされる可能性が高いので、取引が成立しない可能性もありますが。<ニュース>・Microsoftゲーム部門の責任者、レトロゲーム保存運動を提言 | 財経新聞Microsoftのゲーム部門を率いるフィル・スペンサー(Phil Spencer)氏は、古い...

続きを読む

レトロゲーム互換機「ポリメガ」がN64に対応へ!!

 海外ゲーム情報サイトnintendolifeがポリメガの次の展開について、開発者Bryan Bernal氏の独占インタビュー記事を公開しています。 思えば3年前にファーストプレオーダーを開始して以来、幾度となく発売延期を繰り返しまくった結果、最近になってようやくポツポツと船出を開始したポリメガさん。ただでさえたまっていた鬱憤をグッドニュースで蹴散らしてもらいたいところであります。それではさっそく内容を見て行こう。・Polym...

続きを読む

高橋名人が語る『ロードランナー』のラベルが進化した理由 他

<注目!!>・ファミコンラベルの進化時期 | 高橋名人オフィシャルブログ「16連射のつぶやき」Powered by Ameba 名人がロードランナーのラベルが文字バージンから絵バージョンに変わった理由を解説しています。最初は2色しか印刷できなかったのが4色印刷できるようになったんだとか。注目なのは「パッケージ&マニュアルとラベルの印刷は、別な会社で行っていた」というところ。ROMカセット以外は任天堂ではなかったようです。OEM...

続きを読む

書籍「勇者と戦車とモンスター  1978~2018☆ぼくのゲーム40年史」12月20日発売!!

<注目!!>・勇者と戦車とモンスター  1978~2018☆ぼくのゲーム40年史 (とみさわ昭仁 )紹介あのとき、ゲームは<人生>そのものだった「インベーダー」にはまり、「ドラクエ」に衝撃を受け、「ファミ通」で原稿を書き、「ポケモン」の制作に関わる……。80年代のゲーム雑誌黎明期にライターとして飛び込んだ著者は、「天才クリエイター」田尻智との出会いを通して制作集団ゲームフリークに参加。横井軍平、宮本茂、堀井雄二、さくま...

続きを読む

残酷で“説明的”な「スーパーマリオの世界」論 ~ドッスンは生きていて楽しいのか?~

◆何もかも“説明的”な世界◆ 今さらながら任天堂岩田時代の名物コンテンツだった「社長が訊く」を読み返している。 読み返せば読み返すほど、初期スーパーマリオの世界が何もかも“説明的”だったことに改めて驚かされるのだ。もしかして宮本茂はマリオの世界を創造するまえに「説明あれ」とでも言ったのかもしれない......。 たとえばこれはみんな学校で習ったんじゃないかというくらい有名な話なのだが、マリオのキャラクターデザ...

続きを読む

作者が語るファミコン版『キャプテン翼』の内部演算 他

<ニュース>・「電子レンジ」と「ファミコン」、求められる日本の底力:日経ビジネス電子版 タイトルにつられた。伸ばさない表記でよかった。・ロングタイプで使いやすい!コロンバスサークルより、NewFC、SFC、N64、GCに対応した「AV端子ロングケーブル」が発売に! | そうさめも ニッチやなあ。<ドラクエ>・ドラクエが愛され続ける理由とは? 堀井雄二さんにこの35年間の話をしてもらいました | のっちはゲームがしたい! ...

続きを読む

2021年11月16日の気になるファミコンのネタ!!

<ニュース>・グッチから100万円のXbox Series X限定モデルXbox by GUCCI。専用キャリーケースつき - Engadget 日本版 Xboxコレクターさんは大変ですね!・企画時のタイトルは『ポテト』!? 『リブルラブル』当時の開発陣へ一問一答11連発&秘蔵の企画書を大公開! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com スーファミ版を専用パッド目当てで買った。まだやってない。・全員65歳以上のeスポーツ、プロを目指す 秋田「マタ...

続きを読む

ゲームの攻略本が、僕を異国へいざなう #04岩井勇気 他

<注目!!>・ゲームの攻略本が、僕を異国へいざなう #04岩井勇気|『任天堂公式ガイドブック ゼルダの伝説/神々のトライフォース攻略本 上・下』| メルカリマガジン - 好きなものと生きていく 攻略本で使われている写真がゼルダの世界観に近い実在する場所で、Googleマップで場所を突き止めたという話。目のつけどころが面白いな。 駿河屋で調べたらむちゃ安いやん。これは買ってまうで。<ニュース>・世界一巨大なゲーム・...

続きを読む

ファミリーコンピューター(伸ばす表記)は撲滅したか!? 10年目の緊急検証

◆オンライン辞書すら......◆ 今からちょうど10年前、「ファミリーコンピューター(伸ばす)」って言う奴なんなの?という記事をアップしました。※2011年当時のYahoo!辞書の検索結果 きっかけは当時、存在したYahoo!辞書で「ファミリーコンピュータ(伸ばさない表記)」を検索すると、なぜか「ファミリーコンピューター(伸ばす表記)」の項目が出て来たことでした。 あの有名な「ファミリーコンピュータ・ファミコンは任天堂の商...

続きを読む

【訃報】大森田不可止さんが急逝

 ナムコの初期作品や『いただきストリート』『かまいたちの夜』などを手掛けたプログラマー大森田不可止さんが急逝されました。大変、悲しいお知らせをしなければなりません。先月の後半、大森田不可止さんが亡くなられました。病気により自宅で倒れられ、そのまま発見が遅れたとのことです。仙台より姪御さんなどご家族が来られて、死亡の確認などされました。状況の確認や御家族の意向もあり、しばらく情報を伏せており…—...

続きを読む

テキサスの高速道路に落ちていたファミコン(NES)が修復される!!

 テキサス州の高速道路に落ちていたファミコン(NES)が無事に保護され、海外レトロゲーム系YoutuberのThe 8-Bit Guy氏の手によって修復されました。 きっかけはRob Ivy氏によるfaebookの投稿です。 このNESの悲劇はネット公開されたにも関わらず、彼が再びそれを回収するまでずっとそこでとどまっていたという。そんなNESの修復を頼まれたのが今回の動画主であるThe 8-Bit Guy氏でした。 さっそくNES本体を受け取る8-Bit氏。 ...

続きを読む

【訃報】幻のSFCソフト『うまたろうゲンナリン大冒険』作者の桃栗たき子氏が逝去 他

<訃報>・元ファミ通編集者でRPGツクール『うまたろうゲンナリン大冒険!』の作者、桃栗たき子氏が急逝… 本人のツイッターアカウントでご家族が報告&その後の不思議な現象も | HANAPEN NEWS ぜんぜん知りませんでした。RPGツクール2に入っているというサンプルゲームはやってみたい。<動画>・(調査)うまたろうゲンナリンだいぼうけんが「桃栗たき子」氏に届いた日 こんな動画がありました。うわあ。あいかわらず調査力が...

続きを読む

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ