HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

同人誌「コンピューターゲームの パチモノグッズコレクション」の委託をお願いしているお店をご紹介します! 他

<注目!!>・同人誌「コンピューターゲームの パチモノグッズコレクション」の委託をお願いしているお店をご紹介します! | そうさめも 読了しました。 駄菓子屋などで売っていたファミコンをイメージした小物(面子とかシールとか)を集めた内容となっております。A5サイズ。全32ページフルカラー。1000円。 興味があるひとはチェックしてみてください。<ニュース>・ファミコンで動作するGUI付きOS「NESOS」が爆誕 - GIGAZIN...

続きを読む

ブックオフがFC・SFC「買取100円キャンペーン」再び実施 ※ただし

 ブックオフでファミコン・スーパーファミコンのソフト最低買取額保証100円キャンペーンを10月7日よりふたたび実施することがわかった。・★買取価格保証保★レトロゲームお売り下さい! | セール・イベント これは前回、6月17日から7月3日に行われていたもので、ことのほか大反響だったのか、第2弾を実施するもの。 ※ただし……である。 今回は、よく見ると対象外として「サッカー・野球・ゴルフ・競馬」のソフトという注意書きが...

続きを読む

スクウェアグッズ蒐集サイト「デスクイーン市 -Death Queen City-」がリニューアルしたのでインタビューしてみた。

 日本有数のスクウェアグッズ蒐集家・市長queenさんのホームページがリニューアルオープンしたとの情報をキャッチしました。・デスクイーン市 -Death Queen City-このサイトは、市長queenが33年間蒐集したスクウェアソフトグッズ(SFCまで)を展示していますスクエニ関連グッズは取り扱っていません(テレカのみPS2まで蒐集)FC&SFC時代のスクウェアグッズをいつまでも愛し続けて止まない人たちに展示品を見ていただけたら幸いです市...

続きを読む

なぜ「エスパー魔美」はファミコン化しなかったのか? 【動画紹介】

 藤子不二雄のなかでも屈指の人気を誇る「エスパー魔美」が、なぜファミコンで出なかったのかという疑問について、考察している動画の紹介です。「エスパー魔美」は何故ファミコン化しなかったのか?【考察】Part1「エスパー魔美」は何故ファミコン化しなかったのか?【考察】Part2 なんでも今回の考察動画は、我がサイト「ファミコンのネタ!!」で密かに人気のコンテンツ「そんなこと知りませんよシリーズ(Oyaji Random)」のエ...

続きを読む

ファミコンテレビC1が140万円で落札される!! 他

<ニュース>・自分だけの「ファミコン互換機」が作れるDIYキット「ファミつく HDMI」9月22日発売決定―壁に取り付けたり雑貨に組み込んだり、可能性は無限大 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト 可能性は無限大。・カルトなレトロゲームの移植・リメークがめじろ押し【TGS2022】:日経クロストレンド 奇々怪界とスーチーパイとか。・植松伸夫氏がレコードデビュー。『FF』楽曲をエレクトロミュージックテイストにアレン...

続きを読む

『アトランチスの謎』のキャッチコピー「スーパーマリオを超えた!」は本当か?

 先日、FRIDAYデジタルに「サン電子」開発者による座談会の記事が掲載されました。そこに気になる文章を発見。※赤文字は筆者による。続いてサンソフトが世に送り出したのが冒険アクション『アトランチスの謎』。ステージが100面もあるという壮大さで、こちらも大ヒットを記録した。当時のキャッチコピーはなんと〈スーパーマリオを超えた!〉だった。竹内「メインプログラマーが僕でした。『パックランド』という横スクロールのゲ...

続きを読む

『アトランチスの謎』はスーパーマリオを超えた!? 他

<ニュース>・「桃太郎電鉄 教育版」に関するお知らせ今冬より全国の学校教育機関に向けて無償で提供|株式会社コナミデジタルエンタテインメントのプレスリリース コナミの教育ソフトちえばNHK学園!。・「POLYMEGA」最新システムアップデートの詳細公開―N64モジュールの予約も近日開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト PS5以上の入手困難度さえ解消されれば……。・【9月16日追加】『セガ メガドライブ for Nintend...

続きを読む

ファミコン珍品『ドルアーガーの塔』に思うこと 他

<ニュース>・権利問題を乗り越えついに復刻!『ゴールデンアイ 007』スイッチ/Xbox版が“悲願の復活”である理由 | インサイド やったことないが、売る側だったから知ってる。名作。・『UNDERTALE』は2015年9月15日に誕生。トビー・フォックス氏制作のRPG 素晴らしいゲームをありがとう。・『GUILTY GEAR -STRIVE-』ブリジットの“性自認”について、開発者が公式回答。「彼女が勇気を出して、自分自身の気持ちに嘘偽りなく選択し...

続きを読む

『ストIII 3rd』23年越しで「隠れドラえもん」出現方法が発見される!! 他

<注目!!>・「ストIII 3rd」稼働23年目にして、禁断の「隠れドラ○もん」を実機で見る方法が確立されてしまう 「こんなのあったのか」「すごすぎる」と話題に(1/2 ページ) - ねとらぼ なぜドラえもんなのだろうか……。ファミコン時代ならいざ知らず、この時代のゲームにもこういう仕込みがあったとは……。<ニュース>・MSX生みの親 西和彦が推し進めるMSX3とは何なのか? - GAME Watch MSX3。・高橋名人が令和の世にキャラバ...

続きを読む

ファミコンショップ桃太郎の紙箱バージョン違い 他

<ニュース>・「ファミコン」と『あつまれ どうぶつの森』のユーザーアイコンが配布開始 オロチ家が私以外、また『あつ森』やりはじめてる。・ビデオゲーム約2万タイトル収蔵 仏国立図書館が誇るアーカイブ 写真9枚 国際ニュース:AFPBB News 日本には任天堂資料館がある!(まだできてない)<コラム>・私が絶賛した本の著者は35年前にファミコンで遊んだ教え子だった | 日経BOOKプラス いい話。<昭和>・【マイナー志向...

続きを読む

バーチャルボーイ版『バーチャルボーリング』にとんでもない値段がつく!! 他

<ニュース>・Nintendo Switch『ライブアライブ』売上50万本突破。28周年の傑作にはさらなる展開も - AUTOMATON すごい。・任天堂直営のオフィシャルストアが期間限定でオープン(熊本)|FNNプライムオンライン いいね!・【月間総括】ゲーム機が直面するビジネスモデル瓦解の危機 - GamesIndustry.biz Japan Edition あとで読む。<任天堂>・旧任天堂本社がホテルに 「丸福樓」の建築美と料理、文化を体験〈前編〉 | 朝日新...

続きを読む

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ