HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

パチンコは無換金・禁煙・無音にして癒し系遊戯になるべき 他

<海外ニュース>
ハンガリーがスロットマシンを禁止 (社会風刺)
 今月初めごろのニュースですが、取り上げてるところは少ないだろうと思って紹介。この記事では日本のパチンコ産業と比較して持論を展開している。


<コラム>
パチンコは無換金、禁煙、無音にして癒し系遊戯になるべき

 上記ニュースを受けて少しパチンコについて考えてみた。僕はパチンコもスロットもやらないのだが、正直言って20代のころはパチンコは日本ならでは面白い文化だと思っていた。だけどネットでいろいろ書かれているのを読んでイメージをかなり悪くしたよ。でも「撲滅させよう」なんてこと言ってるひといるけど、僕は、健全な遊びとして残ればいいと思うよ。

 とりあえず、わけわからん換金システムはやめ、禁煙にしよう。そして僕が一番イヤだと思っているあの騒音。あれをなくそうじゃないか。無音は言い過ぎかもしれんが、もっと心地よい音がいい。小川のせせらぎとか、鳥のさえずりとかね。環境系の音にしてくれよ。そして店内も植物でいっぱいにして、滝があったり、自然を感じさせるような雰囲気にしてさ。そんな健康的なイメージの、癒し系遊戯にしてみてはどうだろうか。全国に何店舗あるか知らんけど、一店舗くらいはそういう店ないのかな!?

 それでやる人がいなくなったなら、その程度のもんだったんだろう。でも僕はパチンコからギャンブル性をいっさい排除しても(上で挙げたみたいに癒し系になるとか)日本独自の進化をとげて、きっと面白い文化になっていくと思うよ。

 そういうところにガラパゴス能力を発揮すればいいじゃん。


<ゲーム業界>
コンシューマーゲーム信仰と嫌儲思考がゲーム業界を滅ぼす!? (日刊サイゾー)


<グルメ>
『ゼルダの伝説』マップクッキー (Dorky)

こんなバースデイケーキもらってみたい!「ファミコンケーキ」 (tiwitter)
 毎年7月15日はこれでお祝いしたい(笑


<質問>
パスワード方式の名作ファミコンソフトといえば? (知恵袋)
 ここにないやつで僕があえて挙げるとしたら『忍者龍剣伝3』かな。ただ、これに関してはパスワードがほとんど意味ないんだよね。だってこういうアクションゲームは一気にクリアするほうが絶対楽しいから。


<ファッション>
こんなネクタイがあったら毎日が超ドンキーじゃね? (REDBUBBLE)
 
関連記事

コメント

>パチンコは無換金、禁煙、無音にして癒し系遊戯になるべき

スポーツ麻雀はある。これは賭けないことが前提

スポーツパチンコか、その手もありますね
純粋に競技として競うという・・・・・・

ゲームメーカーとパチンコ業界は密接に繋がっています
パチンコにキャラクターを貸し出すだけでなく
液晶の演出やらデザインを直接手がけるメーカーもそれなりにあるし
3D全盛の時代に溢れたドッターなどがこの業界で食っていたなんて話はよく聞きます
もちろん儲けた金は新作の開発費に回したりするので
ゲーマーならそんなに頭から嫌うような業界ではないと思いますね
今はソーシャルゲーを槍玉に挙げて同じような批判があるようですが(笑)

そういやファミコンのパチンコゲームってどういう感じだっけ。あんまやらないけど。たけしの挑戦状ぐらいしかないや

上でも言われてるとおりゲーム業界は繋がりが大きいため
パチの下請けである程度まかなっているようなとこも多いので、
もしパチ業界が終わったら、倒産するゲーム開発元もちょいちょい出てくるでしょう。
まあそこもその程度のものだったということですかね・・

愛知県人だから周りに腐るほどパチンコ店はあったが、一度もやった事が無いが、

無換金:まあ、どっちでもいい。

無煙:吸わないけど、まあ最近は空調がいいので問題なし。

無音:これが最大の問題点だなあ、自分は。上の2つよりも一番何とかなりそうなのに昔から変わらないなあ。あの音が好きじゃないと到底寄り付く気になれないね。

>1575さん

ファミコンのパチコンは昔からよくやっていたよ。

その後出ていたパチ夫くんシリーズや最近の実機ものよりもゲーム性が強くて好きだったなー。パチ夫以降のゲームは大当たり出すのが目的になったからつまらなくなった印象。

詳しいゲーム性はもう覚えていないが、よかったなーパチコンは。

他の2つはさておき、「無音」という事はかの金属球を辞めろという事ですか。

あの音は確かに近寄り難さの象徴みたいな感じだったけど、まだそのままなのか・・・。

よく金を払ってやるなあ、あの環境で平気な人ってよほど耳が丈夫か耳が既に壊れているのかも?

セラミック製球とかなら音も変わるのかな??

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ