3DSバーチャルコンソールに『スーパーマリオUSA』が登場 他

2012年11月21日19:58  気になるネタ!! 写真あり

<ニュース>
ゲームのプレイ動画はPR効果あり (R25)
 ファミコンも例外ではないはず

ゲーマーは外科医と同レベル:遠隔手術の腕前 (WIRED.jp)
 ゲーマーは意外と世の中に貢献しています


<バーチャルコンソール>
3DSバーチャルコンソールに『スーパーマリオUSA』が登場 (任天堂)
 他に『ダウンタウン熱血物語』も登場



<ファッション>
悩殺ポーズなピーチ姫Tシャツ (肉まん)
 萌え絵じゃないほう


<オークション>
雑誌「ゲーメスト」129冊セット 約9万円なり (ヤフオク)
gemsia126.jpg

 高校のとき隣のやつが読んでたわ。っていうかなんか投稿して、ぷよぷよのぬいぐるみを大量にもらったらしく、教室の窓に1体1体貼り付けてたわ。今急に思い出した。


ゲームラボ2012年6月号が謎のプレミア化
gemurav2066.jpg

 我がブログでも「ファミコン&スーファミ互換機性能総チェック」特集があったということで、取り上げたこともあるゲーム雑誌「ゲームラボ」2012年6月号が高額で取引されている。
 Amazonにおいても同じような価格で売られており、その他のオンラインブックストアでは取り扱い自体されていなかった。そして、出版元である三才ブックスでは絶版扱いとなっていた。どうやら、この記事が原因らしい。

関連記事



↑オロチ作めちゃおもろい小説 公開中↑
このエントリーをはてなブックマークに追加


トラックバックURL

https://famicoms.net/tb.php/1062-f93f1884

前の記事 次の記事
おすすめ記事
デマ情報により高騰化!? 謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」事件は意外な結末だった!!
dorakue3012.png  謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」をめぐる裁判とその結末。

ドラクエ3のラスボス載せちゃった!!「FLASH事件」の真実
hurasshujiken1.jpg
ファミコン時代の『ドラゴンクエスト』をめぐるもうひとつの訴訟事件。

2万6000本のファミコンカセットを検証したらわかった18の事実
famikonkenshou01.jpg ファミコンカセットに関する超超マニアックなトリビアの数々を目撃せよ!!

任天堂「マリオの名前の由来」をめぐる嘘と真実
あなたが知ってるそのマリオの由来、真実と言い切れますか?

とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 
ほとんどの資料が間違っているという闇深案件を徹底調査。

「なぜロトの剣は安いのか問題」 8つの仮説 【ドラクエ考察シリーズ】
rotonoturugi01.png ロトの剣ですね、それなら2Gで買いましょう......全てはそこから始まった。

発売当日に買ったファミっ子が『銀河の三人』開発者へ突撃インタビュー「なぜ永井豪なんだ!」
制作者の九葉真(杉江正)さんが語る『銀河の三人』開発秘話。



Comment


About
このブログについて



管理人:オロチ



Ranking




アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ