コメント
廃棄物の処分に関してなのであまり気にすることもないと思います
ゲーム機はたとえ壊れてもジャンクで売れますし(笑)
ゲーム機はたとえ壊れてもジャンクで売れますし(笑)
今年の4月は、家電のほかに食品廃棄物もリサイクル法ができるんだって
何かとリサイクルにうるさい年になりそう。
何かとリサイクルにうるさい年になりそう。
ゲーム機が資源ゴミにされてしまうのはいけない
「使わないゲーム機から金属などを取り出せばいい」という考えよりは、
むしろゲーム機として再利用できるようにしないと
リサイクルショップに売って、再利用促進を!!
「使わないゲーム機から金属などを取り出せばいい」という考えよりは、
むしろゲーム機として再利用できるようにしないと
リサイクルショップに売って、再利用促進を!!
分野は違うのですが、とあるコイン収集雑誌に載っていた式で
残存数=発行枚数x{1/(1+0.1X経過年数)}
というのがあります。
つまり30年経過すると現存数は1/4になる計算です。
一概に同じ公式に当てはめることは出来ませんが、コインよりも減る割合は大きいと思うので1つでも多く本体、ソフトが保存されていくのを願います。
残存数=発行枚数x{1/(1+0.1X経過年数)}
というのがあります。
つまり30年経過すると現存数は1/4になる計算です。
一概に同じ公式に当てはめることは出来ませんが、コインよりも減る割合は大きいと思うので1つでも多く本体、ソフトが保存されていくのを願います。
行政改革。
政権変わってから、完全に死語ですな。
まぁ、国民が望んでるんだから当然だけども。
政権変わってから、完全に死語ですな。
まぁ、国民が望んでるんだから当然だけども。
もしかして秋葉原のファミコン大量廃棄と絡んでる?おそらく店舗によるものっぽいし