SankakuComplexっていうイギリスのアキバ系
ニュースサイトになんと、我がホームページの「
コントローラ地獄」っていうめったに誰も見ないコーナーがが紹介されたという話題です。
こちら。イギリスって同じ島国だから親近感あるよね。
そして、さらに海を渡ってアメリカのゲームヲタク系
ニュースサイトKOTAKUにも紹介されてしまったんだから驚きだ。
こちら。何を隠そうここ、僕が週一くらいでチェックしてる
サイトだったから目を疑ったよ。あ、あ、あ、あれーって。こちらのほうはコメントがけっこう付いてて嬉しいなあ。でも英語だから意味がわからん。
まあそもそもは先月、同コーナーがniftyデイリーポータルZっていう超有名な
サイト紹介
サイトに紹介されたのが発端だったと思う。っていうか100%そうだろう。
そしたら連鎖効果でいろんな
サイトに紹介されたもんだから1週間くらいカウンターがインフレ起こしてたなあ。コントローラ地獄のトップページに限っての話だけど、ページヴューがとうとう
3万を越してたからね。2,3年に1回こんなお祭り状態になるんです。(サイクル長っ!)10年もやってるからね。まあ、お祭りっていっても今回はいちコーナーの紹介だったからあんまり表面化しなかったが。
紹介してくださったサイト様方ありがとうございました。そして来てくれた人たち、これからもよろしくね!ということで、これからも日々精進である
- 関連記事
-