<世界でもっとも有名なキャラクタ> 世界でもっとも有名なキャラクタといえば誰を思い浮かべるだろうか!?
その答えはもしかしたら任天堂の看板キャラクタ「スーパーマリオ」かもしれない。近年、マリオの知名度について様々な調査結果が報告されている。
・マリオが世界最高のゲームキャラクターに。あのギネス世界記録が認定(4Gamer.com)
・キャラクター人気度トップ3は「ドラえもん」「スーパーマリオ」「ミッキーマウス」(PR TIMES)
・自分の国の首相よりも、マリオの方が有名!…さらにパリス・ヒルトンよりも有名(Gamespark)
・スーパーマリオはミッキーマウスに匹敵するくらい有名なキャラクタ (ニューヨークタイムズ)※英文 |
新品最安価格:¥ 285,000 (1店出品) 在庫:在庫有り
メーカー:ウイクルエイティエス 概要:高さ:約150cm 横幅:76cm 奥行:67cm 材質:FRP 任天堂 |
|
身長は以外と低い 少なくともマリオは、もはや世界的なスーパースターなのである。サッカーでいえばマラドーナ、音楽でいえばマイケルジャクソンくらいの存在じゃないだろうか。
<スーパースターの意外な活動> しかしマリオが他のスーパースターと決定的に違う点は、
いまだにドサ回りをしているところだろう。田舎のショッピングセンター、郊外のハウジングセンター、地方のお祭りや小さなイベント、北は北海道から南は沖縄(たぶん)まで、彼はどこにでも出現していたのだ!
こちら↓
・
イオンタウン佐沼 (宮城)

・
JAののいち(石川) ※PDFファイル

・
LCワールド本巣(岐阜)

・
マキノサマーカーニバル 2011(滋賀)
・
ららぽーと横浜 (神奈川)
・
SOYU GAME FIELD 札幌発寒店 (北海道)
お得意の万歳スタイルである。
<マリオがドサ回りをする理由> 本日5月1日には任天堂のお膝元である京都にやって来た。
・
イオンモール京都五条 (京都)

ゴールデンウィークだっていうのにまったく殊勝な男である。なぜ彼はドサ回りをするのだろうか。今の時代、いくらスーパースターでも大工や配管工だけじゃやっていけないということだろうか。
ひとたび冒険に出ると数千枚のコインを稼ぐ彼だが、そうしょっちゅう、お姫様なんて、さわれることもないだろうに。(彼んところのお姫様は、わりとさらわれるほうかもしれないが)しかも冒険にはリスクが伴う。
そう考えると、地方にはクリボーもいないしノコノコもいない。移動に汚い土管をくぐる必要もない。新幹線を降りたらタクシーだ。会場で待っているのクッパではなく、子供たちの笑顔だ・・・・・・
しかし、彼が精力的にドサ回りをし始めたのは、むしろここ1、2年のような気がする。いったいどういうことだろうか。そういえば任天堂の岩田社長が今年は「ルイージの年」だと言っていた。
Nintendo 3DS Direct Luigi special 2013.2.14 1:30あたりから発言 なるほど、そういうことか。ゲームの世界では弟が頑張っている。だったら現実の世界では兄が頑張ろうじゃないかということか!
そこには美しい兄弟愛があったのだった……
- 関連記事
-