ファミコンのネタ!!
HOME
コラム
謎・調査
ショップシールの世界
お宝系
トリビア
情報提供
海外で「Xbox」の画期的なリデュース方法が発見される!?
2013/05/09(木)
遊び終わったXboxの処分に困っている方に朗報。
海外画像サイトimgurにて、使い終わったXboxの画期的なリデュース方法が発見されました。
こちら↓
なんと、ドアストッパーになっちゃってます!
そうそう、もともとXboxってさ
なんか、ドアストッパーっぽいなって思ってたんですよね(笑
しかもこれ、このお店、ゲーム屋っぽいけど
売れ残ってるXboxをドアストッパーにしちゃったんでしょうね。
斬新だなあ(笑
TRUSCO ドアストッパー 黒
定価:¥ 315
新品最安価格:
34%OFF
¥ 206
(6店出品)
在庫:
レビュー平均:
4.4点 (5人がレビュー投稿)
5.0点 安くて大満足です。
5.0点 シンプルイズベスト
4.0点 この価格、この質感。。。
概要:色:黒 全長(mm):120 幅×高さ(mm):32×40
by
通販最速検索
at 2013/05/09
関連記事
【ネタ画像】 レトロゲームコレクターがよく使うハンドサイン
平成滑り込み!! メガドライブ/PCエンジンでPS4/PS3コントローラが使えるようになるコンバーターが発売決定!!
都市伝説「ビデオゲームの墓場」から実際に大量の『E.T.』が見つかる!!
世界に12台のレアハード「ATARI 2700」のプロトタイプ機が発掘される!!
今さら15年前のゲーム機「スワンクリスタル」に新商品が登場!?
【ヤフオク】 2016年2月の気になるレトロゲーム関連品 10個
今すぐ欲しい!! MSX入手ガイド2015が掲載中
ミスタードーナツで『ポケットメイト』が復活!!
史上最悪のクソゲーとされる『E.T.』の作者「お前ら、やったことあるの?」
立命館大学がレトロゲームの現物寄付を募集
バーチャルボーイ随一のレアソフト『バーチャルボーリング』が20万円で落札される!!
ホーム
吉祥寺で人気企画「わたしのファミカセ展」-全89本が一堂に 他
コメント
ああ…。
2013/05/09(06:46)
1962.名無しさん
編集
大事にしてやれよもったいない…
2013/05/09(18:39)
1963.名無しさん
編集
名前
本文
パスワード
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
オロちゃんニュース!!
Youtubeチャンネル
「オロチレーベル」
を開設しました!!
失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売
Seach
.
Oyaji Random
script kaiken
Sponsor
Recommend
・
積みゲー親父が『ドラクエ』デビューした小3息子に教えられたこと
積みゲー親父が思わず考えさせられた小学生の息子の奇想天外なドラクエプレイ!
・
ファミコン蒐集における「パラダイムシフト」について
蒐集過程において何度も訪れるパラダイムシフト(価値観の転換)について。
・
高額なレトロゲームの戦利品ツイートが「いいね」と「ヘイト」を同時に集める深い理由
レトロゲームを取り巻く価値観の変化
・
スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!
・
なぜスマホゲームは「時間の無駄」なのか?
スマホゲームとその他の趣味・娯楽の圧倒的違いとは何か。オロチ独自の視点から分析した記事。
・
“懐かしい”という感情の正体について 再考
おそらく人間だけが持っているだろう“懐かしい”という感情の正体に迫る。完結編。
・
嘘から始まった「スウェーデンの任天堂」奇跡の物語 ~北欧ゲーム市場を開拓した一介の電気店~
北欧を舞台に一人の男が成し遂げた任天堂スウェーデン奇跡の物語。
Ranking
Comment
名無しさん:
ニンテンドー3DSが発売10周年 他 (02/26)
オロチ:
とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 (02/26)
学生くん:
とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 (02/26)
名無しさん:
2021年2月24日の気になるファミコンのネタ!! (02/25)
名無しさん:
とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 (02/25)
名無しさん:
2021年2月24日の気になるファミコンのネタ!! (02/25)
オロチ:
とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 (02/25)
名無しさん:
とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 (02/25)
たまっこ:
とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 (02/25)
名無しさん:
とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 (02/25)
Monthly
2021年 02月(13)
2021年 01月(21)
2020年 12月(18)
2020年 11月(13)
2020年 10月(15)
2020年 09月(18)
2020年 08月(15)
2020年 07月(29)
2020年 06月(19)
2020年 05月(28)
2020年 04月(13)
2020年 03月(17)
2020年 02月(23)
2020年 01月(33)
2019年 12月(27)
2019年 11月(21)
2019年 10月(26)
2019年 09月(31)
2019年 08月(28)
2019年 07月(33)
2019年 06月(27)
2019年 05月(26)
2019年 04月(40)
2019年 03月(33)
2019年 02月(29)
2019年 01月(34)
2018年 12月(17)
2018年 11月(30)
2018年 10月(41)
2018年 09月(41)
2018年 08月(25)
2018年 07月(29)
2018年 06月(27)
2018年 05月(30)
2018年 04月(27)
2018年 03月(27)
2018年 02月(25)
2018年 01月(43)
2017年 12月(19)
2017年 11月(18)
2017年 10月(19)
2017年 09月(31)
2017年 08月(27)
2017年 07月(33)
2017年 06月(36)
2017年 05月(39)
2017年 04月(30)
2017年 03月(23)
2017年 02月(16)
2017年 01月(20)
2016年 12月(36)
2016年 11月(39)
2016年 10月(28)
2016年 09月(26)
2016年 08月(23)
2016年 07月(17)
2016年 06月(25)
2016年 05月(26)
2016年 04月(24)
2016年 03月(24)
2016年 02月(22)
2016年 01月(15)
2015年 12月(17)
2015年 11月(24)
2015年 10月(29)
2015年 09月(21)
2015年 08月(9)
2015年 07月(33)
2015年 06月(41)
2015年 05月(28)
2015年 04月(21)
2015年 03月(30)
2015年 02月(32)
2015年 01月(22)
2014年 12月(18)
2014年 11月(19)
2014年 10月(11)
2014年 09月(16)
2014年 08月(27)
2014年 07月(16)
2014年 06月(27)
2014年 05月(23)
2014年 04月(34)
2014年 03月(13)
2014年 02月(7)
2014年 01月(10)
2013年 12月(9)
2013年 11月(7)
2013年 10月(11)
2013年 09月(16)
2013年 08月(22)
2013年 07月(26)
2013年 06月(28)
2013年 05月(30)
2013年 04月(24)
2013年 03月(33)
2013年 02月(30)
2013年 01月(27)
2012年 12月(18)
2012年 11月(29)
2012年 10月(36)
2012年 09月(29)
2012年 08月(33)
2012年 07月(42)
2012年 06月(31)
2012年 05月(24)
2012年 04月(21)
2012年 03月(20)
2012年 02月(28)
2012年 01月(13)
2011年 12月(18)
2011年 11月(20)
2011年 10月(13)
2011年 09月(20)
2011年 08月(21)
2011年 07月(20)
2011年 06月(23)
2011年 05月(16)
2011年 04月(20)
2011年 03月(15)
2011年 02月(11)
2011年 01月(9)
2010年 12月(19)
2010年 11月(12)
2010年 10月(12)
2010年 09月(12)
2010年 08月(19)
2010年 07月(5)
2010年 06月(4)
2010年 05月(9)
2010年 04月(7)
2010年 03月(8)
2010年 02月(7)
2010年 01月(9)
2009年 12月(6)
2009年 11月(9)
2009年 10月(10)
2009年 09月(7)
2009年 08月(6)
2009年 07月(10)
2009年 06月(9)
2009年 05月(6)
2009年 04月(4)
2009年 03月(12)
2009年 02月(9)
2009年 01月(10)
2008年 12月(6)
2008年 11月(11)
2008年 10月(6)
2008年 09月(13)
2008年 08月(5)
2008年 07月(8)
2008年 06月(7)
2008年 05月(7)
2008年 04月(12)
2008年 03月(9)
2008年 02月(4)
2008年 01月(8)
2007年 12月(10)
2007年 11月(8)
2007年 10月(6)
2007年 09月(5)
2007年 08月(9)
2007年 07月(13)
2007年 06月(15)
2007年 05月(11)
2006年 10月(2)
1999年 10月(1)
1999年 09月(1)
1999年 05月(1)
Category
ネタ・コラム (188)
ニュース (276)
ゲーム全般 (22)
謎・調査シリーズ (58)
ショップシール (74)
気になるネタ!! (1234)
リメイク・新作 (80)
オークション お宝 (104)
オークション 珍品 (72)
オークション 話題 (59)
ファミコンショップ (15)
トリビア (49)
ウェブサイト (39)
動画 (90)
動画 TAS系 (15)
書籍・アイテム (105)
コレクター論 (34)
アート・デザイン (101)
改造・ハック (44)
音楽・演奏 (39)
任天堂 (73)
NES(海外) (24)
SFC・64 (41)
ゲームボーイ (15)
ネオジオ (27)
PCエンジン (31)
SEGA系 (41)
PS1・SS・3DO (15)
PS2・DC (2)
高橋名人 (38)
ゲーム業界 (47)
レトロゲーム (86)
レトロ玩具 (10)
アーケード (14)
レトロPC・家電 (7)
ロードランナー (19)
マイティ文珍ジャック (4)
あのメーカーは今!? (10)
ファミコン収集記 (16)
女子ウケFCソフト (5)
アーケード筐体救出 (4)
思い出・プライベート (58)
クイズ・企画 (10)
まとめ・リンク集 (30)
このブログについて (2)
メルカリ (1)
Archives
・
全ての記事を表示する
About
このブログについて
管理人:
オロチ
オロチの
小説
。
カクヨムで読める!!
Work
ファミコン
コンプリートガイド
デラックス
オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版
Retro Gaming Blog RSS
Counter
Google Seach
このページのトップへ