コメント
>・世界に2台しかないセガ幻の未発売ハード「プルート」オークション終了 ― 落札額は約150万円に
サターンの上位機種っすか。最初にネットを始めたのがサターンだったから懐かしいなぁ、キーボード購入してね。ドリキャではまったくやらなかったが。
サターンの上位機種っすか。最初にネットを始めたのがサターンだったから懐かしいなぁ、キーボード購入してね。ドリキャではまったくやらなかったが。
動画消えてますね・・・
プルートは150万円っていうのは安く感じてしまったんですが、どうなんですかね?
(もちろん買うお金など更々ないですが)
一概に金額だけで比べるのもあれですが、似ているコレクション分野の漫画で言えば藤子不二雄のユートピアなんかも現存数10冊程で300万程の値が付きますし、海外に目をむけると100部程現存しているアクションコミックスNO.1の極美品が100万ドルで取引された例もあったりします。
貨幣や切手なんかのコレクション分野として確立しているものだと億単位の物のあったりしますし、こうやって金額だけ見るとコレクション分野としてまだまだ成長段階なのかなと。
もちろん一コレクターとしては安いにこした事はないですがw
プルートは150万円っていうのは安く感じてしまったんですが、どうなんですかね?
(もちろん買うお金など更々ないですが)
一概に金額だけで比べるのもあれですが、似ているコレクション分野の漫画で言えば藤子不二雄のユートピアなんかも現存数10冊程で300万程の値が付きますし、海外に目をむけると100部程現存しているアクションコミックスNO.1の極美品が100万ドルで取引された例もあったりします。
貨幣や切手なんかのコレクション分野として確立しているものだと億単位の物のあったりしますし、こうやって金額だけ見るとコレクション分野としてまだまだ成長段階なのかなと。
もちろん一コレクターとしては安いにこした事はないですがw
動画の件、間違えてオリジナルじゃないやつ貼ってましたので修正しました。ありがとうございます。
プルートの件は、最初、関係者が公開したってニュースは、なんとなくスルーしてましたが、今回、高額取引になったということで、掲載させてもらいました。たしかにおっしゃる通りゲームは他の分野と比べると単純に歴史が浅いってのがありますね。
プルートの件は、最初、関係者が公開したってニュースは、なんとなくスルーしてましたが、今回、高額取引になったということで、掲載させてもらいました。たしかにおっしゃる通りゲームは他の分野と比べると単純に歴史が浅いってのがありますね。