BGとかスプライトとか色分けしてみた【ファミコン編】
BG(背景)とスプライト(キャラクター等)を色でわけ、当時の開発スタッフがどんな工夫をしていたのかを、見ていく動画。動画作者によると解説付き。
なにげに「ドラクエの敵は、なぜいつも同じパーティなのか?」という謎にも迫っている。
![]() | 定価:¥ 2,310 新品最安価格:¥ 2,310 (1店出品) 中古最安価格:¥ 2,309 (7店出品) 在庫: ![]() レビュー平均: ![]()
出版日:2012-11-13 | |||
by 通販最速検索 at 2013/05/27 |
- 関連記事
-
- くだらない(笑) 知られざる「マリオ世界」の性生活を集めた動画
- 【動画】圧倒的なポケモン手芸作品ができるまで
- BGとかスプライトとか色分けしてみた【ファミコン編】
- 『スーパーマリオ』バリアフリー版 他
- スーパーマリオの効果音を現実的にした動画
- ファミコンオヤジが小学生たちとかけあい漫才しながら『スーパーマリオ35』を検証する!
- 国外版『MOTHER2』の自主制作アニメーションが感動すると海外で話題
- 懐かしのファミコン雑誌「創刊号」7冊をマニアが解説するとこうなる
- マリオゲー屈指の奇作『HOTEL MARIO』を本気で全クリを目指します。パート2
- ついに『ホテルマリオ』全クリ企画が完結!! CD-iプレイ環境への険しい道を振り返る
トラックバック
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」を開設しました!! |