HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

あのファミコンメーカーは今!? その7

アルトロン「トムとジェリー」…1983年設立。ここ数年でさらに厳しくなったゲーム業界で、海外進出を成功させて生き残った(社長談)。今もたくましく現役

ナツメ「カオスワールド」…87年設立。ロゴが変わってるし、ホームページにもファミコンのことは一切、書かれてないがたぶん現役。すごいぞナツメ

HOT-B「星をみるひと」…GA夢はここのレーベル名。1988年、米国カリフォルニアで設立。バス釣りゲームを得意としていたため、HOT-BのBはバスのBだする説と、ビートルズのBだとする説がある。2005年8月、タイトーのラクガキ王国をアメリカで販売して以来、動きはない。日本からは撤退しているものと思われるが、スターフィッシュという会社にすりかわったという説も有力である。

メルダック「暴れん坊天狗」…もともとレコード会社だったが、それも後に徳間ジャパンコミュニケーションズへ譲渡。撤退

ケイ・アミューズメントリース「怒シリーズ」「甲子園」…1993年、スーファミのソフトを出して以来不明。過去になぜか裁判沙汰になっていた。たぶん倒産

フェイス「千代の富士の大銀杏」…1997年マネーアイドルエクスチェンジャーというゲームを開発して1998年倒産

アイマックス「ファミコン囲碁入門」…1998年倒産

ヒューマン「エジプト」→1983年創業。1990年、世界初のゲーム学校を設立。1998年、事業に失敗。2002年1月倒産。なお、現在あるヒューマンアカデミーとは無関係。

トーワチキ「アイドル八犬伝」…元々はトランシーバーのメーカーだった?代表作はナツメとの共同開発。2001年、倒産

東亜プラン「スノーブラザーズ」… 1979年設立?タイトーを中心に他メーカーの下請けとしてふんばっていたが1994年倒産

デービーソフト「フラッピー」…1980年5月設立。別ブランド名で出したエロゲーやPCソフトで数々の問題を起こし、2003年以降、事業停止状態。撤退

ヘクト「囲碁指南シリーズ」…HectともHectorとも表記した謎の会社。ファミコン時代は光栄とはまた違った路線の渋いソフトをたくさん出していたが。倒産してる模様。

UPL「忍者くん阿修羅ノ章」…ユニバーサルプレイランドとして創業。1992年、倒産

キャラクターソフト「サンリオカーニバル」・・・ファミコン後期にサンリオ系のキャラクターのソフトを多数出していた会社。このおざなりな名前からしてサンリオのキャラクターゲームを出すために作られた会社だと睨んでたけど、サンリオの子会社であることが判明。(ウィキペディア「任天堂発売のゲームタイトル一覧」より)たぶん今は撤退だろう。

ソフトプロ「カラテカ」・・・まったく。不明こんなページ見つけたけど、どうなんだろう。

そろそろ不明なところも多くなってきたが、何より現役でがんばってる会社が2つもあって嬉しい。次回はどうなってしまうのか!
関連記事

コメント

ソフトプロについて

今は休刊となった
『ユーズド・ゲームズ』という雑誌のディスクシステム特集がありまして、そこに『ソフトプロ』の記載があって家電量販店の『上新電機』のゲーム開発部門と記載がありました。

開発室毎無くなってしまったので、書き換えが早期に終了したみたいですが、倒産では無いとの但し書きがありました。

情報ありがとうございました。
Joshinだったんですかあ。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

ラクガキ王国

ラクガキ王国ラクガキ王国(ラクガキおうこく)は、タイトーから発売されたプレイステーション2用のゲームソフト。概要プレイヤーは「ラクガキ」と呼ばれるキャラクターを作成し、そのキャラクターを戦わせてストーリーを進行させていく。コントローラー

倒産 マックスの最新情報!

倒産情報局より最新の情報をお届けします! 警告!絞りすぎ注意!30日間で1年分のカロリー消費!?1ヶ月で-18kgも ...今までの方法とは全く違う超燃焼体感サプリメント!筋肉を引き締めモデル体型を目指そう♪【ジュエルウ゛ォ

TAMRON A061E AF28-300mm f3.5-6.3 XR Di

デジタル全盛で18-200が主力ですが、まだまだいけます。一本あると運動会のように望遠側の高倍率レンズがほしいときは、デジカメに使用しています。18-200ももっていますのでかなりかぶっていますが、使い分け用に重宝しています。KISS-DNでつかっていますが、なんといって
オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
「アドバンス・ド・蜜の味」

カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ