HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

書籍『ファミコンとその時代』への疑問点 他

<ニュース>
買って良かったと思ったゲームハード1位「ファミコン」(マイナビウーマン)
 さすがファミコン!


<ドラクエ>
「はがねのつるぎの安心感」ドラクエあるある掲載中 (マイナビウーマン)
 せいなるナイフの平等感


<ATARI>
書籍『ファミコンとその時代』への疑問点 (アタリ社家庭用ゲーム機関連)(Runner's High!)
 正直自分は最初の章はちょっと読んだだけで飛ばしてしまい、ファミコンのところから読んでる。なぜならテレビゲームの成り立ちについては「それは『ポン』から始まった」など、他に詳しい書籍があるからだ。『ファミコンとその時代』を読み始めるとわかることだが、テレビゲームの成り立ちについての章は、他の文献からの引用が多く、とりわけ「それは『ポン』から始まった」からの引用が多いのだった。
 まあ、僕的にはファミコンの部分が間違っていなければ、問題ないかな……


ファミコンとその時代 ファミコンとその時代 [単行本](Amazonリンク)
 著者 : 上村 雅之, 細井 浩一, 中村 彰憲
 価格 : ¥ 2,730 通常配送無料
 在庫 : ○
 単行本: 279ページ
 出版社: エヌティティ出版
 出版日:2013/6/28




<ハドソン>
さよならハドソン&その他頒布中です(Colorful Pieces of Game)
 電子書籍バージョン試し読みできます。


<アート>
スーパーマリオの静物画

Mario Still Life by ~Photia on deviantART
関連記事

コメント

期待していただけにがっかりな内容でした。せっかく開発責任者が書いているのだから客観的な事実より、ファミコン開発秘話みたいな話の方がよかった。山内元社長とのやりとりとか。社長が訊くの時の話の方が面白かったです。

>>正直自分は最初の章はちょっと読んだだけで飛ばしてしまい、ファミコンのところから読んでる。

このオロチさんが飛ばした理由を焦点にして、しっかりと書評をしてもらいたいですね。オロチさんはファミコンに一家言ある人ですよね? ならば向き合って火の出るような腹の据わった書評があるとこのブログの意義が立つと思いますが。
というより、実際にそういうファミコン系読み物に対して、向き合うだけの理由があるお人だと、私が勝手に思い込んでいるだけなんですけどね……。

 全部読んだら感想でも書こうかななんて思ってましたが、これまたハードル上げましたね。おかげさまでページが進むのが遅い遅い(笑)
 まあ冗談はさておき、もはや「ファミコン」は製作者と呼ばれる人物でさえ、的確にとらえることができないような怪物になってしまっていたということかもしれません。製作者側の思い、各メーカーの思い、ファミコン少年たちの思い、大人たちの思い、いろんなファミコンへの思いが、ファミコンという怪物を作り上げて言った中で、生じた微妙なズレみたいなものが、今回の本書の発行を機に、いろいろ噴出しているのではないかと。これ以上は何も言えません……

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ