HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

発売中『ファミ通』のファミコン冊子に投稿したネタが載った件(たぶん)

 皆さん、『ファミ通』増刊号は買ったでしょうか。

 永久保存版52ページものファミコン冊子が付録についた30周年記念号だったわけですが、それにさきがけてファミ通サイトではファミコンに関するアンケートを実施していました。

 アンケート内容は以下。

・思い出に残っているファミコンソフト
・最初に購入したファミコンソフト
・もっとも長くプレイしたファミコンソフト
・友だちと遊んで盛り上がったファミコンソフト
・クリアーできなかったファミコンソフト
・思い出の裏技とそのゲームタイトル
・印象に残っているファミコンソフトのキャラクター
・ファミコンに関するエピソード
・ファミコンあるあるネタ

 けっこうなボリュームで、全部こたえるのに20分くらいかかったんですよね。でもその甲斐あってか、僕が投稿したネタが、見事に掲載されていました!!


そんな僕が親に、やっとファミコンを買ってもらったのは
小学6年生のときで、カセットは高橋名人の冒険島だった。
 「オロチのファミコン収集記 1」より

 これがヒントなんですが、どのネタかわかったかな!?


 そうです、「最初に購入したファミコンソフトは?」の『高橋名人の冒険島』ってやつです。実は投稿がメールフォームだったので、自分が何をを送ったのか忘れてしまっていたのですが、カセット名、年代、性別も合ってるし、念のため(僕の記憶違いだといけないので)この2本の発売日をチェックしたことを思い出して、確信を得ました。

 こちら↓

takakhaimskajinsijifamitu.jpg

 こりゃ傑作だ(笑)

 いやあ、嬉しいものですね。
 ペンネームとかじゃないため証拠が何も無いのが残念ですが……

 ちなみにファミコン全ソフトリストは総数1249本でしたが、何が載ってて何が載ってないのかはまだチェックしてません(総数に関してはこちら参照)。
 冊子にはその他、上村雅之氏インタビューや宮本茂氏のお祝いコメントなども掲載中。これは本当に永久保存版かも!?

 ※さらにちなみに、僕も「思い出に残っている裏技は?」に「シンシアの野球拳」を投稿したのですが、こちらの方はなんか文面が違う気がするので、きっと重複した別の誰かのネタが採用されたんだと思われます。しかしファミ通さん、ファミ●ガめ!って、これ絶対、付け足してるよね(笑)。だって最初に某ゲーム誌って、わざわざ濁してありますやん!違うかな(笑)


 
週刊ファミ通 ファミコン30周年 2013年 7/25号 [雑誌] 週刊ファミ通 増刊号 ファミコン30周年 2013年 7/25号 [雑誌]
価格:¥ 450 通常配送無料
在庫:
出版:エンターブレイン
発行日:2013年7月11日
内容紹介:
この秋発売のオープンワールド大作『グランド・セフト・オートV』が表紙にドーン! 表紙でやるからには最新スクープ情報もバッチリです! 巻頭特集では期待の『モンスターハンター4』に続いて初出しスクープとして『初音ミク プロジェクト ディーヴァ-F 2nd』など見逃せない情報が満載。そして何よりヤバイのが別冊付録! ファミコン30周年記念企画として、任天堂ハード30年の歴史やファミコン・ディスクシステムの全ソフトリスト、宮本茂氏などのインタビューが収録されたファン垂涎の一冊です。もう一冊はまだまだ大人気の『とだせ どうぶつの森』の村長生活満喫ブックの夏・秋号。便利なイベントカレンダーやオリジナルデザインなどが入って大満足の内容です。本誌内の任天堂新作特集とともにお楽しみください。
関連記事

コメント

それはよかったですね。自分もこのサイトをみて、ファミ通を購入しましたよ。
ファミコン総数についてですが、「ファミリーベーシックV3」、「クレヨンしん
ちゃん オラとホイホイ(通常版orデータック版)」、「SDガンダムワールド ガ
チャポン戦士 スクランブルウォーズ(通常版)」が抜けているみたいですよ。
間違っていたら、すいません。
ちなみに、「プレイボーイWeekly no.18・19」に、ファミコンROMリストが掲載
されていましたが、それには上記の前2作品は入っていました。

ファミ通はもうゲーム雑誌失格かな・・・・。

専門誌じゃない方が入れているのに。

朝日新聞夕刊のファミコン30周年の記事見ました。まさか新聞でオロチさんの名前が出るなんてびっくりです。

>>2093 さん
コメントありがとうございます。僕もちょっと見てみてその総数からファミリーベーシック系2本が乗ってないのかなと思ってたら、ファミリーベーシックという文字が見えたので、あれおかしいなってなって、後回しにしてました(笑)。それが本当なら、何か意図があるというよりも、単なる漏れの可能性が高いですね。ファミコン総数が1253本という通説は有名なのに。

>>2096
見つかっちゃった!

私も「半熟英雄」と「プロ野球殺人事件」を買うかだいぶ迷って前者をとったんですが、似たような話ですね。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ