「任天堂のホーロー看板」inサミゾチカラ琺瑯看板研究所
知る人ぞ知るホーロー看板の世界的コレクター佐溝力氏。
今回は愛知県豊川市にある彼のコレクションハウス「サミゾチカラ琺瑯看板研究所」を訪ねました。実は僕はホーロー看板も少し集めてまして、オロナミンC、ボンカレー、キンチョー、アースなど有名どころは一通り持ってたりするのですが、佐溝氏のコレクションは僕なんか比じゃありません。
その数はおよそ2万点です。2万点!

住宅地に突然現れる異空間!(笑)
古い民家を改装したコレクションハウスにはところせましとホーロー看板が展示されていましたが、ほとんどの看板は、木の板に貼り付けられ、棚に積まれている状態でした。
さて、その中で僕が注目したのは、やっぱり任天堂関係。まずはこんな看板が目に止まりました。

ホーローではなく木の看板ですね。相当古いらしく、おそらく戦前のものだとか。表裏それぞれ絵柄が違うらしい。
任天堂大辞典によると、丸福は1947に設立された卸専門の子会社。現在でも任天堂の花札には「丸福のマーク」が印刷されているとか。
歴史を感じますね……
そしてこれが今回表題の任天堂のホーロー看板です。

わざわざ棚から探し出して見せて頂きました。任天堂の前身である山内任天堂が設立されたのは1929年頃だそうで、これもまた戦前のものかもしれませんね。縦長サイズで、花札やトランプのデザインがシンプルでよい感じです。下部に少しサビが見られますが、状態はまずまず。
たまにオークションで見かけることがありますが、けっこうな値段がついてますね。
今回は30分ほどしか時間がなかったため以上となりますが、それ以外にも非常に興味深い看板がたくさんありました。また佐溝氏はそれぞれの看板についての歴史にも詳しいので、楽しい話もたくさん聞けましたよ。ホーロー看板好きには夢のような場所です。
次の機会があれば、ゆっくり見学させて頂きたいです。

有名な「ホーロー看板の階段」 思わず声が出ます(笑)
興味がある方は是非、アポ取ってみてください。見学には事前に電話予約が必要です。ちなみに佐溝氏は携帯電話は持たない主義だそうですよ(笑)
公式サイト:サミゾチカラ琺瑯看板研究所
今回は愛知県豊川市にある彼のコレクションハウス「サミゾチカラ琺瑯看板研究所」を訪ねました。実は僕はホーロー看板も少し集めてまして、オロナミンC、ボンカレー、キンチョー、アースなど有名どころは一通り持ってたりするのですが、佐溝氏のコレクションは僕なんか比じゃありません。
その数はおよそ2万点です。2万点!

住宅地に突然現れる異空間!(笑)
古い民家を改装したコレクションハウスにはところせましとホーロー看板が展示されていましたが、ほとんどの看板は、木の板に貼り付けられ、棚に積まれている状態でした。
さて、その中で僕が注目したのは、やっぱり任天堂関係。まずはこんな看板が目に止まりました。

ホーローではなく木の看板ですね。相当古いらしく、おそらく戦前のものだとか。表裏それぞれ絵柄が違うらしい。
任天堂大辞典によると、丸福は1947に設立された卸専門の子会社。現在でも任天堂の花札には「丸福のマーク」が印刷されているとか。
歴史を感じますね……
そしてこれが今回表題の任天堂のホーロー看板です。

わざわざ棚から探し出して見せて頂きました。任天堂の前身である山内任天堂が設立されたのは1929年頃だそうで、これもまた戦前のものかもしれませんね。縦長サイズで、花札やトランプのデザインがシンプルでよい感じです。下部に少しサビが見られますが、状態はまずまず。
たまにオークションで見かけることがありますが、けっこうな値段がついてますね。
今回は30分ほどしか時間がなかったため以上となりますが、それ以外にも非常に興味深い看板がたくさんありました。また佐溝氏はそれぞれの看板についての歴史にも詳しいので、楽しい話もたくさん聞けましたよ。ホーロー看板好きには夢のような場所です。
次の機会があれば、ゆっくり見学させて頂きたいです。

有名な「ホーロー看板の階段」 思わず声が出ます(笑)
興味がある方は是非、アポ取ってみてください。見学には事前に電話予約が必要です。ちなみに佐溝氏は携帯電話は持たない主義だそうですよ(笑)
公式サイト:サミゾチカラ琺瑯看板研究所
![]() | 懐かしのホーロー看板―広告から見える明治・大正・昭和 佐溝 力 祥伝社 2009-10-30 売り上げランキング : 42142 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 日本ホーロー看板広告大図鑑―サミゾチカラ・コレクションの世界 佐溝 力 国書刊行会 2008-07 売り上げランキング : 478390 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- 最低でも1億2000万円以上!? 幻の「任天堂プレイステーション」が2020年2月にオークション出品へ
- 任天堂にはファミコン原本が1769タイトルあるらしい
- 気になる任天堂グッツ 木枯らし紋次郎ゲーム 他
- 岩田聡「プログラマーも使い捨ての風潮がある」30年前の新聞記事が話題
- 任天堂が著作物に関するガイドラインを発表!! 実況動画どうなる!?
- 「ゲームセンターCX」SPステージに宮本茂さんが登場!!
- 奇跡の一台「任天堂プレイステーション」試作機オークションの詳細&参加方法について
- 伝説の玩具 任天堂『ラブテスター』が落札されていた
- 任天堂ミニゲームシリーズの画像まとめ 後半
- 20年早かったルンバ!? 任天堂のリモコン掃除機「チリトリー」
トラックバック
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」を開設しました!! |