コメント
ゆとり…
こんなんだからゲームーは(>_<)って言われんだろうね…
こんなんだからゲームーは(>_<)って言われんだろうね…
×ゲームー
〇ゲーマー
〇ゲーマー
荒れていますね(と言うかもはや炎上…)
2chの悪意に満ちた記事やそれを拡散したブログから野次馬がこぞって押しかけて来ているようで
しかもそれらに紛れて「ゲームごときに税金を使うな!」という声まで聞かれる有様。
今回の件で国内のゲーム保存の動きに水が差されなければよいのですが…
2chの悪意に満ちた記事やそれを拡散したブログから野次馬がこぞって押しかけて来ているようで
しかもそれらに紛れて「ゲームごときに税金を使うな!」という声まで聞かれる有様。
今回の件で国内のゲーム保存の動きに水が差されなければよいのですが…
水を差すも何も、
立命館のわけの分からんゲーム研究サークル(笑)がやるからこういうことになるんだろ
立命館のわけの分からんゲーム研究サークル(笑)がやるからこういうことになるんだろ
版権の所在が行方不明になってしまった物は難しいだろうけど「メーカーを当たれ」っていう意見は同感だな
でも本格的にやるならEGGとかのゲームアーカイブ化を進めている団体とも協力していった方がいいんじゃない?
でも本格的にやるならEGGとかのゲームアーカイブ化を進めている団体とも協力していった方がいいんじゃない?
そもそもゲーム研究費も、予算もそんなに割かれてないでしょう
NY博物館とは雲泥の差かと
ゲーム研究自体への、大学側本体の評価も推して知るべしだし
今のこの体制を考えると、捨てるよりマシと思える人が寄付したら
いいんじゃないかな?
大学側が博物館を作ってくれるのがいいだけどなあ
NY博物館とは雲泥の差かと
ゲーム研究自体への、大学側本体の評価も推して知るべしだし
今のこの体制を考えると、捨てるよりマシと思える人が寄付したら
いいんじゃないかな?
大学側が博物館を作ってくれるのがいいだけどなあ
さきがけとなったって意味では良い試みじゃあないでしょうか
とっても残念ですけど,結局マニアが集めたものなんて他人からみればゴミでしかない。
たとえば僕が死んで,その後二束三文でコレクションを売られるよりは
生きている間に寄贈なりしたほうがいいように思います。
とっても残念ですけど,結局マニアが集めたものなんて他人からみればゴミでしかない。
たとえば僕が死んで,その後二束三文でコレクションを売られるよりは
生きている間に寄贈なりしたほうがいいように思います。
こういうブログ含めてヤフオクでこんな値段がついた!って煽ってれば
そりゃ金銭的な価値だけ認知されて大げさに言えば文化として保存してこうなんて考えが
育っていくわけがないっていうね
次々に量産される海賊版とそれを喜んで買っている連中がコレクターを気取って
こういう試みを否定してると思うと笑っちゃう
貴重なタイトルなんてそのうち無くなるんじゃない?
文珍ジャックなんてもう3本目ぐらいかなw
そりゃ金銭的な価値だけ認知されて大げさに言えば文化として保存してこうなんて考えが
育っていくわけがないっていうね
次々に量産される海賊版とそれを喜んで買っている連中がコレクターを気取って
こういう試みを否定してると思うと笑っちゃう
貴重なタイトルなんてそのうち無くなるんじゃない?
文珍ジャックなんてもう3本目ぐらいかなw
例のコレクターのオク出品時に見向きもしなかった時点で立命館にゲーム博物館作る資格なんてねえよ
文化とか保存とか研究とか、ご大層な言葉を持ち出せば
一部の馬鹿が賛同すると思ったんだろw
一部の馬鹿が賛同すると思ったんだろw
「説明不足」
炎上の原因はこれにつきますね、ほんと。
もちろん偏向編集で拡散した2ch界隈も許されませんが。
件の一億セットは・・海外まで絡んでるわ、値段が値段だわで仕方ないかと。
買えたらそりゃよかったんだけどなー
そういえばあれ、ディスクシステムで製品版存在するタイトルの書き換え版用説明書はなかったですね。
炎上の原因はこれにつきますね、ほんと。
もちろん偏向編集で拡散した2ch界隈も許されませんが。
件の一億セットは・・海外まで絡んでるわ、値段が値段だわで仕方ないかと。
買えたらそりゃよかったんだけどなー
そういえばあれ、ディスクシステムで製品版存在するタイトルの書き換え版用説明書はなかったですね。
金をかけずにかき集めようとするのはセコいですね…目的も不明瞭ですし
個人で収集して保存計画は、周りが許してくれないので、団体が行ってくれるのは
嬉しいが、目的不明でしかも他力本願でしかもタダで手に入れようとしてる感じ満載がマイナスポイントですね。やっぱり収集目的を掲示しないところが怪しい。
このままだと転売して儲けるにおいもしますし。
嬉しいが、目的不明でしかも他力本願でしかもタダで手に入れようとしてる感じ満載がマイナスポイントですね。やっぱり収集目的を掲示しないところが怪しい。
このままだと転売して儲けるにおいもしますし。