この前、1才になる下の子に、しゃべるピカチュウのぬいぐるみを買ってやった。
センサーとスピーカーが内臓されていて、転んだりすると「ピッピカチュウ~」って鳴く玩具だ。頭を叩くと「ピカッ」ってちょっと鳴き方が変わる。光にも反応するようで、夜に部屋の電気を消すと「ピカッ」って言う。
これ、最初、知らなかったのでマジびびった。さあ寝るかって言って、誰もいない部屋(リビング)の電気を消したら、どこからともなく「ピカッ」って聞こえてきたもんね。おしっこちびりかけたよ。思わず「逆だろ!」ってツッコミ入れたくなりましたね。
普通、電気つけたら「ピカッ」だろ。なんで電気を消したら「ピカッ」なんだよ。おかしいじゃねえか!なんて、玩具のピカチュウ相手に、いい大人がブチギレちゃったりして。
まあ、そんな話はさておき、先日、家に帰ると、そんなピカチュウが「シュール」としか言いようの無い状態になっていたので、思わず写真を撮ってしまったのだ。
本当にしょうもないネタだけど。
こちら↓

ピカチュウがピカチュウのお面かぶってるよ!(笑)
上の息子が僕を喜ばせるためにやったんだとか。なんて表現したらいいかわからんけど、うんこ味のうんこみたいなシュールさを感じます……(お下劣)
- 関連記事
-