海外のゲーム製品メーカー「Analogue Interactive」が超セレブなファミコン改造機を発表し、話題になっている。
source : Analogue Interactive その名も「Analogue NT」
公式サイトによるとその特徴は以下の5点が挙げられている。
・NESとファミコンに対応 ・RGB出力対応 ・高音質(Hi-Fi) ・4人プレイ対応 ・エミュレーターじゃない |
「Analogue NT」は他の多くのファミコン互換機と異なり、オリジナルのハードをもとに忠実に再設計されている。つまり互換機というよりも改造機といったほうが正確である。そのためNESとファミコン全ての純正カートリッジに対応しているようだ。
ボディは航空機素材のアルミニウム一枚板から生成され、薄さ、軽さ、強さを実現。(ちょっと物足りないくらい)シンプルな高級感のあるデザインとなっている。
受注開始は3月末。
というか、昔、ハッカージュニアっていう改造ファミコンありましたね……
- 関連記事
-