本当は間違ってた「ファミリーコンピュータの常識」6つ 他
2014年03月17日23:32 気になるネタ!!
<ニュース>
・今春配信予定のPS Mobile向け新作タイトル「野犬のロデム」の最新情報が公開に。犬としての生活を楽しめる“野良犬体験シミュレーション”(4gamer)
ファミコンでもおなじみ『ボコスカウォーズ』を手掛けたゲームクリエイターラショウ氏の26年ぶり家庭用ゲーム機ソフトの新作なんだとか。
<トリビア>
・【ファミコン】ふーふーはダメ? 本当は間違ってた「ファミリーコンピュータの常識」6つ(ウレぴあ総研)
最後、ドラクエ3の復活の呪文がデロデロデロデンデーンのときは消えてる途中って話は有名だが出典を探している。今回の記事にも出典の表記はなかった。
<高橋名人>
・名人生誕30周年!「高橋名人」TシャツがMARS16より発売に!(そうさめも)
名人も30周年かあ
<DIY>
・「懐かしのゲームコントローラーを高級感あふれる感じに改造してみた…」海外掲示板で称賛されていた品 (らばQ)
こういうの海外では盛んだよね。海外の大型掲示板サイト「reddit」とかに定期的にアップされています。ディスカバリーチャンネルでやってる車の改造の番組とか、アンティーク再生の番組とか見てると、海外(欧米)ではそういう文化が根付いているんだなあと思う。
<画像>
・ファミコン駄菓子屋シリーズ缶バッジ (ツイッター)
ピッカピカだなあ
・今春配信予定のPS Mobile向け新作タイトル「野犬のロデム」の最新情報が公開に。犬としての生活を楽しめる“野良犬体験シミュレーション”(4gamer)
ファミコンでもおなじみ『ボコスカウォーズ』を手掛けたゲームクリエイターラショウ氏の26年ぶり家庭用ゲーム機ソフトの新作なんだとか。
<トリビア>
・【ファミコン】ふーふーはダメ? 本当は間違ってた「ファミリーコンピュータの常識」6つ(ウレぴあ総研)
最後、ドラクエ3の復活の呪文がデロデロデロデンデーンのときは消えてる途中って話は有名だが出典を探している。今回の記事にも出典の表記はなかった。
<高橋名人>
・名人生誕30周年!「高橋名人」TシャツがMARS16より発売に!(そうさめも)
名人も30周年かあ
<DIY>
・「懐かしのゲームコントローラーを高級感あふれる感じに改造してみた…」海外掲示板で称賛されていた品 (らばQ)
こういうの海外では盛んだよね。海外の大型掲示板サイト「reddit」とかに定期的にアップされています。ディスカバリーチャンネルでやってる車の改造の番組とか、アンティーク再生の番組とか見てると、海外(欧米)ではそういう文化が根付いているんだなあと思う。
<画像>
・ファミコン駄菓子屋シリーズ缶バッジ (ツイッター)
ファミコン駄菓子屋シリーズ缶バッジ。こないだの短冊シールが好評だったので! pic.twitter.com/N5qdfhdN2E
— 高木夏美 (@natsu_mix) 2014, 3月 14
ピッカピカだなあ
![]() | まちがったっていいじゃないか (ちくま文庫) 森 毅 筑摩書房 1988-03 売り上げランキング : 18815 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- 25年間リリースされることなく失われていたファミコンソフトがエミュレーターで復活 他
- 「伝説のゲーム『KARATEKA』をリメイク」海外の反応 他
- 平成を振り返るゲーム記事ラッシュ 他
- 「アーケードゲーム進化論 シューティング編」3月31日発売 他
- 全国で残り2店舗「おもちゃのBANBAN」が見つかる。 他
- 【Nintendo Direct】ファミコン型のコントローラーが登場!「Nintendo Switch Online」で遊べるファミコンタイトルを当時の感覚で 他
- 黄ばんだスーファミが元通り!海外ユーザーがヘアカラーで懐かしハードの復元に挑戦 他
- いまだに一般人はゲーセンに対して「暗い」「うるさい」「タバコくさい」なんてイメージもっているか? 他
- 「ゲームボーイコンプリートガイド」12月19日発売!! 他
- 今年話題になったファミコン関連ツイッター集 5選
トラックバックURL
https://famicoms.net/tb.php/1417-7242767c