HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

中国人が完全オリジナルの新作ファミコンソフト『Star Keeper』を製作!!

sutakiga.png
 New NES game - Star Keeper  (NintendoAge)

 多くのレトロゲーマーは、中国に対して著作権侵害がまかり通る、民度の低い国というイメージしか持っていないだろう。しかしときどき、そんな偏見が覆されることがある。たとえば、一人の中国人が2年の時間を費やし、まったくオリジナルなファミコンソフトをつくっていた場合がそれだ。

 『StarKeeper』は背中にロケット推進装置をつけ星を集める『バルーンファイト』に似たシューティングゲームである。主人公は敵を打ち落とし、集められた星は家にキープされる。

 製作者はいう。

 私は幼少期からファミコンが好きだった。そして、いつか自分のオリジナルゲームをつくりたいと思っていました。それが私の夢だったのです。
 私は中国が長い間、著作権を侵害し続けてきたことを知っています。現在でも多くの違法コピーソフトが、中国でつくられています。でもこのソフトは違います。100%オリジナルであることを私は保証します。

 今回、このゲームを製作するために、私は2年の時間を費やしました。多くのお金も使いました。プログラムやグラフィックは私一人ですべて設計しました。音楽は作曲家に頼みました。みなさんに気に入っていただけることを願います。


 動画はこちら↓



 ソース元:La Repisa Nintendo

関連記事

コメント

ファンタジーゾーンみたい

30以上とか88以上のゲーム内臓のファミコン互換機だと、
オリジナルが結構多い ように と思う。

多分中国だろうけど。ハックロムではない感じ。ただ
そのオリジナルのをハックして数を増やしてるっぽいけど
(撃ち落としのシューティングとか)

向こうの人間って
なんでキャラの線をぼかすというか、茶色で打ち込むんだろう?
文化の違いだろうか
黒の方が輪郭がはっきり出ると思うんだけど

100%オリジナルであることを私は保証します

それが当たり前だろ
異常な国で当たり前の事をするとニュースになるいい例

バルーンファイト+パルテナの鏡にしか見えないw

結構丁寧に作られてる

確かに、異常で民度が低いところが当たり前の事をしただけと言われればそうだが、
まともな道を歩もうとしてる奴もいるんだというのは評価してもいいのではないのか

アストロロボササみたいだと思った

ゲームスレにまで沸いてくる嫌中

国賊「それが当たり前だろ 異常な国で当たり前の事をするとニュースになるいい例」
⇒頑張って「異常」を変えようとしている人間もいるのに「坊主憎けりゃ袈裟まで憎し」かよ、お前らが中国民主化を助けない真の理由がわかる「いい例」だな。

慣性の表現など、個人製作にしてはなかなか頑張っていると思う。これからも頑張ってほしい。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ