HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

最近『マリオ論』『ドラクエ論』が様々な分野の方々に注目されて始めている!? 他

<話題>
チームラボ猪子氏が語る「マリオやドラクエが日本で生まれたワケ」
 この記事は読みました(ブログで紹介するのは忘れてましたが)、日本人の空間認識について大和絵を例に挙げ、西洋の遠近法、透視図法と比較、それを踏まえてドラクエやマリオの主にデザイン的側面を語る内容となっています。それを受けての反論記事がこちら。

ゲーム史的に正しい「ドラクエが日本で生まれたわけ」 (BLOGOS)
 内容うんぬんよりも、マリオブラザーズが世界で始めての横スクロールアクションとか言っちゃう猪子氏の勉強不足を指摘。主に日本とアメリカのRPGの歴史を辿り、その根底にあるものを考察。「日本=俯瞰的」「欧米=一人称視点」とする内容となっています。

ゲーム史的に正しい「マリオが米国で生まれなかったわけ」 (独り言V6)
 そして、こちらの記事ではマリオについての考察。アタリショックの影響でアメリカのゲーム業界自体が活発でなかったという外的要因が強いと分析しています。

 間違ってるとか、間違ってないとかはさておき、『マリオ』とか『ドラクエ』を例にとって、物事を語る手法が、最近になって、より、注目されてきてるような気がします。便宜的に『マリオ論』『ドラクエ論』とでも言いましょうか。

 たとえば、手前味噌で恐縮ですが、日本人はドラクエから色んなこと学びすぎだろ!という拙ブログの、だいぶ前に書いた記事が先日、謎のアクセス数を叩き出していました。(見つけて頂きありがとうございます)

 これなんかは、冗談のようなまとめ記事でしたが、その注目ぶりは、本当に『マリオ論』や『ドラクエ論』が、他ジャンルの物事を語る上で、非常に有用な切り口になってきてるんじゃないか、なんて思わせます。そういった面白い試みは、色んな分野の人から、どんどんしていってもらいたいし、あーでもない、こーでもないと、議論になって、より洗練されたものになっていくことは、良い傾向だと思います。

 最近だと、KOTAKUさんの「スーパーマリオの1-1が完璧な理由」という記事が話題になっていましたし、この内容なんかは、ゲーマーの間でとっくに語られていたことなんですが、逆に考えると、それだけ、様々な分野のひとたちが、『マリオ論』『ドラクエ論』の有用性に気づき始めたってことなんじゃないでしょうか。

 いわゆるファミコン世代の方々が、色んな分野の第一線で活躍している証拠かもしれませんね。


<ファッション>
「ファミコンリミックス」「スケルトンGB」のTシャツなどが発売開始 (4Gamer)
 写真とかやたらお洒落やな


<くにおくん>
まだバーチャルコンソールに出ていない「くにおくん」シリーズまとめ(2014春)(やまなしな日々)
 これはまた気合の入ったまとめ


<ゲーム音楽>
「不快にさせるゲームBGM」の強い演出効果 (ゲームミュージックなブログ)
 古い記事だが、加筆修正があったということで


<画像>
海外発!! 24のギークな結婚式 (BuzzFeed)
 ギーク好きで、手作り結婚式目指してる人は、参考になるかも



テレビゲーム文化論―インタラクティブ・メディアのゆくえ (講談社現代新書)テレビゲーム文化論―インタラクティブ・メディアのゆくえ (講談社現代新書)
桝山 寛

講談社 2001-10
売り上げランキング : 129350

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ