懐かしゲームも大集合!! 長崎ハウステンボス「ゲームミュージアム」7月5日より開催!!

2014年06月21日01:40  気になるネタ!! 写真あり

 ゲームの過去から未来まで体験できる日本発のミュージアム!

hausutenbosu1.jpg
 ※サムネイル画像:ハウステンボスゲームミュージアム公式サイトより

 7月5日より長崎ハウステンボスにて「ゲームミュージアム」が開催される。

 期間中は園内全体でゲームをテーマにしたプロジェクトが開催されるらしいが、レトロゲームブログとしての注目は、なんといっても「UFOゲーム喫茶&懐かしのゲームセンター」であろう。なんでも、70-80年代のゲームセンターを再現した空間で、懐かしのアーケードゲームが楽しめるらしいのだ。

hausutenbosu2.jpg
 ※サムネイル画像:ハウステンボスゲームミュージアム公式サイトより
 
 公式サイトによると設置予定のゲームは以下。

『マリオブラザーズ』 『アルカノイド』 『熱血硬派くにおくん』 『ストリートファイターII』 『VS.マリオブラザーズ』 『奇々怪界』 『ペンゴ』 『バーチャファイター2』 『ドンキーコング』 『エレベーターアクション』 『いっき』 『鉄拳』 以下省略
 

 なんか、ちょっと90年代のものが混じってるような気がするが、まあ雰囲気はいい感じじゃないか。僕がファミコンの次に好きなエレメカも無いことはないようだ(それっぽいものがチラっと見える)

 しかし、さらに注目はこれ↓

hausutenbosu3.jpg
 ※サムネイル画像:ハウステンボスゲームミュージアム公式サイトより

 家庭用ゲーム機の歴史を学び、試遊もできるコーナー!
 その数はなんと60台。これは見ものだぞ。でも長崎かあ。遠いなあ……

 詳しくは公式サイトへ。


 リンク:ハウステンボスゲームミュージアム公式サイト



運をつかむ技術: 18年間赤字のハウステンボスを1年で黒字化した秘密運をつかむ技術: 18年間赤字のハウステンボスを1年で黒字化した秘密
澤田 秀雄

小学館 2012-09-25
売り上げランキング : 2966

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事



↑オロチ作めちゃおもろい小説 公開中↑
このエントリーをはてなブックマークに追加


トラックバックURL

https://famicoms.net/tb.php/1503-36ee4292

前の記事 次の記事
おすすめ記事
デマ情報により高騰化!? 謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」事件は意外な結末だった!!
dorakue3012.png  謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」をめぐる裁判とその結末。

ドラクエ3のラスボス載せちゃった!!「FLASH事件」の真実
hurasshujiken1.jpg
ファミコン時代の『ドラゴンクエスト』をめぐるもうひとつの訴訟事件。

2万6000本のファミコンカセットを検証したらわかった18の事実
famikonkenshou01.jpg ファミコンカセットに関する超超マニアックなトリビアの数々を目撃せよ!!

任天堂「マリオの名前の由来」をめぐる嘘と真実
あなたが知ってるそのマリオの由来、真実と言い切れますか?

とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 
ほとんどの資料が間違っているという闇深案件を徹底調査。

「なぜロトの剣は安いのか問題」 8つの仮説 【ドラクエ考察シリーズ】
rotonoturugi01.png ロトの剣ですね、それなら2Gで買いましょう......全てはそこから始まった。

発売当日に買ったファミっ子が『銀河の三人』開発者へ突撃インタビュー「なぜ永井豪なんだ!」
制作者の九葉真(杉江正)さんが語る『銀河の三人』開発秘話。



Comment


About
このブログについて



管理人:オロチ



Ranking




アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ