コメント
潤滑効果のある接点復活剤を綿棒で塗っておいた方がいいかと
耐久性といういうより、互換機特有のカセットスロットの硬さ、引き抜き難さ じゃないかな
他の互換機、昔の互換機でも固いの多かったし
↓ニュースサイトでも…
そんなRetroN 5ですが、ひとつだけ大きな欠点が。それはカートリッジの差込口が非常に固く、頻繁に行うカートリッジの交換に手間がかかり、場合によっては本体を破損しかねる懸念があるというところでしょうか。
ttp://www.gamespark.jp/article/2014/06/29/49709.html
耐久性といういうより、互換機特有のカセットスロットの硬さ、引き抜き難さ じゃないかな
他の互換機、昔の互換機でも固いの多かったし
↓ニュースサイトでも…
そんなRetroN 5ですが、ひとつだけ大きな欠点が。それはカートリッジの差込口が非常に固く、頻繁に行うカートリッジの交換に手間がかかり、場合によっては本体を破損しかねる懸念があるというところでしょうか。
ttp://www.gamespark.jp/article/2014/06/29/49709.html
丁寧に扱う必要はあると思います。
先日届いて色々動かしてますが、確かにスロットが硬いですね。
FC/MDが特に硬い感じです。
まずソフト側に接点復活剤をきちんと塗って
抜き差しは丁寧にやればそうそう壊れそうな気配はないですが。
差すときはゆっくり、無理に最後まで押し込まずダンプが始まったら手を止める。
抜くときも無理に力を入れずゆっくりと左右交互に少しずつ力を加えるようにすると
うまく抜けてくれます。
GBのスロットは大変軽くなんの心配も要らないですね。
FC/MDが特に硬い感じです。
まずソフト側に接点復活剤をきちんと塗って
抜き差しは丁寧にやればそうそう壊れそうな気配はないですが。
差すときはゆっくり、無理に最後まで押し込まずダンプが始まったら手を止める。
抜くときも無理に力を入れずゆっくりと左右交互に少しずつ力を加えるようにすると
うまく抜けてくれます。
GBのスロットは大変軽くなんの心配も要らないですね。
2chのスレッドでもその辺が話題のようで
論争みたいなのもあるけど
壊れた人は、純正にどうにか換装しようとしてる人がいるのは
興味深い
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1401973216/
論争みたいなのもあるけど
壊れた人は、純正にどうにか換装しようとしてる人がいるのは
興味深い
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1401973216/
外国人もファミコン堅いって
ttp://www.youtube.com/watch?v=JVrhZ4ZlJF8#t=07m22s
ttp://www.youtube.com/watch?v=JVrhZ4ZlJF8#t=07m22s
見た感じ魑魅魍魎と同じコネクタみたいだから純正かケルコネクターに換装した方が良さげですね。