HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

鑑定人は誰!? 『ロックマン4』ゴールドがなんでも鑑定団に出た結果……

 先日お伝えした「なんでも鑑定団」にファミコンソフトが出品されるかもしれない件。ついさっき放送が終わりました。

 世界に8人しか持ってないお宝ということでしたが、やはりファミコンの『ロックマン4ゴールドカートリッジ』でしたね。20年も続いている同番組の歴史の中で、ファミコンソフトが鑑定品として出て来たのは初めてなんじゃないでしょうか。(違ってたらごめん)
 僕の見てる限りでは10年くらい前、WANTEDコーナーに「アルキメンデス版グラディウスを5万円で買います」ってひとが出て来たくらいか……

 依頼人の榎本さんは中学生のころ、「ロックマン4ボスキャラ募集コンテスト」にアイデアを応募し、見事に「ブライトマン」として採用されたという経歴の持ち主です。

 鑑定団といえば、鑑定額が出る前に、そのお宝にまつわる時代背景などを丁寧に解説したVTRが流れますが、今回は「ゲームの歴史」を軽くまとめたようなVTRでしたね。あいかわらず銀河万丈さんのナレーションは素敵です(笑)

 ということで、鑑定額はいくらだったんでしょうか……

 こちら↓

kanteidanrokkuman.jpg

 40万か……

 そして、気になる鑑定人は、この方でした。

kanteidanrokkuman0.jpg

 「ファミコン必勝本」のヒラ坊こと平林久和氏。

 それにしても40万円とは低く見積もったなあ。『ロックマン4ゴールドカートリッジ』といえば、「ゲームセンターCX」では59万円と紹介された有名なプレミアソフトで、しかも今回の依頼品は、偽物が多くと出回っている中、本物が確定している数少ないゴールドカートリッジの1つなんだから、もっと付いてもおかしくないと思いました。
 私オロチは15年来のヤフオクウォッチャーであり、実際にレトロゲーム店をまわり、ファミコンの相場をずっと見続けてきたので、もっと価値があってもいいと思ってしまいます。金銭感覚くるってるのかな(笑)

 それに、今回はカートリッジのみだったけど、依頼人の榎本さんは他に、当選者だけに送られた解説本とタオルも持っているはずなので、それらをひっくるめての評価をして欲しかったところです。
 なぜなら、それらが付いてないものは無条件で偽物とみなされるくらい市場には偽物が出回っているからで、欲を言うならヒラ坊には、その辺りの事情も解説して欲しかったですね。(カットされたのかもしれないが)
 
 そういえば、なぜか偽物のくだりは司会の今田さんから振ってたのが気になりました。だって、僕がファミコンコレクターとして地方番組「ノブナガ」で今田さんと共演したとき、彼はゲームにはまったく興味ないと言って、ほとんど絡んでくれませんでしたから(笑)


 まあ、なんにせよ、ファミコンソフトが鑑定団に出て来たということは、世の中的にレトロゲームの骨董的価値が認められつつあるってことなんでしょうか。いずれにしても、いい流れであることは間違いありません。

 『ロックマン4ゴールドカートリッジ』は、当選者の榎本さんが持っているからこそ、価値があるのだと思います。どうか末永く、大切になすってください。(←これが言いたかった)


 関連記事:『ロックマン4』敵キャラ採用者がお宝ゴールドカートリッジを披露

 しかし、この記事に書いた鑑定団のくだりが、まさか現実になるとは思わなかったなあ。




ゲームの大学 (じゅげむBOOKS)ゲームの大学 (じゅげむBOOKS)
平林 久和 赤尾 晃一

メディアファクトリー 1996-03
売り上げランキング : 763006

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
関連記事

コメント

そういや鑑定団には以前マリオの漫画をコミックボンボンで10年間連載された本山一城先生が依頼人として出演されてましたねー。

その内、ゲームの依頼が増えて「このファミコンソフトは偽物、贋作です」とか鑑定結果が出たりするんだろうか?

どうみても出品者は価値が分かってて番組に出てるよね
白々しく7万円だとか言ってたけどさw
本物は端子の内側は緑なんだねー
オクに出たときは本物かどうか見分けるのに役に立つね

そりゃまあ秋葉原のスーパーポテトでかなり値段ってのは結構有名だからなあ
あの価格には影響するんだろうか?

今後出る偽物は内側を緑の対策してきそう
イラスト本付けたりいかに本物に見せるかの努力にはあきれますよねw

依頼者の78000円、番組から強要された気がするな。
本人は50万以上することはわかっていただろうけど、番組的には本人評価額を大幅に上回る驚きを演出したかったんだろう。
本物で40万なら買う人続出かも。
偽物についてもCAPCOMに持っていって間違いなく採用者に送ったものですとのコメントがあってもよかったかな。

まぁバラエティだからね。
こういうのは基本、台本ありきだよ。
この作者がゲーム好きだったら、ある程度の価値も知ってただろうし。

yoshitakaworks.blog103.fc2.com/blog-entry-367.html

依頼者のページ見つけた
本人価値知ってんじゃん

にしても、ゲームがこの番組にでてくるの随分と遅かったなってのが感想です。

日本国のゲーム人口って少なく見積もっても10%は居るだろうから。

でも、この番組の視聴者では1%未満かなぁ。それで遅かったんだろうな。

価格についてはいわゆる店売り価格ってところでしょうか。
個人間取引、店売りなら当然もっと値が張るでしょうね。
まあ私ならこれが40万で売ってるなら即買いますけどね(笑)

評価額はオークションでの落札価格を参考にしたんだろうけど
この人みたいに確実に本物確定してんなら
100万円でも買う人いると思う
海外ならもっと出す人いると思う

きたないから減額w
海外製の偽物はきれいですから高いんですよねww

鑑定団の価格は、
あくまで「最低価格」だから
オークションでやれば、当然上がるよ

この依頼人自体がテレビ局とべったりの人だしね。いいともとか出てたし。

管理人さんもなにかお宝で出演などを……

 うーん、カセットの側面を見るだけで何のソフトかわかるという、僕の特技でも鑑定してもらいましょうか!

おっしゃる通り、番組側の判断でソフトだけになったみたいですね。
ttp://yoshitakaworks.blog103.fc2.com/blog-entry-441.html

この回のゲームの歴史VTRで世界初のアーケードゲームは
アタリのPONGだとウソを放送したので
それから鑑定団のVTRが全く信用できなくなった。
正しくはナッチングアソシエーツ社のコンピュータースペースの方が先です。

最近国宝級と鑑定されたの作品が、本物だけと違う作品じゃね疑惑で問題になっています、国宝級なら安すぎだとか色々あるようで。

台本で進行し自己評価額低く言わされてる疑惑と言い何かと話題ですね。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ