『ロードランナー』のDouglas E. Smith氏逝去 他
2014年09月15日00:47 気になるネタ!!
<訃報>
・『ロードランナー』のDouglas E. Smith氏逝去 (Runner's High!)
『ロードランナー』は今でも自作でステージつくって遊んでるくらい好きなゲームです。つくったステージをYoutubeでアップしちゃうくらいね。そんな同ソフトのオリジナルゲームの作者Douglas E. Smith氏が亡くなられたということです。50代半ばだったとか。まだまだ若かったことにびっくり。謹んでお悔やみ申し上げます。
<インタビュー>
・ファミコンソフト丸ごとコピー技「たこ吸い」の生みの親!! 丹治佐一氏へインタビュー (DEVICE PLUS)
知らなかった……
<マリオ>
・ヨッシーのフルネームしってた? 『スーパーマリオブラザーズ』の豆知識2 (Kotaku)
うーん、細かい!
<イベント>
・待ってました!『ビックリマン原画展』、大阪で開催! (そうさめも)
ファミコン関係ないですが(笑) ど真ん中世代なので
<DIY>
・昨日作ったステレオ回路をツインファミコンに組み込んだら凄い変化が!(ツイッター)
・『ロードランナー』のDouglas E. Smith氏逝去 (Runner's High!)
『ロードランナー』は今でも自作でステージつくって遊んでるくらい好きなゲームです。つくったステージをYoutubeでアップしちゃうくらいね。そんな同ソフトのオリジナルゲームの作者Douglas E. Smith氏が亡くなられたということです。50代半ばだったとか。まだまだ若かったことにびっくり。謹んでお悔やみ申し上げます。
<インタビュー>
・ファミコンソフト丸ごとコピー技「たこ吸い」の生みの親!! 丹治佐一氏へインタビュー (DEVICE PLUS)
知らなかった……
<マリオ>
・ヨッシーのフルネームしってた? 『スーパーマリオブラザーズ』の豆知識2 (Kotaku)
うーん、細かい!
<イベント>
・待ってました!『ビックリマン原画展』、大阪で開催! (そうさめも)
ファミコン関係ないですが(笑) ど真ん中世代なので
<DIY>
・昨日作ったステレオ回路をツインファミコンに組み込んだら凄い変化が!(ツイッター)
昨日作ったステレオ回路をツインファミコンに組み込んだら凄い変化が!サウンドに乗っていたノイズが消え、ボリュームが大きく(ツインファミコンは設計ミスで元から音が小さい)、とてもクリアな電子音になったで!という訳で量産。 pic.twitter.com/VrA94AMKuY
— ぶー (@shinobubbu) 2014, 9月 12
わがツインファミコンはディスクシステムが壊れたままだ。もう1台は開封したことすらないし(笑) ![]() | ロードランナー ハドソン 1984-07-31 売り上げランキング : 15030 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- なぜファミコン互換機はダイソーで売ってないのか? 他
- 世界的マニアが20年探した「任天堂ミニゲーム」見つかる!! 他
- ピーチ姫は昔「毒キノコ姫」だった? ピーチ姫とデイジー姫 キャラ変遷の歴史
- とあるアンパンマンゲームが「倫理観が欠如してる」と話題 他
- 珍事!? ファミ通チャートにDS版『ドラクエV』が再浮上!! 他
- R-TYPEなどアーケード作品を多数収録、小型ゲーム機「ジェネレーション4」がデビュー 他
- 『ゼルダメーカー』『MOTHER 4』オリジナルという道を目指す任天堂ファンゲーム開発者、ファンゲームは消えるのか 他
- 【Kindle】「超クソゲー」「超ファミコン」などの超シリーズが50%OFF 他
- ウルティマオンラインの伝統職業「腐り待ち」の解説 他
- 「全ファイナルファンタジー大投票」開催中 他
トラックバックURL
https://famicoms.net/tb.php/1567-fd8e65de