HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ファミコンで“スーパー”が付くタイトル35本すべて答えろ(マニア度チェック表あり)

 発売中のインドアエンタメ総合誌『エンタミクス』 2015年3月号で、[祝25周年]スーパーファミコンでスーパーって付いたゲーム完全図鑑【151本】という特集が組まれています。

全件検索可能CD-ROMデータベース付き 超絶大技林 2011年秋完全全機種版 ※大技林の復刻版 (Amazonリンク)

 しかし、スーパーって付くゲームは、何もスーパーファミコンだけの専売特許じゃございません。ということで、今回はファミコンでタイトルに「スーパー」が付くゲームを思い出してみたいとおもいます。

 ちなみに当ブログ調べでは全部で35本ありました。どうせなら皆さんも、どこまで思い出せるか、やってみて下さい。最後に、あなたのマニア度がわかるチェック表もありますよ。


 では、有名どころからいきます。


『スーパーマリオブラザーズ』
 (任天堂)
 sui-pakmar-0.jpg

 たぶん、ほとんどのひとが一番最初に思いついたのがこれだと思われます。ファミコンの代名詞的タイトルにして、世界一売れたゲームソフトでもありました。不動の名作。



『スーパーマリオブラザーズ2』 (任天堂)
『スーパーマリオブラザーズ3』 (任天堂)
『スーパーマリオUSA』 (任天堂)
mairoyususa.jpg

 それにともなって以上のマリオタイトルも挙げておきます。USAだけ「ブラザーズ」が省略されていますね。



『スーパーチャイニーズ』 (ナムコ)
『スーパーチャイニーズ2』  (カルチャーブレーン)
『スーパーチャイニーズ3』 (カルチャーブレーン)
su-tyaititore.jpg

 こちらも有名ですね。元々アーケードゲームであり、第1弾はナムコが発売しています。小学生のときに友達と1日中やりまくったんですが、あと一歩でクリアできませんでした。



『スーパーアラビアン』 (サンソフト)
『スーパーピットフォール』 (ポニーキャニオン)
suopanimraibintuititu0.jpgsuoamiaifitititiu.jpg

 続いてこちらの2本。わりとまだ思い出せるほうですね。サンソフトのファミコン参入第1弾ソフトであるスーパーアラビアン。そして“マリオのパクリ”という不名誉な風評でかわいそうだったスーパーピットフォール。



『スーパースターフォース』 (テクモ)
『スーパーゼビウス ガンプの謎 』 (ナムコ)
『スーパー魂斗羅』 (コナミ)
『スーパーロードランナー』 (アイレム)
『スーパーロードランナーII』 (アイレム)
『SUPER桃太郎電鉄』 (ハドソン)

sutamifakisu.jpgsujoamoskozob.jpg

 お次は“スーパー”が何かの続編という意味で付けられているこちらの6タイトル。スーパーマリオと同じパターンですね。スターフォース、ゼビウスの続編はそれぞれ有名ですが、ディスクの『スーパーロードランナー』あたりは名前がなかなか出てこないかもしれません。
 桃鉄もSUPERが英語表記だったので、意外と忘れられてるかも。




『スーパーマン』 (ケムコ)
『スーパーピンボール』 (ココナッツ・ジャパン)
『スーパーボーイアラン 』 (サンソフト)
『スーパーブラックオニキス 』 (BPS)

suosemoman.jpgpitjrmooriru.jpg

 そろそろ何も思いつかなくなりましたか。まだ折り返し地点すぎたばかりですよ。いやいや「まだ、あれが出てないじゃないか」というひともいるでしょう。失礼しました。こちらの4本は、いずれもマニアをうならせるマイナーソフトばかりですね(笑)



『スーパーリアルベースボール』 (VAP)
『テクモスーパーボウル』 (テクモ)
『スーパースタープロレスリング』 (ポニーキャニオン)
『スーパースプリント』 (アルトロン)
『スーパーダイナミックス バドミントン』 (VAP)
『スーパーラグビー』 (TSS)
『ワールドスーパーテニス』 (アスミック)
『データック・Jリーグスーパートッププレイヤーズ』 (バンダイ)

sujijriarijhbksius.jpgtekjikmsijgakmkbau.jpg
purorismiseru.jpguspaisumorot.jpg

 ここで一気にスポーツ物を8本いっちゃいましょう。調べてみてわかったのは、意外と“スーパー”を名乗るスポーツ物が多かったということです。ただし、いずれもマイナーなところを見ると皮肉にも“スーパー”が付いてるスポーツ物は売れなかったということなります。
 スーパーラグビーなんか、存在自体知らないひとが多いんじゃないだろうか(笑)




『第2次スーパーロボット大戦』 (バンプレスト)
『元祖西遊記スーパーモンキー大冒険』 (VAP)

robitokosaoisne.jpgmonkotoi.jpg

 お待たせしました。この2つを忘れていたとは言わせませんよ。とくに後者はクソゲーとしてあまりにも有名ですね。ただし、“スーパー”がタイトルの途中に入ってるということで、やや、ひっかけだったかもしれません。



『早打ちスーパー囲碁』 (ナムコ)
西村京太郎ミステリー スーパーエクスプレス殺人事件』 (アイレム)
『キャプテン翼II スーパーストライカー』 (テクモ)
『スーパーモグラたたき ぽっくんモグラー』 (IGS)

kekiosijkrjeiisuatjin.jpgkyautubjijtaba.jpg

 残すはあと6本となって参りました。早打ちスーパー囲碁は、何がいいって本当に早打ちってところですね。すこぶる弱いけど、とりあえず囲碁っぽいことしたいってときには最適です。
 スーパーエクスプレス殺人事件はアイレム探偵物第2弾。そしてキャプテン翼シリーズはサッカーゲームに選択肢を取り入れた革命的ソフトでした。ただ、“スーパー”が入ってるところが副題っぽいので、思いついたひとは少ないでしょうね。
 追記:ぽっくんモグラーに関しては完全に抜けておりました(笑)




アイアムアティーチャー スーパーマリオのセーター』 (ロイヤル工業)
『カジノダービー&スーパービンゴ』 (ヨネザワ)

aimauniteti.jpgkajinojdoaibi0.jpg

 最後はこの2本。言わずと知れたアイアムティーチャーは超有名なプレミアディスクソフトですが、こちらも副題っぽいので逆に思いつかなかったのでは。そして最後、カジノダービー&スーパービンゴは…… はたして知ってるひとがいるのでしょうか(笑)




 君のマニア度をチェックしてみよう!

答えられた数マニア度
0~3普通の人
4~8ファミコン世代
9~14一般的なゲーマー
15~19ただのレトロゲーマー
20~24わりとガチなレトロゲーマー
25~29完全にいっちゃってるレトロゲーマー
30~32レトロゲームソムリエ、またはソムリエール(笑)
33~34ファミコン博士
35歩く大技林




エンタミクス 2015年3月号 [雑誌]エンタミクス 2015年3月号 [雑誌]
-

KADOKAWA/エンターブレイン 2015-01-20
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
関連記事

コメント

あれ?

スーパーブラックオニキスが抜けてませんか?

ヒント:もぐらたたき

ブラックオニキスに関しては数えたのに載せ忘れ、
ぽっくんモグラーに関しては完全に抜けてました。
修正しました。ありがとうございます!

「武田信玄2 スーパー戦国シュミレーションゲーム」はどうでしょう。
箱には書いてますがタイトル画面には出てないのでダメですかね。

どうでもいいですが、シミュレーションではなくシュミレーションって書いてましたねw

スーパーファミコンでスーパーって付いたゲームを数えてみました。

スーパー:215本
SUPER:7本
すーぱー:3本
す~ぱ~:5本

細かく検証してないので間違いはあるかもですけど。

2751さん
正式名称って意外とむつかしいですよね。今回、あらためて思いました。


2752さん
え、完全図鑑ってうたってるのに、50本以上漏れてるんですか。たしかに、副題っぽいやつとか、英語、ひらがなになってるやつは探すの難しいですが…… 

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ