ファミコンソフトの中で唯一の脱衣麻雀ゲームと呼ばれている『まじゃべんちゃー 麻雀戦記』

実際は、元々のゲームが脱衣麻雀ゲームだったというだけで、ファミコン版は、そんな雰囲気も残しつつ、ファミコンユーザー層向けに作り直されているわけだが、そうだとしても元々そんなゲームが正規ソフトとして発売された例はなく、それだけでも異色な存在だった。
したがって、マニアからは早くから注目されていたおり、ファミコン再評価時代には一時、プレミアソフトにもなっていたことがあるのだ。
そんな『まじゃべんちゃー』が今年で、発売から30周年ということで、作者本人が自らその歴史を語っています。
まじゃべんちゃー30周年を迎えました (おにたま(オニオンソフト)のおぼえがき)
記事では制作秘話、名前の由来、テクノポリスソフト(徳間書店)から市販された経緯などが詳細に語られています。
プロフィールなどを見ると、この同人ソフトメーカーは、30年以上もフリーの立場でゲームを作り続けていると書いてありました。内容はともかく、30年以上もそのような活動を続けられるなんて素直にすごいことだと思います。僕も昔は友人とゲーム作りを頑張っていましたが、もう辞めてしまったので、そのすごさが身に染みてわかるのです。
とにかく、ファンは必見や!
- 関連記事
-