伝説のゲーセン「あうとばぁん」唯一の公認オフィシャルブック14年ぶりに復刻 他

2015年02月21日00:51  気になるネタ!!

<ゲーム&ウオッチ>
あのレトロ携帯ゲーム機「ゲーム&ウオッチ」風デザインの今治タオルが登場! (PlayArts)
 持ってたなあ、これ。どこ行っちゃったんだろう。


<アイテム>
これはときめく!アーケードゲームの「コイン投入口」型の缶バッジが登場するらしい(そうさめも)
 ニッチだなあ


<ドラクエ>
もしも、僕の人生でビアンカかフローラのどちらかを選ばなくてはならないのだとすれば。  (いつか電池がきれるまで)
 『ユリイカ 詩と批評』(青土社)2009年4月号の「総特集・RPGの冒険」より「鼎談・われらの道(RPG)はどこにある」書き起こし。参加者はブルボン小林さん、飯田和敏さん、米光一成さん。


<ゲーセン>
伝説のゲーセン「あうとばぁん」唯一の公認オフィシャルブック14年ぶりに復刻 (DLITE)
 2010年1月に惜しまれつつ閉店をした近畿大学前のアーケード・レトロゲームの聖地。伝説のゲームセンター「あうとばぁん」が唯一、2001年に全面協力&公認をした知る人ぞ知る噂のオフィシャルブック。「NAGASE WALKER」が皆さんからの熱〜い ご要望にお応えして14年の歳月を経て復刻することになりました。とのことです。非常に興味深いですね。


<アーケードゲーム>
アーケードビデオゲーム保存についての現状  (togetter)
 先月のまとめだが、見逃していたので。アーケードゲームは動かなければ魅力が半減、しかし稼働させれば劣化消耗するといったジレンマ。ゲーセンは商売だが、保存活動は慈善事業にならざるを得ないといったジレンマ。資金難。様々な問題をかかえ厳しい現状。我々ができることは何なんでしょうか。


<映画>
そうともこれが楽園だ。映画『スカーフェイス』をレトロゲーム風に再現 (kotaku)



レトロGWフェイスタオルレトロGWフェイスタオル

コロンバスサークル 2015-03-31
売り上げランキング : 8282

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
関連記事



↑オロチ作めちゃおもろい小説 公開中↑
このエントリーをはてなブックマークに追加


トラックバックURL

https://famicoms.net/tb.php/1690-d620425c

前の記事 次の記事
おすすめ記事
デマ情報により高騰化!? 謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」事件は意外な結末だった!!
dorakue3012.png  謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」をめぐる裁判とその結末。

ドラクエ3のラスボス載せちゃった!!「FLASH事件」の真実
hurasshujiken1.jpg
ファミコン時代の『ドラゴンクエスト』をめぐるもうひとつの訴訟事件。

2万6000本のファミコンカセットを検証したらわかった18の事実
famikonkenshou01.jpg ファミコンカセットに関する超超マニアックなトリビアの数々を目撃せよ!!

任天堂「マリオの名前の由来」をめぐる嘘と真実
あなたが知ってるそのマリオの由来、真実と言い切れますか?

とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 
ほとんどの資料が間違っているという闇深案件を徹底調査。

「なぜロトの剣は安いのか問題」 8つの仮説 【ドラクエ考察シリーズ】
rotonoturugi01.png ロトの剣ですね、それなら2Gで買いましょう......全てはそこから始まった。

発売当日に買ったファミっ子が『銀河の三人』開発者へ突撃インタビュー「なぜ永井豪なんだ!」
制作者の九葉真(杉江正)さんが語る『銀河の三人』開発秘話。



Comment


About
このブログについて



管理人:オロチ



Ranking




アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ