HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

11種対応レトロゲーム互換機「レトロフリーク」2015年春発売予定!!

 ゲーム周辺機器などを開発・販売するサイバーガジェット社のホームページに「11種対応レトロゲーム互換機!レトロフリーク」の特設ページが本日、オープンした模様。

レトロフリーク特設ページ (サイバーガジェット内)

sikojfooamkisfna02.jpg
 ※サムネイル画像

 
 特設ページによると、対応機種は以下11種類。

 1.ファミリーコンピュータ
 2.スーパーファミコン
 3.Super Nintendo Entertainment System(NTSC/PAL)
 4.ゲームボーイ
 5.ゲームボーイカラー
 6.ゲームボーイアドバンス
 7.メガドライブ(NTSC/PAL)※2
 8.GENESIS(北米版メガドライブ)
 9.PCエンジン
 10.TurboGrafx-16(海外版PCエンジン)
 11.PCエンジン スーパーグラフィックス

 2015年春発売予定とのことです。詳しくはリンク先へ。




 2015年春って言ったら、もうすぐですよ!?


 
CYBER・ACアダプタ (FC・SFC用)CYBER・ACアダプタ (FC・SFC用)

サイバーガジェット 2001-09-01
売り上げランキング : 19964

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事

コメント

PCエンジン互換機が出る時代に…そりゃ大昔もあったけど…
内容的にはretron5みたいな感じか

またしてもゲームギアがないので、拡張性を持たせて、
アダプター方式にすれば夢が広がる…
他の機種についても

究極の互換機がレトロン5と言われたので、
至高の互換機はレトロフリーク
究極 VS 至高の対決に…
月に1回戦うことになるんだろうか?

地味にマイク付きファミコン互換機が出ればウケる気がする

PCエンジン待ってました!
PCEアダプター(SFC用)も早く出して欲しいね~

詰め込み過ぎてどっかしらの故障率は高そうだな
PCエンジンCDロムとの互換アダプターを本体の背に付けてくれたらありがたいけどさすがに無理か

ゲームギアは
いつも無視される・・・
あの残像から、いつ開放されるのか

そういや
「アクションリプレイ」の方は日本撤退だが
こっちは
過去マシンだして、
改造コード可能の環境にしていく企みなのかな。
現行ハードは、厳しいし。

個人的には32Xも対応したら嬉しいのだが

retron5はカセットの回路との相性のというより
ゲームタイトル一覧にないと作動拒否されるから自作品や非公認もの
が動かないと報告が上がっているから動けば最強になるかも

僕は、CD-ROM対応でない限り家にある本体で事足りるから
買わないと思うけど。

光線銃は何とかならないものだろうか
いい加減ブラウン管テレビを処分したい

光線銃の代わりにするなら専用ガンとセンサーが要ることになるだろうから、
対応は難しそう

エミュだとすると、十字キーで照準合わせみたいなのは
対応は可能っぽい。それだとガンコンは使えないだろうね

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ