コメント
PCエンジン互換機が出る時代に…そりゃ大昔もあったけど…
内容的にはretron5みたいな感じか
またしてもゲームギアがないので、拡張性を持たせて、
アダプター方式にすれば夢が広がる…
他の機種についても
究極の互換機がレトロン5と言われたので、
至高の互換機はレトロフリーク
究極 VS 至高の対決に…
月に1回戦うことになるんだろうか?
内容的にはretron5みたいな感じか
またしてもゲームギアがないので、拡張性を持たせて、
アダプター方式にすれば夢が広がる…
他の機種についても
究極の互換機がレトロン5と言われたので、
至高の互換機はレトロフリーク
究極 VS 至高の対決に…
月に1回戦うことになるんだろうか?
地味にマイク付きファミコン互換機が出ればウケる気がする
PCエンジン待ってました!
PCEアダプター(SFC用)も早く出して欲しいね~
PCEアダプター(SFC用)も早く出して欲しいね~
詰め込み過ぎてどっかしらの故障率は高そうだな
PCエンジンCDロムとの互換アダプターを本体の背に付けてくれたらありがたいけどさすがに無理か
PCエンジンCDロムとの互換アダプターを本体の背に付けてくれたらありがたいけどさすがに無理か
ゲームギアは
いつも無視される・・・
あの残像から、いつ開放されるのか
いつも無視される・・・
あの残像から、いつ開放されるのか
そういや
「アクションリプレイ」の方は日本撤退だが
こっちは
過去マシンだして、
改造コード可能の環境にしていく企みなのかな。
現行ハードは、厳しいし。
個人的には32Xも対応したら嬉しいのだが
「アクションリプレイ」の方は日本撤退だが
こっちは
過去マシンだして、
改造コード可能の環境にしていく企みなのかな。
現行ハードは、厳しいし。
個人的には32Xも対応したら嬉しいのだが
retron5はカセットの回路との相性のというより
ゲームタイトル一覧にないと作動拒否されるから自作品や非公認もの
が動かないと報告が上がっているから動けば最強になるかも
僕は、CD-ROM対応でない限り家にある本体で事足りるから
買わないと思うけど。
ゲームタイトル一覧にないと作動拒否されるから自作品や非公認もの
が動かないと報告が上がっているから動けば最強になるかも
僕は、CD-ROM対応でない限り家にある本体で事足りるから
買わないと思うけど。
光線銃は何とかならないものだろうか
いい加減ブラウン管テレビを処分したい
いい加減ブラウン管テレビを処分したい
光線銃の代わりにするなら専用ガンとセンサーが要ることになるだろうから、
対応は難しそう
エミュだとすると、十字キーで照準合わせみたいなのは
対応は可能っぽい。それだとガンコンは使えないだろうね
対応は難しそう
エミュだとすると、十字キーで照準合わせみたいなのは
対応は可能っぽい。それだとガンコンは使えないだろうね