レトロゲームキャラクターが世界侵略する映画『ピクセル』予告編を公開中
2015年03月18日13:10 ニュース
80年代に世界規模で人気を博した日本発のゲームキャラクターたち、パックマン、ドンキーコング、ギャラガ、スペースインベーダーらが宇宙から地球を侵略に来るというトンデモ設定で話題の映画『ピクセル』の予告編が解禁された。
こちら↓
彼らは、いろんなものをピクセル化してしまうんだそうです。怖いですねえ(棒読み)
ストーリーは以下、引用。
見に行かねば。
こちら↓
彼らは、いろんなものをピクセル化してしまうんだそうです。怖いですねえ(棒読み)
ストーリーは以下、引用。
今から30数年前、NASAが宇宙人との交流を夢見て“人間”を・・”地球“を・・深く知ってもらうための紹介映像を宇宙に向けて発信、その中には 当時大流行していたゲームの映像も送られた・・・
ところが受信した宇宙人は、それを友好のメッセージではなく挑戦状ととってしまったから、さあ大変。彼らは地球が発信したゲームキャラクターに扮し、現代の地球を侵略しにやってきたのだ!
(中略)
しかし!!そんな彼らの弱点を見抜いた男たちが現れる。彼らは 80年代当時 ゲームチャンピオンの名をほしいままにしていたにも関わらず、今は“ただの大人・・”になってしまった 最強の元ゲームオタクたち!
はたして彼らは、バクバクと街を食べまくるパックマンの暴走を止めることができるのか? ドンキーコングから次々と放たれる“樽”攻撃をかわし、ゲームクリアできるのか?それとも人類は全滅してしまうのか――。
映画『ピクセル』9月19日(土) ロードショー
見に行かねば。
- 関連記事
-
- 「ノーテレビ・ノーゲーム運動」の“ゲーム”はついでに禁止だった!?
- 公式in1ソフト「8/16ビットコレクション」にアテナ参戦!! 『絵描衛門』『プロ麻雀極』など収録 (※追記あり)
- エンジニア1000人が選んだ「私の原点」 ファミコンが1位に輝く
- 今注目の『ロックマン4』ゴールドカセットが既に商品化されていた!?
- レトロゲーム互換機「レトロフリーク」が合法性調査のため販売停止という記事が掲載中!!
- ファミマガが222か月ぶりの大復活!!「ニンテンドークラシックミニ特集号」発売決定!!
- インディーズファミコンソフト「RIKI三部作」がNESになって登場!!
- 著作権協会から警告を受けたファミコンバーが閉店!?
- 東京大学がファミコンを製作、公開へ
- グラビアアイドルのファミコン足プレイがセクシーすぎると話題
トラックバックURL
https://famicoms.net/tb.php/1716-833f92b7