エレメカファン待望「日本懐かし10円ゲーム大全」5月22日発売

ついに出ました。『駄菓子屋ゲーム博物館』館長・岸 昭仁さんによるエレメカ(通称10円ゲーム)本。今まで、家庭用ゲームやアーケードゲーム(ビデオゲーム)を取り扱った本はたくさんありましたが、このようなエレメカが主役の本は見たことありませんね。
以下、内容紹介より引用。
本書の趣旨は、貴重な機体や資料などが失われてしまう前に、全国に現存するレトロゲーム機を可能な限り網羅して収録、詳しい解説を加えた、まさに大全と呼ぶに相応しい一冊です。
とのことです。構成予定内容として、「新幹線ゲーム」の徹底解剖。「10円はじき」「ルーレット系」「パチンコ系」「玉はじき系」「メタルゲーム系」「ドライブゲーム系」「ユニーク系」の掲載。10円ゲームと昭和の風景、今でも楽しめるスポットの紹介、関係者へのインタビューなどが掲載されるようです。
僕はAmazonに表紙の画像がアップされる前から、とっくに予約購入してました。届くのが楽しみですね(笑)
![]() | 日本懐かし10円ゲーム大全 (タツミムック) 岸 昭仁 辰巳出版 2015-05-22 売り上げランキング : 823 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- 「かまいたちの夜」リメイク版に不満続出、イラストレーターが「申し訳ない」と謝罪する事態に 他
- 『ゲームセンター文化論』著者・加藤裕康氏インタビュー メディアの進化に伴って変わるゲームの見方 他
- 脳内補完トレーニング装置としてのコンピュータゲーム 他
- ジャンプ50周年コラボのミニファミコン発売!!の中に著作権者不通の「北斗の拳」が 他
- Google AIを利用したレトロゲームカートリッジ管理アプリが開発中 他
- アメリカの子どもは戦わない? アメリカヒーロー事情 他
- PS2の修理受付が8月31日で終了 他
- 『ドラゴンズレア』贅を尽くしたアニメーションゲーム 他
- ECサイトでは絶対に真似できない“日本でいちばん有名なゲームショップ”の流儀 他
- SNKのあまりにもデタラメな対応のせいで GPL違反状態になっているNEOGEO Arcade Stick Proの解析情報 他
トラックバック
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」を開設しました!! |