コメント
肝心のゲーム画面が一つもないし
スッゲェ興味を引かれないイラスト…
内容は難しい事で有名な東亜プランリスペクトシューティング
こんな状態で金出してる奴はバンドのよっぽどのファンか
そうでなければ転売目的の先行投資だな
スッゲェ興味を引かれないイラスト…
内容は難しい事で有名な東亜プランリスペクトシューティング
こんな状態で金出してる奴はバンドのよっぽどのファンか
そうでなければ転売目的の先行投資だな
FC互換機で動くとするのは、何か理由があるのかな?ファミコンと書けないのは
当時のあの感じをカセットで
感じ取って欲しい・・・って感じなんだろうけどね。
でもせっかくやるんなら、ロックマン9、10のように
ダウンロード専用にして、画面の雰囲気や音源はファミコンテイストの物を作れば、
手に入れやすさなど考えるとそっちのが良いんじゃないのって思ったり。
感じ取って欲しい・・・って感じなんだろうけどね。
でもせっかくやるんなら、ロックマン9、10のように
ダウンロード専用にして、画面の雰囲気や音源はファミコンテイストの物を作れば、
手に入れやすさなど考えるとそっちのが良いんじゃないのって思ったり。
>2985
カセットゲーム、カートリッジゲームを作りたいってことでしょう。日本だとカセット化はないから。自主制作でもデータのみとかだし
カセットゲーム、カートリッジゲームを作りたいってことでしょう。日本だとカセット化はないから。自主制作でもデータのみとかだし
現時点ではゲーム内容に全く惹かれないが
ダウンロードでデータだけとか言ってる奴は
企画の主旨を全く理解してないと思う
さすがにその意見は酷いわw
そんなことやりたい訳じゃないだろw
ダウンロードでデータだけとか言ってる奴は
企画の主旨を全く理解してないと思う
さすがにその意見は酷いわw
そんなことやりたい訳じゃないだろw
インディーズとなると海外版カセット仕様かデータのみ販売の物が多いのでぜひ日本版カセット版も発売してほしいところですね。
これって一般販売もするって内容だな
投資した人だけが手に入る限定ロムじゃないのか
なら投資する人少ないだろうな
投資した人だけが手に入る限定ロムじゃないのか
なら投資する人少ないだろうな
このシューティングも気になるが、前に同人誌で出たキラキラスターナイトのROM版の販売は無理なのかな?
キラキラスターナイトは先月オークションにrom版が出品され、えらいことになってましたね。かといって、商品化となると話は別なんだと思いますが。どうせなので、記事をアップしておきます